Nicotto Town



403の気まま通信☆02:百試千改の教え

画像

◎試行錯誤、思考の迷路に入り込んで・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
最初の部屋は「迷い道の部屋」と題して、トリックの妙で
訪問された方を不思議な世界へ誘おうと考えてたのが始まりでした。
今回は、簾を用いての実験部屋に挑戦。しかしなかなかうまくいきません。
【アイテムボックスの操作方法】
 1. 順番を入れ替えたいアイテムをクリックして選択
 2. 右上の「▲」「▼」のボタンを押して、重なり順を変更
されど、アバターは一向に下に入ってくれないのです。私自身が
思考の迷路に入り込んでしまったのです。

◎百試千改という教え
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
明治時代に広島県の酒造家・三浦仙三郎(1847〜1908)という人が
百回試し、千回改めた努力を表した言葉だと紹介されています。
地道な努力を見習って、まだまだ試行錯誤を重ねたいものです。
 配置→保存→確認→修正→保存→確認→決定
まさに、百試千改の教え・・・ガンバって挑戦していきたいものです。

【お願い】
お寄せいただいたコメントに対して、数名様をご一緒にして
お返事を書かせていただき申し訳ありませんが、その点を容認くださり、
よろしくおつきあいくだされば大変にありがたいです。

アバター
2013/10/13 17:34
こう言う部屋に、いっぺん入ってみたかったです。
アバター
2013/07/04 19:27
こちらに失礼しますm(__)m
前回もお話したように、ニコで嫌な思いをしました。
そのため友達限定にさせていただいています。
いつも温かいコメありがとうございました。
あまり、お話しすることも無いのに
コメント書いて頂き嬉しかったです。
ほんとはお友達になれればよかったのですが
無理のようでしたので、このままにさせて、
頂いていました。
ほんとにありがとうございましたm(__)m
けして迷惑ではあませんでしたので、気分を悪く
されたのでしたら申し訳ありませんでしたm(__)m
アバター
2013/03/02 11:57
こんにちは^^
こちらにすみませんm(--)m
まずは、毎日コメありがとうございましたm(--)m
それからブログにお祝コメも・・とてもうれしかったです(●^o^●)
私はここに来て2年。楽しいことも悲しいこともありましたが
沢山のニコ友に支えられ続けることができました(●^o^●)
友達で無い方ともコメでやり取りと~お付き合いさせて頂いておりましたが・・
ある日いわれのないコメを書かれ・・・とても怖い思いをしました。
私はその方と以前お友達でしたが脱会されそのまま終わってしまっていました。
何が彼女にそうさせたのか???ですが・・・
またどんな形で来られるか不安で・・・
yonmarusさんには申し訳ありませんでしたが友達のみにさせて頂きましたm(--)m
もしよければお友達になって頂ければ嬉しいです(●^o^●)
長文になりすみません。

アバター
2012/07/25 00:02
今日は素敵なサプライズをありがとうございました。
YONさんが丹精込めて作って下さったお庭のお花で コサージュにして頂けるなんてとっても感激です!
友甲記念プレゼントありがとうございます(´_ _)
大切に使わせて頂きます。。
これからもどうぞ宜しくお願いします。
アバター
2011/09/11 15:57
蝶さん、すらりんごさん
訪問&コメントありがとうです。好きな事で迷い道は楽しいものです。
いつか、その苦労は花が咲くでしょうから・・・。
◎今田酒造さん(広島県安芸津町)の「富久長」と言うブランドのお酒にその心が受け継がれています。「百試千改」というお酒も出されています。千福さんも有名ですよ。
蝶さんも、すらりんごさんも、ぜひお部屋に遊びに来てくださいね。


アバター
2011/09/11 11:28
 百試千改ですか。凄いの一言・・・・、涙ぐましい努力?

 凄いですね。何事にも私も「諦めない」姿勢で取り組みたいと思いました。

 職人気質というのでしょうか、そういうプロ意識を私も見習いたいと思います。

 広島は、千福というお酒も有名でしたね。まだ、頂いてないので、もしかして千改の

 お酒?かも?
アバター
2011/09/10 14:27
ん?訪問してみたいです☆
アバター
2011/09/09 20:00
トクさん
訪問&うれしい励ましのコメントありがとうです。
思考の迷路、百試千改・・・私の試行錯誤をすっかりお見通しのようで、恐れ入ります。
1つとして無駄な事ではなく、肥やしになっていく.・・・いい言葉をいただき
大きな励ましになります。ありがとうです。
アバター
2011/09/09 19:54
神夜さん
ブログへ訪問&コメントありがとうです。
お二人で遊んで楽しんでくださってうれしいです。
次もご期待に沿うよう頑張ってみますね。お楽しみに!
アバター
2011/09/09 19:44
簾での迷路・・・考えましたね~
透けて見えるから行けそうだけど、実際は行けず
入ったら最後出るに出られない思考の迷路^^;
うんうん、百試千改・・・きっと報われます
1つとして無駄な事ではなく、肥やしになっていく筈
頑張りましょう^^
アバター
2011/09/08 23:27
迷路 二人で楽しみましたw
ideaひとつで部屋って変わるんだなって ありすけと話してました^-^
オジャマしましたー^o^/

アバター
2011/09/08 19:33
すらりんごさん、みーなさん
ブログ訪問、うれしいコメントありがとう。
迷路で遊んでくれて、嬉しいですよ。次も楽しみにしてくださいね。
アバター
2011/09/08 19:27
マウスでなぞり迷路を辿ってみました(^^ゞ
ユニークな構造なのにお洒落感もありステキなお部屋(*^_^*)
アバター
2011/09/07 20:04
当麻さん
ブログ訪問&コメントありがとうです。
部屋改装の楽しさを知ったのは、当麻さんからですから、当の当麻さんを萌えさせて恐縮です。
視覚的なトリックは、創るのも楽しいし、見る人も楽しんでくださるので
ますます意欲が湧いてきます。これからも学ばせてくださいね、よろしくです。
アバター
2011/09/07 19:46
やっぱり!!yonmarusさんのブログ人気すごいですよね。
ミステリーワールドなこの感じが
溜まりませんというか、
やはり努力と苦労には答えたくなります。
それにしても、うらやましい限りです。
アバター
2011/09/07 19:38
おひょぉぉー!!!こういうの萌えますわ(ぇ
そういえば前に、ひたすら昇り続ける無限階段を再現してる方がいたような・・・
ミステリアスなお部屋もいいですねぇ(*´Д`)=3
俺も今の部屋に満足せず、時間をつくって手入れもしくは改装してみようかな・・・うーん(>'A`)>
アバター
2011/09/07 15:27
ピラさん、わん魂さん
ブログ訪問&コメントありがとうです。
百試千改(ひゃくしせんかい)昔の言葉って、確かにむずかしいですね.
何回も失敗を重ね、何回も試して、よりよい商品を作り上げて行ったのでしょうね。
トリックの世界は、部屋で実際に確かめてもらうのが一番。どうぞいつでもご自由に
入って見ていただいていいですよ。マロンという名のワンちゃんと遊んでやってくださいね。
アバター
2011/09/07 10:50
百試千改…むじゅかしい言葉ですが
覚えておきたいです( ̄^ ̄)b
したけど、なんて読むんじゃろ。。。
アバター
2011/09/07 09:12
はい^^
不法侵入で見せていただきました。
変わった感じでびっくりしました^^;

ご職業を見て、オ~!・・・納得でした^^

また、楽しみにして
見に来ます。
勝手に入らせていただき、すみません。
アバター
2011/09/07 01:11
ムーンさん、まぁさん、mochaさん
訪問&コメントありがとう。
遊び心を大切にして、頑張ってみたいですね。もちろん、実生活でも・・・ね。
次のチャレンジがどうなるか?楽しみにして!お部屋でも遊んでみてくださいね。
アバター
2011/09/06 23:55
こんばんは☽
今回はまた遊び心とゆうか、いたずら心いっぱいの部屋ですね~w
アバター
2011/09/06 23:20
配置は難しいですね^^;
途中で嫌になってしまうこともある私です。
地道に頑張らなければですね~

素敵なお部屋です。
アバター
2011/09/06 22:56
毎度、凄い工夫があって、非常に楽しみにしています。
今回のお部屋は、簾の中に入って行けないと思っているうちに、
簾の向こう側にいる…

不思議な感覚を味わえました。

また、遊びに来ますね♪
アバター
2011/09/06 17:22
夏海さん、葵さん、神夜さん
ブログへ訪問&コメントありがとうです。まとめてごめんです。
錯覚を感じる部屋は、造って行く途中で何度も、私自身が迷路に入ってしまい
未だに解決できないものもあります。どうぞいつでも、実際の部屋で遊んでください。
アバター
2011/09/06 16:48
すごいです∑d(≧▽≦*)
今度 ありすけ と あそびに来ますo(*⌒―⌒*)oにこっ♪
迷ってたりしてwww
アバター
2011/09/06 15:55
すごいですね!
お部屋に入ると迷子になって出て来られなくなりそう^^
アバター
2011/09/06 15:37
YONMARUSさん
(*゚▽゚)ノこんにちは~

お部屋模様替え、素晴らしいですね。
夏はいつも時間がかかってしまい苦手です。
上手く行かないんです><

YONMARUSさんは、お上手で、思いつきも素晴らしいです^^
これからも素敵なお部屋拝見させてくださいね(o^-^o)
アバター
2011/09/06 14:09
ジョシィーさん、ナナさん、Rinさん
訪問&コメントありがとうです。
錯覚を利用して、本当は床の上を歩いてるのに、いつのまに「ここはどこ?どうなってるの?」
そんな不思議体験ができるスペースにしたんですよ。時間があったら実際に
お部屋で遊んでみてくださいね。それと挑戦に終点はないですからね・・・。

アバター
2011/09/06 13:51
このお部屋は簾を何個使ったのでしょうか?^^
重なり順は確かに難しいものですよね…
私も3つ以上家具を重ねる時はとても苦戦します^^;

でも、さすがYONMARUSさん、やはりプロですね^^v
今度案内してくださいね^^
アバター
2011/09/06 12:40
お部屋の配置はとても難しいですねよ^^;
私も何度か挑戦はしましたが、今じゃ諦めてます><
これからお邪魔させてもらいます♬
アバター
2011/09/06 09:12
エッシャーの世界に迷い込んだみたいな感覚になりました^^

試行錯誤を繰り返していらっしゃる間に、ちょこっと覗かせて頂いたのですけれど、それも面白かったですよ♪
御簾って透けているからまた難しいのでしょうね^^;
わたしもブログにだしてしまってからも何度も配置変更してしまいました^^;
アバター
2011/09/06 01:18
ともりんさん、ピロッコーネさん
うれしいコメント&エールをありがとうです。難しいけど、やってみれば
きっといい結果に繋がると思って、お互いにガンバリたいですね。
これからもご期待を!&よろしくです。
アバター
2011/09/05 23:13
ほんと、難しいですねぇ(@_@;)
何度やっても、あれぇ~??なんてこと
日常茶飯事ですww
でも、YONさんなら大丈夫♫
いつでも、応援してますぅ(●^o^●)
アバター
2011/09/05 22:33
お部屋の配置は本当に難しいですよね
何度やっても上手くいかず。。。落ち込む時があります(>_<)
よんさんのお部屋がどんな風に変わるのか。。。
どんな不思議な部屋に変わるのか。。。
これから楽しみ^^頑張ってね^^
アバター
2011/09/05 22:26
ミルクさん、kirariさん
訪問&コメントありがとうです。
それに楽しんでいただけたようで、うれしいですね。これから試行錯誤を重ねながら
ステキを発信しますね。楽しみにしていてくださいね。よろしくね!
アバター
2011/09/05 22:13
毎回  (@_@。させて いただきております♪
お仕事柄なのかもしれませんが  発想がユニークで  面白くて ステキです☆

こういう風にしたいというイメージがあっても  思うように 設置できなくて  疲れ果てて  なんだか中途半端な作品になることが多々あります。

百試千格・・・ 頑張ってください (*^_^*)
見せていただくのを楽しみにしてます♪

アバター
2011/09/05 22:00
haruharuさん、すらりんごさん、みんさん
うれしいコメントありがとうです。(まとめてごめんね)
試行錯誤の中に、きっと見えてくるものがあると信じて・・・。
さあ、また時間見つけてガンバリますね。これからもよろしくです。
アバター
2011/09/05 21:56
トリックで楽しませてくれる不思議なお部屋ですね^^
遊び心をくすぐるアートな空間でもあるような。
これからも試行錯誤で私たちをワクワクさせてくださいね。楽しみにしています。
私は、皆さんのステキなお部屋を拝見しながら 勉強していきたいと思います♪
アバター
2011/09/05 21:43
お部屋アイテムの配置、本当に難しいですよね^^;
どうしても上に置けないものがあったり、なかなか上手くいかないですね。
スチール梯子が面白い感じになってますね^^
迷い空間ですね(*^。^*)
アバター
2011/09/05 21:11
あ~大変なご努力、敬服いたします。大変ですよね。

ソファといすを重ねたり、ちょっとしたアレンジでも時間かかりへこたれててしまう私には

yonmarusさんの努力に拍手!!!です。楽しい仕掛けありがとうございます。
アバター
2011/09/05 20:33
本当に試行錯誤ですね
よんさんお部屋がんばってます^^
また訪問させてくださいね



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.