Nicotto Town



高校サッカー。


今日は、高校サッカーの鹿児島県大会決勝を見ました。
テレビ観戦ですけどね。
1-1の同点で延長戦。
延長後半残り1分で点が入って、上村学園が勝ちました。
PK戦かな~って思っていたので、ビックリでした。
でも、負けた鹿児島城西の方が押していたので、
選手はガックリしてましたね~。
で、決勝点を取った選手
試合後のインタビューで泣きじゃくっていて、
インタビューにならなかったのが笑えました。
だって、「何も言えない」って泣きながら言ってるのに、
インタビュアーが何か言わそうと質問責めにするんだもの。w
正月の高校サッカーが楽しみです。^^

アバター
2010/11/08 22:30
コットンさん
放送しているんじゃないかな~。
やっぱり、地元を応援しますよね。^^
アバター
2010/11/08 22:19
こちらでは、サッカーの県大会のテレビ放送してるんでしょうか?(決勝のみはするのかな?)
買っても負けても、選手は涙ですね♪
夏は野球、冬はサッカー、どうしても、地元を応援しちゃいますね^^;
アバター
2010/11/08 21:34
水無月紫苑さん
楽しいですよね~。^^
泣いていたのは、勝ったチームで決勝点を取った選手ですよ。
嬉し泣きですね~。^^
アバター
2010/11/08 21:19
甲子園にしても高校サッカーにしても
トーナメントだから
プロより一試合一試合が充実しているので
観戦していて楽しいです

負けたチームのインタビューは
聞くほうも大変ですね
アバター
2010/11/08 20:04
アジアンタムさん
逆に笑えました。w
楽しみですね。^^
アバター
2010/11/08 19:31
質問ぜめは~かわいそうですね~><;

お正月の高校サッカー楽しみですね~^^
アバター
2010/11/08 01:12
◇しろ◇さん
劇的でした。^^
高校生、レベル高いですよね。
アバター
2010/11/07 23:40
劇的な試合だったんですね!

高校サッカーのレベルってだんだん上がってきている気がします。
アバター
2010/11/07 22:14
☸しぃ☸さん
見ていて面白いゲームではた。^^
アバター
2010/11/07 20:46
盛り上がる試合だったんですね~!見てるのは楽しいけど負けた方はかわいそうでしたね^^;

どちらにしても泣けるほど頑張った経験はすごいですよね!



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.