Nicotto Town



たいやき


やっと 仕事も打ち上げ終わって ホッと一息

かなり前のブログに 

美味しいたいやき屋さんの事を書きましたが

いまだに人がいっぱい

少し前に 白いタイ焼きブームがあったけれど

やっぱり 昔ながらの たいやきが生き残ってますねぇ

そこのお店 午前中はおばさま方が よく買って行かれる

午後になると 女子高生が・・・

今日の仕事帰り

並んでいたのは 何と おじさま方

ちょっと ビックリ 

会社帰りのような 背広姿の おじさま二人と

ジャンパー姿のおじさま一人

へぇ~ おじさまもたいやき買うんだぁ

と、感心してしまいました

奥さまや家族へのお土産でしょうか?

「あなた~ 帰りに たいやき 買ってきてね~♡」

なんて 言われたのかしら^^

それとも 自分で食べられるのかな^^

たいやき屋さんに並ぶ おじさま見て 

ちょっと 微笑ましさを感じた モコでした^^

アバター
2010/12/25 01:37
【 まぁくんさん 】
お近くに来られるときは 
お知らせください
ご案内いたします^^
アバター
2010/12/24 03:55
近くに行く機会があったら買いたいかも^^;
アバター
2010/12/23 21:48
【 まぁくんさん 】
都内と言うか都下ですよ~
買いに来ます?^^
アバター
2010/12/20 23:24
へ~!美味しいたいやき屋さんって・・・・
都内なのかな?
差し支えなければ場所教えて♪
俺も行く~^^v
アバター
2010/12/16 00:56
【 たいめいさん 】
あだ名がたいやきなんて ステキですね
美味しそうだし 暖かくて 何だか幸せ気分になってしまう^^

尾頭付きって^^
これ 頂きました 
私もいい事あったら 尾頭付きの鯛 カプっとしましょ(●^o^●)
アバター
2010/12/15 09:52
昔私のあだ名はたいやきでした!!
あの歌のせいで・・・そして私の名前のせいで・・(^^♪
でも、たい焼き好きだからまんざらでもなかったですけどね。。。でも呼び捨てはね(ー_ー)!!
ちゃん ぐらい付けろって<(`^´)>

私は白いたいやきより昔からの狐色のほうが好きかな(#^.^#)
基本あんこ苦手なくせにたい焼きとお汁粉のあんこだけは食べれます。
最近の店はだいたいあんこの他にクリームが有るから買う時は何時も両方ですが。。。

何と言っても『鯛』ですから なんか嬉しいことが合った時に「尾頭付きだヽ(^o^)丿」などといいながら
遊んで食べてる事が多いです(^_-)-☆
アバター
2010/12/14 00:13
【 月影マリンさん 】
たいやきのアンって バリエーション豊富ですものね
夏には カレーアンがありました
でも やっぱり パリサクあんこって 美味しい^^


【 レイラさん 】
私も小豆好きです^^
ジャーマンポテトって
たいやきのアン・・・じゃ ないよね?^^


【 久瀬弥勒さん 】
あは 太らない たいやきね^^
洋菓子系よりは 太らない気がするけど

弥勒さ~ん 太らないたいやき売っている所 おしえて~♡


【 りょうさん 】
ほぉ ケーキ屋さんにも^^
でも ケーキ屋さんの方が
違和感感じないかもですねぇ
なんでだろ?


【 Shokunさん 】
あらまぁ おやじさん・・・
おてては洗いましょう^^;
で、お味はどうだったのかしら?^^


【 Tinadさん 】
想像力豊かですかぁ?^^
なんだか そんな風景が 目に運んで・・・^^


【 タカさん 】
男性でも甘いもの好きな方 多いですよね
スイーツ詳しい方 結構いらっしゃるし・・^^
昔ながらのたいやき 
寒くなったので 余計 美味しく感じますね^^


【 せいやくんママさん 】
週に2~3回って スゴイはまりようですね^^
冷やしたいやきって どんなんだろう?
アンがアイスだったり?^^
クレープも おいしいですよね~♪


【 わっとさん 】
わっとさんも たいやき 好きですかぁ^^
昔ながらのたいやき 心も温まる様な気がします^^ 
アバター
2010/12/10 01:12
たいやき、僕も大人ですが買ってたべますヨ~

家の近所にも有名なたいやき屋があるんですが
やっぱり昔ながらがウケてます。
アバター
2010/12/09 13:53
私は、基本的に甘いものが大好きです♪
数年前に近所にたい焼き屋さんができて、一時、たい焼きにハマり週に2~3回は買いに行ってました(^^)
皮や中身もバリエーションがあるし、今年の夏は<冷やしたい焼き>なんてのもありました☆

ちなみにに今は、たい焼きではなくクレープにハマっています(^_-)-☆
アバター
2010/12/08 23:57
男でも甘いものが好きな方は居ますしね^^
白いタイヤキより、昔ながらのもののほうが好きですね
食べたくなってしまいますw
アバター
2010/12/08 23:32
ふふふ、想像力、豊かですね^^
アバター
2010/12/08 23:16
むかーし、ションベンたい焼きって言われたお店が女子高の前にあって・・・

おいしいんだけどさーー・・・

店のおやじ、 立ちショ○しておてて洗わないんだもーん^^;

でも、好奇心で食べたことあるけどw
アバター
2010/12/08 22:09
夜にケーキ屋さんに行ったら、
同じようにサラリーマンでいっぱいで、オジサマたちがいっぱいでしたよ(´・ω・`)
なんだかたい焼き食べたくなってきたw
アバター
2010/12/08 14:07
只今、ダイエット中…。
私もたいやき食べたいなあ。

モコさーん、太らないたいやき買ってきて~♡
アバター
2010/12/08 07:42
鯛焼き美味しいですよねん>゜))))彡
おじさま方、お土産ですかね
それとも、疲れがたまって、甘いものが食べたかったのでしょうかね^^
私は小豆派ですが、最近白あんも食べれるようになりました
あと、ジャーマンポテトも好きです^^
アバター
2010/12/08 00:58
第二次たい焼きブーム旋風も ほぼ全国を駆け巡り終えたところでしょうかね。
それぞれ店舗ごとに趣向を凝らした、たい焼きを作っていますね。

オレは抹茶たい焼きやチョコクリームたい焼きなどが好きですが
やっぱり、昔ながらの生地はパリサクとしたあんこたい焼きが美味しいですね♪





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.