Nicotto Town



人生の岐路


いきなりですが、昨日で赤坂の居酒屋を閉店しました。


1年間自分の給料も取らず、ひたすら頑張ってきたのですが、この
 不景気には勝てずに、苦渋の決断をしました。


4年営業してきたのですが、今が最高のメンバーでチームワークも
 最高のお店だっただけに、無念の気持ちで一杯。。。(悲)


私にもう少し力があれば、後ほんの少しの頑張りでなんとか出来た
 と思うのですが、その少しの力がない。。。(泣)



銀座の店まで潰す訳にはいかないので、仕方ないです(泣)



今はまだ、何も考える余裕がなくて、ひたすら残務整理。。。


立ち直るまでには、チョット時間がかかりそうです(泣)


が、負けず嫌いの私ですから、必ず立ち直って次に繋げるぞ!!

アバター
2011/01/29 10:18
クリムさん

  応援ありがとう(^0^)

  やっと立ち直ってきました。
  頑張ります!!
アバター
2011/01/28 17:04
みゆきんぐさん負けないでね。
アバター
2011/01/23 23:26
toshiさん

  私がtoshiさんに『夢の為に頑張って』と言ったのは、まさにおっしゃる通り
   今の政治家の腐敗した考え方を一掃してほしかったからです。

  国民の為と言いながら、自分の利益や立場ばかり追求する政治家に
   うんざりしていたので、正しい国民目線の政治化が出てこないと、この国
   は衰退していくしかないので、本物の気持ちを持っている若者に(toshiさん)
   もっと活躍してほしくて。。。

  私がいくら頑張ってもやはり限界があり、根本から変わらないと何も変えられない。
  この現実を打破する為にも、toshiさんの応援をさせてもらってます!!
  小さな一歩でも、歩みださなければ何も変わらないですものね。

  私も、自分の出来る限り頑張り続けるので、toshiさんも頑張って下さいね!!
アバター
2011/01/23 20:08
こんばんは。
みゆきんぐさんは大きな決断をされていたんですね。私の方も人生の岐路に立っており様々な活動をしていた為に今、みゆきんぐさんの事情を知りました。今の経済状況は決して良いとは言えず、苦渋の決断をなされる経営者の方も多いと聞きます。こんな時代だからこそ政治のリーダーシップが要求されるのだろうと思います。上の者達は景気回復とか生活が一番とか耳触りの良い事ばかり言います。しかし現実は有効な手立てが無いのかあるいはやらないのかはわかりませんが、国民の為に働いていない気がしています。そのくせ消費税増税を口にする。国民の生活を守る事をせず、国民からお金をまきあげる事ばかり画策するのは本当におかしいことです。
私が企業や団体周りをしていると景気を良くしてほしいとか仕事を持ってきてほしいとか要望をいわれます。それだけに経営者の方のお気持ちは痛感しているつもりです。
みゆきんぐさんは強い方だと思うので、負けずに頑張って頂きたいです。私も負けずに気持ちを強く持って頑張って行きます。
アバター
2011/01/23 00:52
TEAさん

  『決断は勇気と責任』と言われた事があります。
  私にはそれが足りなくて、やっと発揮できたのかもしれません。

  TEAさんの言う通り、お金はどこかで使われてるわけで、でも私の
   手元にきていないだけの事なんですよね。。。

  また頑張れる様に、チョット充電して出直します!!
アバター
2011/01/22 22:24
お疲れ様です。そういう決断って必要ですよね。
いつまでもズルズルすると、、、ね。

飲食業界も大変そうだけど、他の業種も今はどこも厳しいです。
でも、みんなそれなりにお金を使ってるから、
どこかにいっぱい集まってるとこがあるはずなんだが、、、
誰か、貯めこんでやがる(一。一
アバター
2011/01/22 09:37
勇者サニーさん

  大変な時代か。。。
  普通の企業もそうですが、特に飲食店はとてつもなく大変な時代に突入してますね。

  でも、私にはこの道しかないので、早く立ち直って頑張ります!!


えふあ~るさん

  死に物狂いで頑張っても結果に繋がらない時代だという事を
   痛感したこの不景気にボロボロ(泣)

  リフレッシュして充電できたら、この時代に飲み込まれない超人的な
   精神力を身につけて、また歩みだせたらと思ってます。
  頑張らねば!!


天王寺mioさん

  うちに店に限らず、閉店してる店は沢山ありますよね。。。

  飲食店以外のビジネスも考えられないわけではないですが、とりあえずは
   しっかり充電して、足元を固める事から始めようとは思ってます。

  しばらくは虚脱感で頭が真っ白なので、とにかく充電だ!


ア太郎さん

  たった一言の言葉でも、人間は力をもらえるんですね。
  言葉の大切さがよく分かりました。

  頑張ります!! 


りぃふぁさん

  ホント、前を向いて進むしかないのが現実。
  きちんと前を向くためにも、しっかり充電して頑張ります!

  りぃふぁさんも、大変だと思いますが後悔しない様に全力で頑張って下さいね!!


たまごやきさん

  ひっそり来てくれる前で良かった。
  せっかく来てくれたのに閉店では申し訳ないので。。。

  ホント、経営者は落ち込んでいられないので、早く頭の切り替えをして
   次のステージに立てるように頑張りたいと思います。
  負けないぞ! 
   
アバター
2011/01/21 23:57
おつかれさまでした。。

やはり今のご時世、安定した経営を続けるには難しいですよね
実は今月、みゆきんぐさんのお店に、ひっそり行ってみようかしら?
と思ってたんですがタイミング逃した~( -`Д´-;A)

経営者はこんな時でも落ち込んでいられない
厳しい現実はありますが、くじけず頑張ってください!
アバター
2011/01/21 23:43
お疲れさまです。
絶対次に生かしましょうよ。
私も今任されているお店が↓↓で自分の努力で何とかならないかと模索中で。。
頑張っていたからこそ、無念ですね。
でも、前を向いて進むしかないです。頑張って下さい!!
応援しています^^
アバター
2011/01/21 18:36
ドンマイ。
アバター
2011/01/21 00:43
不景気は本当にイヤですね(-_-;)
私のなじみの店もどんどん閉店に。

おつかれさまでした。
今度は飲食店以外のビジネスはいかがですか?
ネット販売とか?
銀座のママを生かした何かを。
アバター
2011/01/20 23:18
残念ですね。
いろいろ頑張って来られたのに・・・。

やはりこの景気の悪さは、どうしようもありませんね。
残務整理が完了後、少しゆっくりしてリフレッシュし、たっぷりパワーを充電して、次をがんばってください。

それにしても、、早く景気が回復してくれないとね。
アバター
2011/01/20 23:15
そうでしたか・・・残念です。
今、私達は大変な時代を向えているのだなぁとつくづく実感します。
これまで本当にお疲れ様でした。でも、この経験は必ず役立つはずだと信じてますよ。

次の成功へ向って頑張ってくださいね♪



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.