Nicotto Town



豚バラの味噌漬け


先日、行きつけのお肉屋さんで、
豚バラグラム90円(デンマーク)を一キロばかり購入いたしまして…
家で小分けして、
味ぽん漬け
味噌ダレ漬け
そのまんま
の三つを作りました。

で。

昨日、と本日のお昼戴いた、肉巻きおにぎり?をあじぽん漬けで作ったので…

本日は味噌ダレの方を使ってみました。

豚きゃべサンドと野菜炒め

キャベツの葉三枚
豚バラ…二枚
食パン二枚(半額購入六枚きり…を冷凍させた後に更に二枚に捌いて12枚切り4枚に)

キャベツは千切りに豚バラは八枚位に切り分けます。
弱火のフライパンに豚バラを引いてじわじわと油を出し、
程よく油が出たらキャベツの葉を加えて強火で加熱

出来上がりを食パンに挟んでサンドイッチにした後、周りをフォークで潰して閉じて、冷凍。

コレでひとまず完成。

食べる時は魚焼きグリルでトーストしてホットサンドで戴く予定です。


野菜炒め

豚バラ…二枚位…
野菜クズ(人参の飾り切りで出た切りくずとか胡瓜の皮の微塵切りとか。)
キャベツ二枚

でまぁ。普通に炒めて野菜炒め。

今宵は、コレと、先日作った胡瓜の煮物の残りで行きたいと思います。

#日記広場:レシピ

アバター
2011/08/19 10:34
そうなのですか。
家は、少し油や、砂糖を気にしていまして、
なんでも、少なめに買うので、
時々、おかずや、おやつが、何もなくて、
あせる事があります。
アバター
2011/08/18 22:56
いや、日持ちの方は冷凍頼りですw
日持ちの方は…タレに漬ける事で延びるのか延びないのか…謎でございます(滝汗)
ただ、下味つけとくとご飯作るのに楽なモンでwww
アバター
2011/08/18 21:49
一キロ買いしても、タレにつけると、日持ちするのですね。
肉も柔らかくなりそうですし、
ホットサンドが美味しそうです~。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.