Nicotto Town


ちょろちの戯言


「ペットとの思い出」だすかぁ~♪www


どうも、映画のためなら豚の横腹縫い付けちゃうよ・・・のちょろちだす♪www


って、なんて ヒドイ奴なんでしょうねぇ~

ムツ〇ロウって!!って、コラコラ


ドサクサにまぎれて バッシングをしたところで・・・


本題へぇ~~☆



今週のお題は・・・

   「ペットとの思い出」だすかぁ・・・


そうだすねぇ~~


ペットを使って ハンティングした思い出だすかねぇ~~ ウンウン


えっ!? 

何をハンティングしたのかだすって!?


そりゃぁ~ ご想像にお任せしますだすよ♪www



それでは また☆ノノノ

アバター
2010/10/30 23:19
ぽぷ嬢 ええええ そういうこと あるだすよね。

まあ、人間同士でも
仲良くなれるタイプと なれないタイプがありますから

何事にも正直な犬なら なおさらでしょうね♪www


そうそう
友達百人できるかな!? に 挑戦したのかも しれませんね。

ただただ 近づいていって 仲良くなろうとするよりも
何か 共通の趣味などを 前面に出して 近づいていった方が

より 簡単に仲良くなれるでしょうからね♪www
アバター
2010/10/30 23:15
ほうほう カトゥ~♪さん

よく そんなむかぁ~しのゲーム知ってましたねぇ~~www

ええ、そうそう アレだすよ♪ って、コラコラwww


えぇ~と

うちの猫が なんか持って帰ってきたという話は
この下のコメントに書いてありますので そちらをご確認くださいませませだす♪www


とはいえ

それは 私がペットにやらせたことではないので
今回の内容とは 無関係なのだすけどね♪www
アバター
2010/10/30 23:13
ソラちゃんさん・・・ダメ飼い主だすね!! プンプンだす。ウンウン

まあ、過去のことだそうなので
とりあえず 今回は許す!!  次回から気をつけろ!!だす。www

それにしても

そちらでは 毒えさを そこら辺にばら撒くのだすか!?

う~~ん すごいだすねぇ・・・
どこの家でも 落ちているものは食べちゃダメよ とか 教えますが

直接 命にかかわる教えだったとは・・・


私も 外に落ちているものは できるだけ 食べないようにしますね!!www
アバター
2010/10/30 23:08
Piyoさん ええ そうそう

縄で首を縛り
鵜たちだけを 働かせて 楽をしてやりましたよ ヒッヒッヒ って、コラコラwww

それはさておき

だすねぇ~ 犬と違って 猫はまだまだ野生が残っているので
外から 獲物をとってきて 見せてくれたりするんだすよねぇ~~

我が家でも

なにやら 黒っぽいヒモで遊んでいるなぁ~ と思っていたら

ナント!?  生きた蛇で 危うく噛まれそうになりましたよwww


人間が死に絶えても

猫なら 生きていけるのでしょうね。www
アバター
2010/10/30 09:54
昨日久しぶりに、ぷーちゃんと河原の散歩に行きました。
2歳の元気な黒プーちゃんに会ったら、ぽぷの、ぷーちゃんは引き気味~(笑)
駄目犬みたい~。
なになに~?
師匠はペットを使って、誰かと仲良しになった!
違う?(*^^)v











アバター
2010/10/29 23:43
ペットで狩り?
ファミコンのゲームにそんなのありましたね
光線銃で撃つとカモが落っこちて
そのカモを犬が拾い上げて・・・

あるいは飼い猫がゴキブリを持ってきたとかですか?
いやスズメかも知れない
アバター
2010/10/29 16:13
あ~~~
散歩中に毒エサ食べてしまって、
泡ふいて死んじゃったことありますよぉ~;;
ネズミ用の毒エサらしいけど・・・・。
田舎だから仕方ないかな~~と思っていたけど、、、
嫌がらせだったら、、、恐ろしい話ですね・・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
こちらでは、畑に普通に毒エサが撒かれているので(ネズミ退治用)
犬が逃亡するとヤバイです。
子供、、、だって食べちゃったら危ないのにねぇ・・・・。
アバター
2010/10/29 08:25
ペットを使って、ハンティング???いったい何を???
ゲームでは、ペットが何やら狩ってきてくれるモノがありますが、(笑
リアルペットですよねぇ~何でしょう?(・ω・)モキュ??
あ!アレですか!鵜飼い!鵜で、お魚をハンティング?(笑
ぴよの家にいた猫は、蝉やら、トカゲやらを捕ってきて、自慢げに見せてくれましたが、
まだ生きているネズミをくわえて来たときには、参りました~(>_<)
アバター
2010/10/29 00:13
道民さん・・・www

さてさて

ハンティングの件だすが
大きな声ではいえませんが!! かもしれませんね!!www

動物好きには 悪い人がいない 

とか 訳のわからないことをいっている方がいますが
そんなわけないだすし だとしても 

実際に動物を連れている方が イイ人間かなんて わからないわけ出すからね


ということで

皆様 こんな奴には気をつけましょう ということだけでも

覚えて帰ってくださいだすね♪www

アバター
2010/10/28 23:41
北海道=ムツ○ロウ王国 なイメージが強すぎるため、
少し隠居してくださったほうがいいなぁ、と思う道民です。

ペットを使ってハンティングすると言えば、、、、女の子に決まってますよね!
小動物で婦女子の気を引いて、心の壁を取り除くのです。
、、、、、、実際、こういう誘拐の手口があったりしますよね。
アバター
2010/10/28 23:11
www

ええ、やりますねぇ~ たまにwww

って、笑い事ではないだすよね。
ときどき 心無いというか 動物嫌いな方が(トラブルなどで)

わざと 毒えさを撒いておいて
殺そうとする なんて事件がおこったりしますから
気をつけてくださいませませだす。

とはいえ 自分の力で 飯を調達できるくらいでなければ

生きている価値がないとも いえますが・・・生物としてね。ウンウン
アバター
2010/10/28 23:06
ムツ○ロウさん、、、何か懐かしいですね。
最近、あんまりお見かけしないような・・・・?
ペットを使ってハンティング。
犬の散歩に行くと、草むらで思いもかけないものを
拾って食べようとするので、吐き出させようと
すったもんだしたことを思い出しました。
アバター
2010/10/28 23:02
山ウナギは 食べてませんが

アナゴといわれて

海ヘビを すし屋さんで出されてことがあります・・・


回転しているお店などで アナゴを食べるときは お気を付けくださいませませだす♪www
アバター
2010/10/28 22:59
カエルをつかって蛇を
サンカの方々は
「山ウナギ」と呼んでたと訊いたことがあります
食べました_?



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.