Nicotto Town



たつじんに なる。。。


ことし めざしているのは
たべることの たつじんに なることですが
とくに べんきょうは していないです。。。
おやさいや おちゃの ソムリエに なるのも
すてきっ と おもっていましたが
なんだか ちょっと ちがうよう。。。。
たべものに かんして
いままで あまり きょうみが なかったので
いま メメは しょうがくせい1ねんせいくらいの
しょくの しんざんもの。。。
ざっしを みて しゅんの しょくざいを きにするようにしています。
あと、しょくざいをみて
どれが おいしいのか 
ママが えらぶポイントを ぬすもうとしています。。。
ふむふむ
ながねん つちかった しゅふのめは
としをとっても あなどれません。。。

おいしいものを
えがおで たべると
スパイスが きくのか
さらに おもいでの あじに なったりしますね。。。

きょうは ようやく ロールキャベツに ちょうせんです。。。
うまく まけて
ばらけずに にこめますように。。。
コンソメあじに しようと おもってます。。。

さて そろそろ チョコのかいだしと
おかいものに いってこなくては。。。

アバター
2012/02/06 17:06
食の一年生ですか!・・・
私もそんなもんかな^▽^;
確かに同じ料理でも素材がいいとおいしさは全然違いますね!
お値段が張るブランド物のやさいなどは間違いはありませんが
普通のお野菜の中で美味しいものを選べるようになるといいんですがね^-^;
なにせ、こだわりをあまり持たない性分なので難しそうです!
アバター
2012/02/06 00:14
ロールキャベツはいかがでしたか?
我が家ではロールにせずにミルフィーユにすることが多いです。
楽チンw

たくさん栄養のあるものを食べて元気いっぱいになってね。
アバター
2012/02/05 07:26
食は、からだ作りの基本ですものね^^
私もまだまだ知らないことがたくさんあると思うので、
ママさまの主婦の知恵などなど、
またいろいろ教えてくださ~い♪
アバター
2012/02/04 23:57
僕も色の達人になれるように勉強しなくちゃいけないです。
いろいろ教えてくださいね。
アバター
2012/02/04 22:52
恵方巻きの次は チョコですね

食は忙しい
アバター
2012/02/04 22:16
私は大抵野菜刻んで炒める、煮る、のどちらかが多いです(-_-;)
名前の不明な料理が多いデス。
彩りよく、野菜は肉の三倍。。。と考えると、
いつも大盛りの食事になってしまってます(-_-;)
ナノデ太ります~

栄養バランスともうひとう重要ナ    
『全体の量』というトコロガ抜けているようなのです~(;>_<;)

メメさんは頑張ってね~っつ♪




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.