Nicotto Town


toroariのニコタ楽園日記


この夏の


世の中では、景気、災害、政治不和、怨嗟、無知などによる
暗いニュースが連日流れています。

いいニュースと悪いニュースの比率は2:8なんだそうですね。
それで釣り合いが取れるとするなら、
いいニュースの力とはなんと大きいことでしょう^^

ニコタで過ごす初めての夏。

いいことと、悪いことの比率は、99:1 

100にしてしまうとこれ以上がなくなってしまうというかも、ということで^^

登録はしたものの、なんだかよくわからないまま
ときどきソネットのブログから遊びに来て、種を蒔いて。

お花になっていたら刈り取って出荷して、タウンにはまったく出ず、
引きこもり生活?冬眠生活?をしている間にも、
なぜかぽつぽつ訪問者の方がいらしてくださったり。
(どうしていらしたのか今でも不思議^^;)

そのうち、定期的にお花を育てることが、とても癒されると気づき、
せっせと育成を楽しみ、メガもレアも関係なくばんばん出荷^^

あるとき、あちこちにあるタブに気がつき、押してみると突然タウンに^^
冬なのに、初期服で素足の寒々しい姿が動いていたのを思い出します。

そこから、また人が訪れ、こちらからものぞきに伺い、
いろいろなことを知り、いろいろな人に出会いました。

服が買えることに気づき、たまったコインで最初に買ったのは
ピンクのカーディガンでした^^

なにもないがらんとした部屋が、どうしたら訪問先のような
ステキなお部屋にできるのか、そこからまた時間はかかりました。

お花を育てて、靴を買い、本棚を買い、段ボールを片づけて。
殺伐とした部屋が、暖かそうな空間になったころ春になり、
わたしは街に出はじめ、さくらの花のうつくしさにこころを捕らわれて^^

春からやっと本格的に始まったニコタ生活。
優しい方に囲まれて、楽園の生活を楽しんでいます。

この楽園がいつまでも自分にとっての楽園であるように、
楽園の住人として、いただいた幸せを受け渡すことができたらと思います。

夏の街角で、わたしと同じように、裸足の住人を見かけるたび、
ステキな生活をして街で楽しんで、と、心をこめてステキを押します^^

楽園の夏は、大きなニュースはありませんが、
毎日、ちいさな、いくつものうれしいニュースで彩られているのでした。


アバター
2011/08/30 10:17
柚稀さん

なんというステキなコメント。
こうして、こういう瞬間があるのでタウンはステキです^^

たまに初期服の裸足の人を見かけると、すごく応援したくなります。
柚稀さんからはホントにたくさんのアイテムを譲っていただき、
しかも、もったいないくらいのプレゼントもたくさん^^

秋になってきたので、特別の日にいよいよあのお洋服をデビューさせようと
今からとても楽しみにしているんです^^

日記やコーデも含めて、毎日とても楽しく訪問させていただいています。
こちらこそ、これからもどうぞよろしくお願いいたします^^

わたしもフリマで初心者の方が出品していたら、
ちょっとだけですが、古いアイテムを詰め合わせて交換しています。
ネットの向こう側ですが、よろこんでくれてるといいな~と思いつつ。

こんなことを考えられるようになったもの柚稀さんのおかげです^^
ほんとうにどうもありがとうございました!
アバター
2011/08/30 10:11
私も最初は何をすれば良いのか
此処のサイトではどんな事が出来るのか分からなくて
とりあえず緑色の色々なボタンを押していました(笑)

着せ替えや模様替え、ガーデニングやペットを飼える事
その他にも沢山の機能があって操作を覚えるのが大変でした^^;

タウンに出なくても訪問してくれる人は居るんですよね
やはり島番号検索等で来てくれるのでしょうかね(。◕‿◕。)?
toroariさんとの出会いはアイテム関係での出会いでしたが
今でもあの時C物プレゼントをやっていて良かったなぁと思います。
これからも、宜しくお願いしますね~^^



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.