Nicotto Town



連休1日目


朝から親を連れて買い物行ったりして疲れた・・・
明日は和歌山までお墓まいり・・・

話はちがうが、最近の親の考え方が理解できない
俗にいう、モンスターペアレントというか・・・
仕事で親に会うこともあるけど、この前電話で怒鳴られた

理由は、「親の私も怒ったことがないのに、どうしておこるんですか!!」
悪いことをしたり約束を守らないと注意するのは当たり前なのに、
時代がかわったのかな・・・

私の子供時代とはずいぶん子供の考え方も変わってきたみたい
自己中心的というか・・・
自分がよければ他人はどうでもいいみたい

昔の子供は大人に文句をいうことなんてなかった気がする
言いたくても言えなかったというか・・・
今の子供は平気でくってかかってくる

挨拶すらできない子供も多い
道で子供の彼女とすれちがった時、にらまれた・・・
前に来たときに、夜中まで帰ろうとしないから
 「早く送っていき」と子供に言ったから?

私はやっぱり古い人間なのか、
相手の親が心配するかも・・・と考えてしまう・・・




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.