Nicotto Town



しゅう5か きんむ。。。


かいしゃに ふっかつして
きょうで 11にちめです。。。
こんしゅうは げつようから きんようびまで
しゅう5にちかん はたらきました。。。
9じから 15じのきんむで
あたらしいしごと 
おもに パソコンでの にゅうりょくの しごとを やっています。。。
おしえてくれるひとが
やさしい ナイスボーイなので
とっても マイペースで おぼえています。。。
そのナイスボーイ いいひとで
「いちにち ひとつずつ おぼえましょうね」って いってくれて
けっして むりを しません。
メメが とちゅうで できなくなったしごとは 
つぎのひまでに ちゃんと しあげてくれています。

そのはんめん
メメは まだ びょうきですが
「しごとに きてるんだから」みたいな ふんいきで
「でんわ とれよ」オーラを かもしだす
のうめんおやじも います。。。
でも そのひとの きもちも わかります。。。
メメが でんわを まえほど とれないぶん
ほかのひとが たくさん でんわも とらなきゃいけないからです。。。
じぶんの しごとも あるわけで
せんりょくが ほしい きもちも わかるのです。。。

しごとば なので みんなの たちばも ちがい
しごとりょうも ちがって 
いろんなひとがいます。。。
あたらしいひとたちとも なかよく おはなし できるように なってきました。。。

また いっきいちゆう すると おもうけれど
しごとばへの ふっきは 
びょうご 50%と いわれていたので
とっても ラッキーだったとおもいます。。。

やっぱり こんしゅうは ちょっと むりしちゃったな。。
しゅうまつは のんびりします。。。

アバター
2011/10/30 11:05
あさゆきさんへ

ほんと いろんな ひと いますね。。
ナイスボーイの やさしさが むねに しみます。。。
アバター
2011/10/29 23:39
どこの会社にいってもいろんな人がいますから。
気にしすぎずに・・・無理はなさらないでくださいね。
ナイスボーイがきっとフォローしてくれますよ☆

嫌な人に自分を合わせなくてもいいのですから。
新しいお友達と楽しく一生懸命お仕事して病気忘れるくらい
充実した1日1日を過ごしてくださいね☆
アバター
2011/10/29 14:08
yutakaさんへ

おいしゃさまも まだ 15じくらいまでしか
からだが もたないだろうと いっているので
おいしゃさまの いうことを きいています。。。
もっと はたらけるひとをって いわれたら
そのときは そのときですよね。。。
アバター
2011/10/29 12:46
メメさんよくやってると思いますよ
病気を抱えてるんだけど、前向きに仕事もしたいし、
15時に終るのは、最高です!そのナイスボーイも優しく
教えてくれるそうで、よかったね~
仕事なんだから、色々あると思うけど、其処なら何とか続けられそうですね
毎日勤める事で規則正しい生活になるし、慣れたらもっと楽になるかも知れませんね
体調に注意しながら、頑張ってみますかヾ(✿❛◡❛)ノ㋔✿㋡✿㋕✿㋹✿♫♫♬
アバター
2011/10/29 10:24
おじゃるさんへ

ごほうび。。。いいですね。。
じぶんを ほめて あげなきゃいけませんね。。
わすれてました。
おいしい ケーキでも かって
ゆっくりとした きゅうじつを たのしみます。。。
アバター
2011/10/29 10:23
くろ~ば~さんへ

ありがと。
ちょっと せっかちなので
まえへ まえへ すすみたがる けいこうがあるようです。。。
でも、からだは そうでもないみたいで
このごろは つかれたよ サインが おくられてきます。
(いきが ぜーぜーします)
なので そうならないうちに おやすみを
からだに あげるようにしています。。。
アバター
2011/10/29 10:21
メルさんへ

そうなんです。しゅう5にちでも はたらくことができました。
でも、おうちに かえると ベットで ぐったりです。
でも、さいしょよりは なれてきました。。。
ならすって だいじ なんですね。。。
アバター
2011/10/29 10:19
ごま♪さんへ

なかなか じぶんのペースを つくるのが
むずかしいですが、
また やすむのも いやなので
すこし こころを ふとく
ずうずうしく がんばろうと おもってます。。
アバター
2011/10/29 10:18
つりぱずるさんへ

ほんとですね。
わかのやすいひと いますね。。
ゆっくりと きゅうようします。。。
アバター
2011/10/29 10:17
くじらさんへ

はい。きょうは ゆっくりです。。。
のんびり おうちで えいがでも みようと おもいます。
にこっ。。。
アバター
2011/10/29 09:30
おはよっ!(^_-)-☆
そだそだ! 仕事への復帰
徐々にいい方向に向かえばいいので
決して無理はしないように…
仕事は自分の身体が資本
無理して壊したからって 会社では誰も喜びません
こういうときは逆に
「電話とってェ…」とオーラをカモし出しましょうww
それでも5日連続働いたのだから
今日はゆっくり休んで 明日には自分への御褒美として
美味しいもの食べに行きましょう??
(栄養は十分すぎる…ってことはなく 必要です
 それと自分をもっともっと褒めるべきですww)


 
アバター
2011/10/29 06:53
おつかれさまです^^
病気の回復ぶりといい、会社への復帰といい、
メメさんにはきっと、超強力な運があるんだと思います♪
きっとその運は、自分をラッキー、って思えることが
呼び込んでいるのでしょうね(*^^*)
ゆっくり、のんびり、そして、ポジティブで・・・ですね❤
アバター
2011/10/29 00:55
もう、週5日勤務になっているのですねぇ。
頑張っていますねぇ。

病み上がりですから
勤務時間に身体を慣らすところからがスタートだと思います。

あまり無理されませんように。
アバター
2011/10/28 23:36
僕も復帰3カ月がたちましたが
仕事は自分のペースでぼちぼちやってます。
これがいいのかもしれないです。
無理は禁物です。
アバター
2011/10/28 23:13
お疲れさま

 年配の人は すぐ顔に出るから分かり易いですよね。

 週末はのんびりしてくださいね。

アバター
2011/10/28 22:54
はい お疲れ様^^
ほんと ゆっくり休んでね
風邪にも注意してね




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.