Nicotto Town


toroariのニコタ楽園日記


5月の終わりの日


午後になったらお天気はまあまあなのに
すっごく寒くなってしまった。。

5月最後の日としては、かなり寒かったんじゃないのかなあ。

最高気温と最低気温があると、ついついこの時期は
最高気温ばっかり気になってたけど、最低気温も要チェックかも^^;

きょうは友人のバンドメンバーと久しぶりに再会。
奥様が焼き菓子のお店を15年やってるということで、
いろいろ参考になるお話をたくさん聞けました。

開業のための、消防署の点検?、も
各区によって基準がまばららしく、渋谷はゆるゆるだったのに、
目黒区はすっごくきびしいんだって。。。

品川区はどうなんだろう?と気になるのでした^^;

アバター
2011/06/02 01:37
銀嶺さん

応援ありがとうございます^^

すこしお店で召し上がっていただけるようなテーブルを置いて、
あとは作りながら売るのが理想です。

物販とカフェだと、基準がかなり違うらしいので
申告も大切みたいですね^^

いまもフィナンシェ作成中です~^^
アバター
2011/06/02 01:34
ゆきやさん

実は12月1日にすでにオープンしたのですが、
夜バーをやってるお店の昼の時間を借りて
っていうことだったので、いろいろと問題もあり。。

いまは4月15日にいったん撤退して、ネットと
お得意様相手に注文を受けている状況です。

はやくあたらしい店舗を、と探してはいるのですが
なかなか物件探しは難しく、苦労しております^^

消防法は地方自治体によって違うみたいですね。
最初はどこもたいへんみたいです。
アバター
2011/06/02 01:21
どんな感じになるのか楽しみ~♪ (⌒-⌒)ニコニコ...
応援してますよ~~! 

       ファイトッ゛☸ヾ(◕‿◕)ノ☸″ファイトッ❤
アバター
2011/06/01 17:56
ケーキ屋さん、開くの?
がんばってね(*'-'*)エヘヘ
区によって、基準て変わるの??
アバター
2011/06/01 01:35
維野さん

体温調節もたいへんですよね~
わたしも昨日はフリース着てしまいました^^;
さすがにうちの中だけですけど、外出の時は困りますね。

売れる場所にあるお店はなかなか空かない。
ちょうどいい広さのお店は少ない。
隣近所の雰囲気も大切。
いい場所は高い。

などなど、言いだしyたらきりがない^^;

でも、いつかきっといい物件に巡り会うはず~
物件に関しては肉食的に頑張ります!
アバター
2011/06/01 00:57
肌寒いかな? て思ってると 日中は気温が上昇してくるので半袖なんですけど
さすがに 夜は ちょっと半袖では肌寒く感じるのですが
湿度が高いのか 夕食後は体温が高くなってきて蒸し暑く感じてしまうので
エアコンのスイッチを入れてます^^
ドライですけど・・・

都会で開業なんて 大変そうですね



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.