Nicotto Town


クルーソー


スーパーマリオブラザーズ2


アクションゲームで、
全面出来たのは
唯一、このゲームだけでした。

ディスクシステム、とか言って
フロッピーにゲームが入っていました。

おもちゃ屋さんで、500円出せば
別のゲームに、書き換え出来るものでした。

このゲームを、プレイしようと思えば
ファミコン本体に
ディスクシステムを、買い足さねばなりません。

私は、その当時リッチでしたから
一体型のシャープ製、「ツインファミコン」を
3万数千円出して、購入し
プレイしたのを、覚えています。

まず、必勝本を求めてコースを憶え
マリオを無限増殖して、数を増やします。

ワープを使わず、全面クリアすれば
裏面へと続き
最後に「ア・リ・ガ・ト・ウ」と、
ブロックで、文字が出てきます。

感動のフィナーレですね。

もう一度、見たいのですが

今の、
私の反射神経では、到底無理です。

アバター
2012/01/09 23:07
ツインファミコン生きていれば、レアモノですね。
私の物は、とっくに潰れてしまいました。

私は、反射神経の衰えた
今が、辛いですね。
アバター
2012/01/09 22:19
広場からこんばんは^^

σ(ΦωΦ )も全く同じですw 最終面、何回目かのトライでクッパの下を通り抜けたときは放心状態でしたね^^;
ツインファミコンもまだ捨てずに持ってますよ~ ・・・たぶん動くはず^^;




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.