Nicotto Town


アンジェロ


冬に大掃除はふさわしくない


洗濯物が渇かない季節がやってきましたw

師走といえば大掃除!でも、こう洗濯物が乾かないとなると、

洗うモノを選別したくなります。。 でも、そうともいかず・・

今、カーテンを洗おうかどうしようか悩んでいます。

乾かなかったら悲惨ですよねw 部屋に干していればイイかしら?

なんてズボラなのぉw ∑(; ̄□ ̄A アセアセ

出来ることならカラとしたお天気の下で干したいですよねw (^ー^❀) 

それでこそ洗った甲斐があるもんです!

それに、台所の油や埃だって、こう寒いとなかなか落ちない・・

お掃除のベストシーズンは梅雨前だそうです。なるほど、納得!

そうとはいえ、出来ることを探してやらないとですわねw 

大晦日が過ぎるまで休んだ気がしません。。

アバター
2010/12/18 09:45
Meltyさん

コメントありがとうございます☆

そうやって終わったお部屋があると思うと楽ですよねw
まあ、掃除しなくなって死ぬ訳じゃないし、毎回、
プライオリティーを決めて60点ぐらいでOKにしておくのがイイのかもしれません。
お仕事があるのならなおさらですよぉー!無理は禁物!(^^ゞ
アバター
2010/12/18 09:43
はいどさん

コメントありがとうございます☆

はいどさんのお宅は和室なんですかw
和室のほうがお掃除楽かもしれませんね。
ジュータンとかカーペットやカーテンがあると、
お掃除大変だと思いますよぉ。
昔はどうしていたのでしょう。。って考えてしまうのは私だけ?^^;
アバター
2010/12/18 09:41
紅さん

コメントありがとうございます☆

まぁ、やさしい旦那様ですねw ご馳走様で~す♡ (#^.^#)
アバター
2010/12/18 09:41
あいあいさん

コメントありがとうございます☆

へぇ~、やっぱり外国ではそうなんですねw 
勉強になりました。って、理に敵ってます。
冬に大掃除することないですよね。
こうした風習は、神社のすす払いからきているのかな?
アバター
2010/12/17 18:17
カーテンは1部屋分終わってるのですけどまだ別の部屋分終わってませんΣ(´Д`;) 
洗濯も最近室内だし・・・一日だけでも晴天が欲しいです


話は全然違いますが今日は気持ち的にダメダメな日なようです(・ω・;A)アセアセ…
疲れのせいなのか一気にまた「欲しい気持ち」が湧き出てきちゃいまして(つω;)だめだめですね
アバター
2010/12/16 23:08
カーテンて洗うものなんですかー。
いや洗うとは知っていましたが、
大変でしょうねえ。(・ω・;)(;・ω・)

オレの部屋は和室なのですー。(^_^;)
アバター
2010/12/16 18:54
私はカーテンは室内干しです。
乾かす場所がないから・・・
大掃除、休暇に入ったらとりかかる予定ですw
アバター
2010/12/16 18:08
確かにこう寒いと大掃除もはかどらないよね(^^;)

私はここまで寒くなる前にある程度済ましたのダww

あとは旦那にやってもらうべ~
アバター
2010/12/16 13:02
外国ではこんな寒い時期に大掃除なんてしないんだよね><
春が大掃除の季節だって聞きました。。。
納得だよねーー><こう寒い中で網戸掃除とか有り得ないしΣ(i|!゚Д゚)ヒィィィィ

大掃除の続きは来春にしようかなwwww




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.