Nicotto Town



不運を、奇跡と言う幸運で!我が家に凱旋です!


2/20、16時頃119番による救急搬送を決意した、旦那様のぎりぎりの判断と、救急隊の隊員の方の壮絶な病院探し(実際に、大阪の大きな救急病院で大 阪市内の大きい病院のほとんどに受け入れを拒否される中、実に39件もの病院に断られ40件目遂に森之宮病院が受け入れてくれました。)
一つ目の奇跡、こ
こは今大阪でも最も設備と、優秀な医師・看護師が集まっている病院でした)。

そして、診察、レントゲン・
CTによる胸部断層撮影・血液検査。出た結果は、恐ろしいものでした。

①CTによる胸部断層写真に写ったもの、それは、担当の医師でさえ、今まで見たことのない
左右の肺の上から下まで、そして前後左右、3Dで存在する数十個というか、数え切れないほどの大小の白い影(つまり、炎症部位)が写っていたそうです(そ うです、と言うのは、医師がこれは患者自身に見せるに、はあまりにも凄まじすぎて、見せなかったそうです。退院した今まで、私はその断層写真は見せていた だいていません)。

炎症度合いの判定数値=CRPと言うものが、血液検査にはあります。これは0.5が正常値で1.0で肺炎と診断する、医師の判断基準となる数値です。これが私は85(正常値の170倍)
 担当の医師でさえ、生きている患者でこのような数値を見たことがない、恐ろしい数値を示しており、後で担当の医師が「生きていること自体が奇跡」と言っておられました。

これだけ凄まじい炎症を起こしている場合、白血球数がかなり高くなるのが普通ですが、私の場合は、肉体自身の抵抗力の限界をはるかに超えていて、むしろ 白血球数が減っている、と言うことは、「肉体自身は生きることをあきらめた状態であった」と先生は言われていたそうです。

 私自身は、喘息のような激しい咳には苦しめられてはいましたが、気力はまだまだ大丈夫!という感じで、見た目にはそんな瀕死の重病患者には見えず、救急 隊員も当初は、家から、救急車まで歩いてきた私を見て「患者さんは、あなたですか?」と怪訝な面持ちでしたが。しかし、旦那様の微に入り、細に入る説明で 容易ならぬ事態であること認識され、受け入れ病院を探す、壮絶な電話作戦が始まりました。


漸く森之宮病院が搬送先に決まり、(主人はその間に、ニコットのサ-クルの例会を中止すること、また、ニコトモさんに緊急事態で私が救急搬送されること を、ニコットに書き込みしていたようです。

この、冷静・沈着・そして、状況説明を7年間の私の病歴、治療歴、7年間と、ここ1週間に処方されてきた、全ての薬の薬局から出されている薬の一 覧の全てを彼は、揃えていたのです。

その「冷静沈着さ」+「賢さ」に今、私は舌を、巻いています(この。旦那様の私を、「断じて死なせて成るものかと」言う、海より深く、山よりも高い、愛情 こそが、今日私が、晴れて、お医者様の太鼓判「もう大丈夫です!」のお言葉と、生きて退院できた、全てだと思います

2/28
の段階で、「もう何時退院しても大丈夫という状態」だったようですが、医師はこのような恐ろしい数値の、肺炎(それも、数え切れない炎症、絶望的なな数値)の患者が、2週間足らずで書くまでも完璧に治癒した例はないので、点滴を終了して数日後、CT、レントゲン・血液検査のデ-タをどうしても取らせて欲しいとのことで、3/2退院は、3/4が、それらの検査。それが終了した後なら何時でも退院OKということでした。退院は今日3/513:00と成りました。

 今回のことで、私は自分がどれほど旦那様から愛されているかを、改めて感じてこの人と結婚したのは間違っていなかったっと、心のそこから思いました。

 そして、旦那様のお友達はやはり彼と同じで心が温かいという事実を、入院間際の、そのお友達から届いた、お酒2本。

詳しくは、光源氏蛍さんの次のブログを読んで上げて下さい。

 

「第3回タウンを楽しむ会をすっぽかしたお詫び!」

http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=38386&aid=24136670

 と言うことで、私は、ひな祭りには間に合いませんでしたが、私達の結婚30周年「真珠婚式」(2011年3月29日)には、間に合ってそして、私の61回目の誕生日(3月23日)にも間に合って、こうして元気に我が家へ、病魔をたたき伏せて、凱旋してまいりました。

 心配してくださった、同志、そして大切なニコットのお友達の皆様、

本当にアリガトウ!

 そして、何より、私を2度までも死の淵からこの世へ、引き戻してくださった旦那様に心より感謝します、こんなにも愛してくれて、アリガトウ!

アバター
2011/03/06 11:17
なみだうさぎ さん>ありがとう、ニコットのお友達は皆さん、優しいから私はきっと元気になれますね!
ありがとうございます!

くぅみん さん>貴女の光源氏蛍さんへのいつも、心温まるコメントや貴女のブログの独特な温かさ読ませていただいております(蛍さんに教えてもらいました)ですから、しげちぁんさんと同じで、私のところへ直接コメ頂、とても、感激しております!どうか、ニコともさんになっていただけないでしょうか?あなたは、友伸OFFなので、私からは友伸させて頂けません、どうか貴女のニコトモの端くれに加えて頂けませんでしょうか?OKして下さるだけで、私の元気がUPしますので!お願いします!

しげちぁん さん>うちの旦那様は、普段は本当にオトボケで「この人本当に賢いの?し-んじらんな-い!」の世界の人なのですが、いざというときは恐ろしい程の鋭さと、素早い、驚くほどの行動力がある人なのだと、今回はつくずく感じさせられました。男はこうでなくっちゃ  キャ━(*≧∇≦*)━☆★
自分のダンナをこのように言うことを世間様では「おのろけ!」とか言うのでしょうかね!?えへへへへ
旦那様から、貴女はとてもホットな方だと伺っておりましたので、直接私のブログにコメ頂きとても感激しております,友伸させていただきました。ご迷惑でなければ、お受けください!
アバター
2011/03/06 09:40
本当に、よかったです!
無事生還おめでとうございます!
でも、まだ病み上がりですから、
決して無理をせずまずはおからだを第一に考えてださいね。
アバター
2011/03/06 06:57
希望さん 初めまして。 光さんのブログから伺いました。
本当に凄まじい病気との闘いをされたのですね、、、大勝利間違いないです!
素晴らしい旦那様の愛情とご家族の支えが希望さんの命を守ったのでしょうね、、、。

>「肉体自身は生きることをあきらめた状態であった」と先生は言われていたそうです。
お医者様でさえ そう仰ったのに、、、正に奇跡ですね!(。♋‸♋。)ぅるぅる゜

希望さん まだまだ正常の日常生活は無理だと思います。
ここは思い切って旦那様に甘えて ゆっくり安静を保ちながら復帰されて下さい。
本当によかったです、、、大変な中ブログ記事でご報告ありがとうございました。
アバター
2011/03/05 23:14
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
初めまして、いつも旦那さまにはお世話になってます^^
 (o´・ω・)ノ☆*゜´*退院オデメトウゴザイマス*`゜*☆ヽ(・ω・`o)
敏速な行動、判断力、奥様への愛情、蛍さんは素敵な旦那様ですね❤
40件目の病院の受け入れだったんですね・・・・Σ(・ω・ノ)ノ
でも、素晴らしい病院に受け入れて頂けて良かったです^^
最新設備、優秀なDr、優秀なNs、素晴らしい病院ですね☆
 退院されましたが、無理だけはしないで下さいね^^
まだ寒い日が続きますがお体くれぐれもお気を付け下さいね❤
 蛍さん、希望さん、素敵なブログを読ませて頂きました
(´・ω・`)ゞアリガトゴザイマス.。.・゚
  では、お大事にして下さい^^



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.