Nicotto Town


アンジェロ


漫画みたいなホントの話~ w(T_T)w


タイトルが漫画なので、我が家でみている漫画といえば、

1:「とある魔術の禁書目」、「ゴシック」、「よりぬき銀魂さん」、「これはゾンビですか」
2:「ソールイーター」、「毎日かあさん」
3:「楽しいムーミン一家」、「ドラえもん」、「ステッチ」、「ポケットモンスター」 

以上です。

1:は、おもにパパが観たくて録画しているものを息子達が楽しみに観るという感じ。
なので、本当に大人の漫画です。まあ、内容が複雑だったりどきっりな
Hシーンがあったりと、最近の漫画はよくできているなw と、感心させられっぱなしです。
2:は、私がおもに観ているのですが、これも、子供達が喜んで見ています。
3:は、昔ながらの安心して見せられる子供のための漫画です。

・・・漫画みたいなホントの話とは、

先日、我が家の茶の間にコウモリが飛んでました。 パタパタw 
思わず 「ギャ~、ギョエ~ 」 って叫んじゃいました。
なぜ、家の中に入るんじゃー!超音波はどうした?
ここは君達の来ることろじゃない!!!!!

子供達はさぞ興奮したかと想像したでしょうか、リアル過ぎて怖くて固まってしまいました。
私もたいていの虫は駆除できる方ですが、コウモリさんは無理w(泣)
だって、ハムスターみたいに体に感触があって温かいんですよぉ。。(T_T)

ちょうど、ママ友と電話で話している最中に頭上を飛んでいたので、
慌てて、ママ友との電話を切りました。電話口で、友達は大うけでしたけど。。
家に行ってみたいとのこと。←駆除お願いすれば良かったかな?
それからまもなくして、パパが帰ってきたのでパパにお願いしてベランダから
出してもらいました。その際、暗かったの為満月浴の浄化中の水晶達を
蹴飛ばしたとのこと。。 
ここでもショックw (T_T) w でも、私には触れないw 水晶さんは身替り?

ちなみに、このコウモリさんは「家コウモリ」と言います。
家に住み着くのでその名前が付きました。夜中、家の周りを行ったり来たりするようなら、
お宅の雨樋とかシャッターの中、煉瓦の隙間から屋根の中に入るのはお手のもの
ですからご注意ください。原因不明の汚れや糞らしきもので壁が変色したりしたら、
コウモリがその壁の中に住み着いている可能性大です。

※ちなみに、コウモリさんは保護動物に指定されているので駆除はできません。。

アバター
2011/02/23 22:28
私も若い頃(いつだろう!?)
夜中に勉強をしている最中、部屋に入られたことがありました。
箒を持ちながらコウモリ君を観察中、ネズミにマントの
翼がついていて手の指まで見えてきたとき、すごく
気持ちが悪くなったのを覚えています。
夜に飛んでいるのを見るのは今でも気味が悪いです・・・
コウモリさんに罪はないのですが・・・
アバター
2011/02/22 21:59
レイさん

コメントありがとうございます☆

そ、っそうでしたかw ^^;
逞しいというか、モノ好きというか、私にはとても
真似できない芸当をなさるお兄様なんですね。。

かわいいといえど、野放しの野生と同居はキツイですよw ^^;
アバター
2011/02/22 21:56
Meltyさん

コメントありがとうございます☆

そうなんですよぉ~、さすがに、家の中で
コウモリさんとご対面したくありませんでした。(/_;)
アバター
2011/02/22 18:19
小さい時、お兄様が飼ってたような?
(ペットショップ等で、購入したのかは覚えてないの)

懐いてて、可愛かった気がするけどなぁ?
野生のコウモリが、家に巣くうのとは、やっぱり違うのだろなぁw
アバター
2011/02/22 17:03
アンジェロさんのおうちの屋根裏に住んでるのかな?
おうちの中はさすがにビックリしますよねΣ(´Д`;) 
あたしもギャーギャー言うだけで何も出来ません
アバター
2011/02/22 09:47
ルーナスさん

コメントありがとうございます☆

そうなんです!よくぞご存じで!
実はコウモリさんは偉い動物でして、法律で守られて駆除できない動物指定に
入っているんですよぉ。※追加記述させてもらいました。
だから、ハウスメーカーさんが追い出し作戦なさってて・・、それはそれは大変そうでしたよ。
その甲斐もなく、また出没?!もう、諦めるしかないのかなぁ?(/_;) グスン 
アバター
2011/02/22 09:44
hitomiさん

コメントありがとうございます☆

そうでしたかw 懐かしいんだw 私もそう思える日がくるのあな。 ^^;
あんまり意識したことなかったです。こんな風になるまでは。。
アバター
2011/02/22 09:43
はいどさん

コメントありがとうございます☆

そうよねw できないですよねw なかなか。 ^^;
ぐっとじょぶー! もっと、労わってあげねば!
アバター
2011/02/22 08:47
友達の家でもこうもりがいたみたい・・・
そしてその友人は「こうもりを勝手に駆除することは法律違反になる?」ようなことを言ってました><
アバター
2011/02/22 04:36
ほぉ~
今時期にでもコウモリさんっているんだね^^;
っか、そういう経験って私も子供時分ありましたわ(~_~;)
昔、借家に住んでたんだけどね
すごく古い家だったから家にコウモリが住み着いてたかもね( *´艸`)クスクス
年末大掃除の時、物置に糞だらけだったし
天井が妙にゴトゴトいってたからね^^;
因みに、ネズミとかが走り回ってる様な音ではなく何かが擦れたような音だったから
多分、コウさんの羽の音だったんだろうね。
思いだすと気持ち悪いですが...今では、とても懐かし思い出だすわ^^
数年後、親が家を買ったのでその借家から引っ越しましたが
その後、借家は、取り壊されマンションになったけどね。
アバター
2011/02/21 22:35
屋根裏に住みつくなんて話は聞いたことがありますが。
まさか本当にねえ。(・ω・;)(;・ω・)

そりゃ駆除できませんよねえ。
オレできないなあ。
旦那さん、えらい。グッジョブ。o(^-^o) (o^-^)o




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.