Nicotto Town


アンジェロ


富士山が隠れんぼw


昨日、たまたま車で運転している最中、左手に富士山が見えました。

しかし、近くの山に隠れて半分しか見えません。

すると、息子が、

「あっ、富士山が隠れてるー! 」 

と、半分しか見えない富士山を見て驚いてました。

「いやいや、富士山は隠れたりしないよぉw そんなことして、

あっちこっち動いたりしたら、皆ビックリしちゃうし、

ナビに書いてある道路も無くなっちゃって、大騒ぎだよぉー!」

と、私。^^; 

ユニークというか発想が豊というか、こうゆう子どもらしさを

味わえるのは今だけなんですよねw (息子は現在4歳1ヶ月)

最近、自分の手から巣立って行く子どもを思うと、しみじみ、

今という瞬間を大事にしたいなw と、思うのでした。。(#^.^#)

アバター
2010/12/23 18:31
Meltyさん

コメントありがとうございます☆

子どものピュアな発想にハッとさせられますよねw
普段から子どもと一緒にいらっしゃるからだからこそw ですね。
Meltyさんも純粋な証拠☆ 素晴らしい~☆ 
いつまでも子ども心を忘れない大人ってイイですよね。
その感覚を大事にしてください♡ (#^.^#) 
アバター
2010/12/21 18:44
子どもならではの発想はかわいいですし、なくしたくないですよねぇ
あたしは子どもの影響を受けてなのか日々の積み重ねなのか
意外とこういう発言を普通にしちゃってバカにされますΣ(・ω・ノ)ノ!
アバター
2010/12/20 10:40
ルーナスさん

コメントありがとうぎざいます☆

なるほどねw 日の出が遅くなる!って感覚は、
こちら側の主観的な発想、それでも通じる訳なのね。
それじゃ、富士山がかくれんぼ。も、正解なのかなw (笑)
アバター
2010/12/19 17:46
大丈夫!!
ある場所で初日の出見ていたら、場内アナウンスで「本日の日の出は遅れております」と流れたことがw
ただ単に、微妙に雲があっただけなんだけどねwww
アバター
2010/12/18 23:23
はいどさん

コメントありがとうございます☆

ホント、子どもの純粋さに触れるとハッとさせられます。
そうゆう瞬間に記録できないのが残念だなw
って、誰かも言ってた気がします。貴重なんですよね。
アバター
2010/12/18 23:19
子供の純粋な言葉ってハッとしますよねえ。(^-^)v

その昔、ラジコンを見てる子供が
「あの車、ガソリンで動いてるのー。」って親に聞いてました。
なるほどなー、そう教えられてればそう考えるなあと
変に感心しちゃいました。(*^^)v




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.