Nicotto Town


クルーソー


電子計算機 ノスタルジー


私のパソコンから
遡る事、一昔
大学の講義で
『電子計算機』を、授けていました。

経済学部ですから
理系のように
詳しい事までは、踏み込みません。

チューリングマシンから始まって
簡単なフローチャートを組む辺
までは教わりました。

しかし、
面白いのは、歴史ですね。

電子計算機と言えば
アメリカのIBM社が
世界のガリバー状態でした。

ヨーロッパのメーカーは
IBMに、どんどん淘汰されて行きます。

日本も、IBM社詣で、
電子計算機を研究をしますが
その当時、最高の電子計算機は
(確か『IBM360』だったと思うんですけど)
実は、日本の電電公社が買って
使っていた・・・
とかの話です。

この辺りの話は
フジTV『カノッサの屈辱』でやって欲しかった。

この番組
ふるーい番組ですが、とても面白かったんですよ。
(また、話が脱線しています)


     “さるまた失敬”

(このフレーズ、ズレ具合が大好きです。
三谷幸喜さん『笑いの大学』中のセリフです)

アバター
2012/02/06 15:27
そうですね
流れ図は、整理して物事を考えるのに、大変役立ちますね。
見落としとか、エラーが少なくなると思います。
アバター
2012/02/06 14:10
いえ!いえ!^^。
私、この業界は、絶対無理だなと、通っていて思いました;^^。
粘り強くないと、出来ない職業だと思います!、、はいっ!

ただ、唯一、流れ図は、違う方向性で、役に立ってますよ♪
図式にすると、頭に入り易くなる様な感じがしますので^^。


アバター
2012/02/05 19:14
大学では、プログラミングまでは、習いませんでした。

フローチャートもプログラミングの
設計図として、教わった記憶があります。

ただ、数十年前の記憶ですから、定かではありません。

いいかげんで、ごめんなさいね。・・・
アバター
2012/02/05 16:08
あれ、ブログラムする前に作成するのですが、、、仕上がり(プログラム)近くに、
作成してる人が、、、沢山いたかも!?です!、自分もその一人でしたが;^^。

スタートから、、すぐ、終了の流れ図、、、書いて、なめとんのか?!(笑)と、
講師に言われた事が、ありました!
…分かり、、ずらいのよん♪、みたいな心境でした。。。

違う意味で、流れ図は、役に立ちそうだと思います♪
(生活や、仕事内容に、、置き換えて、とか)
アバター
2012/02/04 22:30
もこさんの方が
プロフェッショナルですから
どんどん“奪線”して下さい。

フローチャートも
基本のき、までです
データを大きい順に並べる(ソート)
のフローチャートとかです。

楕円の中に
startと書き込み
下に矢印を書いて

長方形の中に
データの定義とか値を入れ
また下へ矢印

今度は、菱形の中に
判別し矢印で分岐

そしてループなど
を思い出します。

本当に、ややこしいんですけど

とても、面白かったですよ。
アバター
2012/02/04 04:20
面白いですね♪
、、、フローチャートも、やったのですね♪

外国では、、、IBMは強いですね!
頑張ってるのは、ケータイのノキア(フィンランド)位なのかな?

話、奪線してスミマセンでした!
三谷さん、、いい感じですよね♪




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.