Nicotto Town



知らなかった~。w


節電のため、冷房を使うのはどうしても耐えられないときだけにしています。
だいたい33度ぐらいになったら冷房を入れ、28度になったら切る。
後は扇風機で耐えるって感じてね。
でも、冷房はこまめに切るより、入れっぱなしの方が電力消費が少ないらしい。
33度から28度に下げるのに必要な電力より、28度で1時間程度維持する方が
電力消費が少ないらしい。
もちろん、機種によるみたいですけど、最近の機種ならそんな感じらしい。
なので、1時間以内で出かけるときは、冷房を切るより、入れっぱなしの方が
消費電力的には正解ってこと。
もちろん、ピーク電力が危険値になって、単純に電力使用量を抑えないと
いけないときは、切るしかないですけどね。
節電、無理しない程度に頑張りましょうね。
無理して病気になっても電力会社は保証してくれませんよ。

U17サッカー日本代表ブラジル相手に2-3で敗戦。
0-3から2点とっての惜しい敗戦。
反撃がちょっと遅かったですね~。
でも、少しブラジルを慌てさせたのは確かでしょう。
頑張ってくれました。^^
今後に期待できますね~。^^
22時からBSフジで録画放送があるので観たいと思います。^^

今日も天使ウリエルの像は釣れませんでした。
頑張っているんだけどな~。www


アバター
2011/07/05 19:17
コットンさん
理屈的には解るんですけどね、具体的に時間が
示されたのが良かったなって。^^
扇風機、大活躍ですね~。^^

ピンクうさぎ♥さん
釣れないですね~。
お互い、頑張りましょう。p(^^)q

chocoさん
消費電力を計れる道具が欲しいですね~。w
今週こそは釣りたいですね~。w

ヾ(志^▽^維)さん
節電、無理はす必要ないですよ。
会社の節電、凄いですね~。
PCより先に人間の方が壊れると思いますよ。
PC(特にノートPC)は、真夏の海岸などで使っても大丈夫な
温度設定で設計されていると思うので。。。

結香さん
難しいですね~。^^
高木豊さんの子供、3人ともサッカーを選んだんですよね~。
お父さんとしては一人ぐらい野球をやって欲しかったんじゃないかな~。w
アバター
2011/07/05 18:17
そうなんですよね~ww
1時間以内だったら切らないほうが良いらしいですね^^

節電、節電って無理して体調壊してもいけませんし、
難しいところですよね~><


U17 残念でしたがかなり頑張ったみたいですね!
元プロ野球選手の高木豊さんの三男も出ているのですってね?^^
アバター
2011/07/05 14:28
うちは例年28度設定+扇風機にしていたのでもう節電できるところがありません^^;
今日トイレのうおしゅれっとを抜きました
暖めは使用してないのであまり減らないだろうけどもともと節電してたから
うちではもう抜けるのが無いです~どうしましょう~!

ダーリンの会社まだ一度もエアコンつけてくれないんです・・・・ちょっとひどい
PC全部こわれてしまえ!などと影で言ってしまいましたw
アバター
2011/07/05 10:43
おはようございま~す、
うちのエアコン古いからどうなんだろうとドキドキ。
冷蔵庫も10年選手なので買い替え時です。
ウリエル釣れませんか~、
4天使全部釣れるようになると、
益々確率低くなるジャン!と焦ってしまいます☆
アバター
2011/07/05 06:34
私も昨日はウリエルちゃん釣れませんでした
もしかしてセンサーに感知されちゃってるかな??
欲しい気持ちを抑えて頑張ります!
アバター
2011/07/04 23:12
それは、以前聞いた事あるんですけど、ずっと点けっ放しってもったいない気がしてしまって^^;;
こう暑いと、設定温度が高くても、十分涼しいです^^
扇風機も大活躍です^^
アバター
2011/07/04 22:27
水無月紫苑さん
冷静に考えると、当たり前な気もしますけどね。^^
私は運動しているので、汗で体温調整は大丈夫だと思うんだけどね。w
アバター
2011/07/04 21:50
へぇ~ 電力量はそうなんですね

無理しない程度に
節電しましょうね~
現代人はエアコンになれてるから
体温調節が下手になってるそうなので
無理するとすぐに熱中症になるそうですよ~
普段から汗をかく習慣をつけておきなさいと
テレビでいってました~



月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.