Nicotto Town


toroariのニコタ楽園日記


そういう結末


錦織選手の活躍ぶりでがぜん注目された、全豪オープンテニス。

女子は女王不在のまま5年くらい過ぎてるんじゃないかな~、と思うくらい
決勝戦までどうでもいいような試合が続いていますが、男子はホントに面白い^^

ちなみに、前日28日の女子の決勝戦は、シャラさんとアザレンカの対戦で、
アザレンカ選手の圧勝で、グランドスラム初タイトルとなりました。

圧倒的なショットの連続で、6-3,6-0のストレート勝ちだったみたいで、
負けてしまったシャラさんいわく、「わたしはうさぎのように走り回っていただけ」

ものの例えも、かわいらしいものに例えるものです^^;

さておき、男子はほぼ順当にシードが勝ち上がり、ベスト4にはいつもの4人。

大先生は左ききに逆転負けして決勝には行けず。

錦織を破ったマレー選手は、相性のいい全豪のハードコートでの最強ディフェンダー対決は
やっぱりNO.1シード、ジョコに軍配が上がり、去年に続いての決勝進出はならずでした。

ということで、最近のグランドスラムの決勝戦としては見飽きた、ジョコとナダルの対戦。

これもまた、シードの通りの対戦なのですが、去年の不調のナダルと違い、
ジョコに対戦するための錘をつけた秘密兵器ラケットを駆使し、パワーアップしたミラクルプレイ。

セットカウント2-1とリードし、久々にジョコに勝利してタイトル?
と思いきや、やっぱり故障があるもののジョコはジョコなのでした^^

じわじわと詰めより、気づけばわずかの差を積み重ね競り勝ち優勝。

大先生を破った左利きは、調子がよさそうに思えたんですけどね^^;
やっぱりジョコのディフェンスは世界トップに変わりないようです。


それにしても、ベスト4の3人までが強力なディフェンダーって。。。


個人的には世界ランクNO.1のテニスは、圧倒的な攻撃力の王様テニスであってほしい。


大先生~~~~~!!!!!



アバター
2012/02/04 04:35
錦織選手の大活躍ありましたが、順当な結果はなにかおもしろみに欠けていましたね。。。

錦織選手はこのくらいの実力が普通のはずですが、今後のもう一歩の飛躍に期待したいです。ジョコビッチ選手みたいになにかきっかけがあればいいのですが♫

アバター
2012/02/03 13:29
決勝戦はNHKの地上波で深夜にやっていたので見ました。
とびとびでしたがすごい試合を見ることが出来てそれなりに嬉しかったです。
私、左利きの人は一昨年ぐにいまでは、1セット見ると飽きちゃったんです(^-^;)
さすがに生で見るとぜんせん違ったんですが、少しはプレイスタイルが変ったんでしょうかね?
それほど飽きずに見ることができるようになっている気がします。

でも、やっぱり大先生がいいですよね(><)
頑張ってほしいです!
まだまだやれますもの!!



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.