Nicotto Town


クルーソー


JET STREAM


本屋さんを
ウロウロしていると

ワゴンの中に
見切り特価CDを、見つけました。

全商品、500円均一です。

チェックしてみると
『JET STREAM』を、見つけました。

即、ゲットです。

さっそく、持ち帰って
家で聴いてみました。

ジェット機の
エンジン音が、聞こえてきて

「ミスター・ロンリー」の曲に乗り
「城達也さん」の
渋い声が、聞こえてきます。

~遠い地平線が消えて・・・

ウーン、これです。

当時は、FMラジオで
真夜中に聞いていました。

ながら勉強です。

期末試験の時も、聞いてたな

ラジオと言えば
中学生の頃
『NHK基礎英語』
学校で聞かされていました。

実りのあるものでは
ありませんでした。

あれ、どうして、
『JET STREAM』の思い出が
転がり落ちるでしょう・・・

アバター
2011/12/04 13:34
ダンテの『神曲』ですか。

渋いところを、突いておられますね。

私は読んだ事は有りませんが

『神曲』と言えば、

精密なエッチング(だと思うんですけど)の

挿絵を思い浮かべます。

違いましたっけ?
アバター
2011/12/03 22:09
こんばんは☆
再度の投稿失礼します♪

洋書は翻訳する人に拠り ニュアンス一つ違うだけで
読み易さや読者の好みも偏りますね^^;
ダンテの「神曲」がすきなのですが
やっと読みやすく翻訳された本を探しました・・・

でも まだ読み終わっていませんハァ━(-д-;)━ァ...
何度も読み返さないと あら?どうだったっけと遡ります
仰るとおり 登場人物がややこしいのとw
>ストーリーが追いにくい (→いい表現ですね~
は ありますね
流行に乗ろうとする私がいけないのかも(๑◔‿◔๑)
アバター
2011/12/03 20:04
 JET STREAM』(ジェット・ストリーム)は
TOKYO FMをキー局にJFN38局で放送されている
イージーリスニングの音楽番組である。(ウィキペデァ)より、コピペしました。

古いネタで、申し訳ありませんでした。

`聖良さんの様に

ユーチューブで、
御紹介出来ればいいんですけど

 (表参道イルミネーション)綺麗でした・・・

それだけの、スキルはありません。

『ダヴィンチ・コード』の3巻で100円は超特価!

私は洋書・翻訳本は、
あまり読んだ事は有りません。

小説で
外国人の登場人物の名前は
憶えられないんです。

それで、
ストーリーが追いにくい。

超特価は判るんですけど
私には、猫に小判です・・・。

DVDは観ました。

トム・ハンクスの謎解き
面白かったですね。

日本の小説で
私が好きなもの
これは沢山、有るんです。

また、ブログに書きますから
よろしく。


アバター
2011/12/03 16:43
どんなものなのか解かりませんが><
(す、すみません)
私はよく 古本屋さんに出没します(*≧m≦*)
今までで 一番お得なお買物は
『ダヴィンチ・コード』の3巻セットが な、なんと100円!!
途切れ途切れでしか読んでなかったので速攻で買いました^^
状態もよくて お得感たっぷり♪
・・・関係なくて 失礼しました<m(__)m>




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.