Nicotto Town



チベットへ


雨季だ!

オフシーズン到来!
出るなら今しかない!  
ってことで、
8月初旬からチベットへ行ってきます。

知らなかったんですが、
今年、中国がチベットを統合して60周年なんだそうです。
その関係で、ネパール-中国国境が今現在閉鎖中。
暴動やデモなんかを牽制しての政策らしいですが
8月にはほんとに国境開くのやら。

だって
当初は7月25日には開くって話しだったんですよ。
それが伸びて伸びて
8月7日には開放だって情報が入ったのが数日前。
もちろん私は、第一陣で突破狙いです。
でも直前でチェンジとかなしですからね
中国政府!









アバター
2011/07/11 02:03
ニコルさん

そうそう!
「ブツブツコウカンネ~」って
たどたどしく言うんですよね、おばちゃんたち。

ダメでも、強行突破します。
アバター
2011/07/11 02:01
ビリアさん

そうですか
あの辺もウイグル人が独立運動したりしてますから
国境ピリピリしてるんだろうなぁ。
でも中央アジア、おもしろそう!

陸路なんですけど、ジープでガンガンいっちゃいますから
軽い高山病ぐらいは覚悟しとかないと。
アバター
2011/07/11 00:07
素敵!いいっすね姉さんっ
スムーズに行けることを祈ってます(*´∀`*人)
あぁ…ポカラでチベットのおばあちゃんたちと物々交換したよーな記憶が…
アバター
2011/07/10 22:14
中国からカザフスタンに行く時に急な国境閉鎖!
3日間、伊寧で足止めされました。
3日間だから良かったものの、それ以上だったらルート変えてましたね
まったく、中国政府らしい^^;

チベット気をつけて行ってらっしゃーい
陸路だと高山病にあまりならないから大丈夫ですよね!?
アバター
2011/07/10 22:10
で、でも
2012年には
世界が滅びるって
予言があるんですよ!
もし、それが
当たっていたら・・・
アバター
2011/07/10 21:59
い、いかんいかん!
お母さんだけじゃなく
多くの教育者の方たちからお叱りをうけますから!
だいじょうぶ
いつか自分の時間がもてるようになりますからね。
世界はどっこにも
行きませんから。
アバター
2011/07/10 21:36
例え
親に
怒られても
海外行きたいです!
勉強なんて
やりたくないです
アバター
2011/07/10 21:32
ゴーゴー!!
若者には学問より旅のススメです。
お母さんに怒られますね。。
アバター
2011/07/10 21:22
私も
早く外国に
行きたいです!



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.