Nicotto Town



403の気まま通信☆10:川面に浮かぶ舟の小部屋

画像

舟の上で優雅に興じるひととき
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
夕暮れから川面の波音に誘われて
舟の上の安らぎのひととき・・・、そう時には
こうした時間が止まったような世界に出かけてみませんか?
          ◎
舟に架かる渡しの橋が繋がる小部屋には
今夜はどんな時間が待ってるのでしょう・・・。
          ◎
48アイテムでも足りなくて・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
細部が不満足ですが・・・雰囲気は出せたかなと思います。
いつものように、この部屋にもトリック的な仕掛けをしましたよ。
さあ、どこでしょうね?お部屋に侵入して探してくださいね。
          ◎
かき船かなわのこと
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
実はね、広島の平和公園そばの元安川に「かき船かなわ」という
歴史ある船のお店があるんですよ。今の季節は、かきつくし。
瀬戸内の旬や山の幸など、季節の味と穏やかな四季の移ろいを楽しめます。



【お願い】
お寄せいただいたコメントに、お一人づつのお返事が書けない時は
二、三名様をご一緒にして書かせていただいております。
大変失礼かと思いますが、どうぞ寛大なお心でご容赦くださいね。

アバター
2011/11/19 08:56
みなさん、素敵なコメントありがとうです。

Himawariさん
  ◎いつでもお部屋に来て,ゆっくりしてくださいね。機会があれば広島にもね。

ぐりりさん
  ◎こちらこそ、とても誉められて嬉しいですよ。どの部屋にもお気軽に来てくださいね。

mochaさん
  ◎本当はこたつはないけど・・・風流な忘年会してみたいなあ。飲むの好きだしね。
アバター
2011/11/19 01:30
屋形船とこたつ、と来れば忘年会?w
やっぱり隅田川とかにぎやかなのを連想しちゃうけど、
かき船…風流ですなぁ(。◠‿◠。)
アバター
2011/11/18 18:36
すご~いステキ!!
風流ですね~^^
屋形船におこたがww
わたしのお部屋にもコメありがとうございました♪
YONMARUSさんに褒めていただくと自信が沸いちゃいます^^
プロに褒められるなんてとっても光栄です♪
アバター
2011/11/18 10:50
素晴らしい出来栄えですね!
屋形舟乗ってみたいなぁ

広島のそのお店いいですね^^美味しそう(゚¬゚*)
風情も旬も楽しめるなんて♫

また突然お部屋にお邪魔させて頂きますね(@^▽^@)ニコッ
アバター
2011/11/18 01:24
みなさん、うれしいコメントありがとうです。

当麻さん
  ◎当麻さんに喜んで頂けるとは・・・とても光栄です。新作造ってくださいよ。

ケイさん
  ◎リアルなコメ,うれしいですよ。アイデア・・・普段から野次馬根性ですからね。

ジョシィーさん
  ◎見て頂けてうれしいですよ。かきは、今が一番、晩秋から冬の美味ですよ。
   機会があったら、ぜひ足を伸ばしてくださいよ。
アバター
2011/11/17 23:27
皆さんブログへようこそ。コメントもありがとうです。

ともりんさん
  ◎いつも喜んで、驚いて頂いて嬉しいですよ。もちろん次もご期待くださいね。

みんさん
  ◎いい雰囲気ですか、うれしいなあ。プランは早くできていたのでね・・・。

ピロッコーネさん
  ◎いつも,お部屋で楽しんでくれてありがとう。いつでも寛いでくださいね。

神夜さん
  ◎そう、ぜひ、ありしゃさんとご一緒の来て,楽しんでくださいね。
アバター
2011/11/17 23:16
広島に行って、牡蠣づくし食べたいですね~^^
「かき船かなわ」 覚えておきます♪
アバター
2011/11/17 23:00
うわーー!スゴーーーイ!!こんなお部屋、見た事な~い!!

どこから、こんなアイディアとテクニックが生まれるんだろう???☆
アバター
2011/11/16 19:40
こんばんは、どもです!
今週も折り返し、週末まで踏ん張ってまいりましょう♪b

おぉぉぉー!!!屋形舟とは思いつきもしませんでしたわ・・・やっぱすごいですな(*´Д`)
和物スキーとしては圧倒的感謝!な作品です。。w
アバター
2011/11/16 14:46
こんちわ
おおーっ 船型部屋?舟?でしょうか・・すごいの一言ですb・ありしゃと 来週お邪魔させていただきますね
(*・・)/゜⌒水stp
アバター
2011/11/15 21:56
こんばんわぁ^^
いつものことながら、
落ち着きがありながらも、しっとりと
大人がゆったり寛げる素敵なお部屋で
素敵ですね☆
しかも、遊び心満載♫
思わず、船の上で揺れるのを楽しんじゃいます(*^^)v
アバター
2011/11/15 21:45
凄く雰囲気出てて素敵ですね~(*^。^*)
船の屋根も上手配置されてて上手いですね~^^
寒くてもおこたに入れば温かいですね。
アバター
2011/11/15 20:38
屋形船の雰囲気でてる━━━━!!

凄~い∑( ̄□ ̄;)凄すぎだよ~

いつもいつも驚きの改装Σ(゚д゚lll)次が楽しみだよん^^

今度お邪魔しますね^^
アバター
2011/11/15 20:37
素敵なブログコメありがとうです。

rikoさん
  ◎ご期待に添えたようで嬉しいですよ。少しばかり前から考えてたプランで
   アイテム数の48と戦いながら仕上げて行きました。

ミーナさん
  ◎広島のかき舟は、船体よりも大きめの部屋を載せてるのですよ。
   屋形船と少し違うかも・・・でも、夜の明かりが川面に浮かんだり、
   夜景を見てのひと時は最高ですね。そんな想いの挑戦でした。

霧霞さん
  ◎夜の川に浮かぶ舟のお部屋って、やっぱりひと味違う趣があっていいですね。
   ブログを見に来て頂いて感謝ですよ。お部屋にも寄ってくださいね。

すらりんごさん
  ◎うれしいコメント感謝です。アイテムはいろいろ考えますよ。
   今回も最後の48まで苦労しましたよ。これからも楽しみにしてくださいね。
アバター
2011/11/15 20:24
すご~い。。ほんとの屋形舟っぽい。。
季節に合った演出もさすがです。アイテムの使い方が、
やっぱり凄い!!
前に、チャイナ風の階段部屋ってありましたよね。
大学の講義教室がチャイナ風ならたのしいのにな~って思いました。
いつも素敵なお部屋見せていただき、ありがとうございます(^^)
アバター
2011/11/15 19:36
屋形船のような作りがお見事です!
部屋の中なのに夜の川を下っているかのような景色、凄いですね。
素敵なお部屋です^^
アバター
2011/11/15 19:08
またまた素敵なお部屋ですね。
広島のお店をイメージされてるのですね。
カキ料理おいしんでしょうね~~。

私は東京湾の屋形船を連想しました。
揚げたての江戸前てんぷらなどの料理を味わいながら
湾岸の夜景と、某テーマパークの花火も楽しめるんですよ。
また行ってみたいと思い出してみました。
アバター
2011/11/15 18:42
新しいお部屋待ってましたよ((o(^∇^)o))
今回は船のお部屋なんですね。
いつも発想が凄いですね。
コタツに入って美味しいものを食べながらゆったり船に乗るのも楽しそうですね。

私も今回、部屋の模様替えをしてみました。
YONMARUSさんほどうまくは出来なかったけど秋のカフェな感じです。
でも、アイティムが最大48個なのでもう少しアイティムを置ける個数を増やして欲しいですよね。
アバター
2011/11/15 15:01
ブログへようこそ!コメントもありがとうです。

ひめさん
  ◎何とか完成しましたよ。時間のある時、遊びに寄ってみてください。
   発想力・・・好奇心が旺盛だからかな?いろんなことにワクワクしてますからね・・・。

kirariさん
  ◎お褒めの言葉ありがとうです。ぜひお部屋で探査して楽しんでくださいね。

パルコさん
  ◎意外でしたか?うれしいですね。これで3つ目、自由に覗いてみてくださいね。
アバター
2011/11/15 14:32
思いもよらないお部屋です。
こんな使い方もあるんですね。
さすが創造力、豊か!
アバター
2011/11/15 14:32
いつもながら  お見事ですね~ ♬  (*^_^*)  感動です!!!
アバター
2011/11/15 13:34
お舟のお部屋が出来上がったのですね。

とても素敵な小さな秘密のお部屋ですよね。あったかいおこたに入って、ゆっくりお話をしたり、少し物思いにふけるのもよいなあ・・・と思いました。
 たくさんの方が訪れる、みんなの秘密の隠れ家!って感じです。

 生意気ですが、yonmarusさんの発想力の凄さは・・・やっぱりプロなんだなと思わずにはいられません。今度はどんなわくわくが出てくるのか、といつもいつも楽しみにしています!

 また、遊びにゆきますね!
アバター
2011/11/15 12:29
皆さん,訪問&素敵なコメントありがとうです。

haruharuさん  
  ◎一番乗りでコメントありがとうです。どうぞ、ゆっくり遊びに来てくださいね。
   トリック部屋も近々挑戦しますね。

れいこさん   
  ◎すごい!は嬉しいですよ。時間あるとき覗いてくださいね。

たまねぎさん  
  ◎うれしいコメントありがとうです。前から狙っていたテーマなんですよ。

achireさん   
  ◎ 早速見てくれてありがとうです。そう、お友だちも誘ってくださいね。
   トクさんの世界は別格ですよ・・・。

ミルクさん   
  ◎よくよく観察、流石です。最近会ってないし、いつでも寛ぎに来てくださいね。
   時間はかけなかったけど、木製のアイテムが小さくて、いっぱい使ってしまって
   細かい仕上げが出来ませんでしたよ。
アバター
2011/11/15 11:44
早速、お部屋を拝見させて頂きました。
壁と床を黒くすることで小舟が川に浮かんでいる感じが 素敵に表現されていて驚きました。
橋の上に立って川を見下ろしてみたり、コタツに入ってみたりと小舟もしっかり探検させていただきました^^
同じコタツを使っても、小舟のコタツは しっとり静かな一時を過ごすにはもってこいのお部屋ですね。
たまには こんな安らぎの場で友と語らい、癒されるのもいいものでしょうね♬
今回も素敵な改装を有難うございました。
これからもYONMARUSさんらしいお部屋作りを楽しみにしています(*^-^)
アバター
2011/11/15 11:34
今 拝見させて頂きました。ステキです~~
トクさんに迫る勢いですね~~。精巧さが・・・!
川面に浮かぶ舟の小部屋いいです。感じが出ています。
お友達に観覧を紹介したいです。
アバター
2011/11/15 11:08
すごーーーい!

芸術です!

チェアが屋根?

毎回ビックリです。

発想がすごすぎます。

わぁ~~~
アバター
2011/11/15 10:21
す、すごいですねー@@ 

時間があるとき、ゆっくり見せてください。
アバター
2011/11/15 10:03
今度は船上ですか 
いいですね
 
よんさんのトリック部屋楽しみにしています
おじゃまして 体験しますね^^



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.