Nicotto Town


クルーソー


吹奏学部演奏会


高校母校の
吹奏楽部定期演奏会へ
出かけてきました。

パンフレット広告に、3000円を出し
整理券を、くれていたのです。

会場は市民会館で
キャパシティーは
二階も合わせ900人もは、入れません。

でも一階席の客入りは
8割は埋まっていました。

午後2時からの開演で
ライトアップされると
総勢60人ほどの部員が
お揃いの赤いブレザーを着て
先生の指揮で演奏開始

まずは
課題曲とかの、クラシックが数曲続いて
「ディスコ・キッド」とか
「ユー・レイズ・アップ」とか
私には、
馴染みの無い曲ばかりでした。

ゲームとか、映画の曲
入れてくれれば
良かったのにね。

コンサートが終わって
帰る時、
出口に部員たちが
二列に並んで
その間を帰って行きます。

卒業式を思い出して
気恥ずかしく
そそくさと通り過ぎました。

しかし
久しぶりの生演奏を聴いて
素晴らしいとまでは
言えませんでしたが
なかなかの

“バッチグー”
いや
“グッド・ジョブ”
でした。
(新しい決めゼリフ
ナウイの教わりましたから
さっそく使わせて頂きました)

“ナウイ”?
これも死語だ!

アバター
2012/03/19 17:43
ティンパニーとか
シンバルは
油断が出来ませんね。

一人、
椅子から飛び上がると
取り繕うことが、出来ません。

眠ってしまって、
いびきもまずいですけど・・・

音を聴くためとはいえ、
目はつむっては、おれません。

映画やゲームと
音楽とは切り離せません。

曲を聞いていると
シーンが浮かんできますもの。

『ツァラトゥストラはかく語りき』を聞けば
『2001年宇宙の旅』を

『ワルキューレ騎行』を聞けば
『地獄の黙示録』を

そして私は
『プッチーニ』を聞けば
『異人たちとの夏』が目に浮かんできます・・・
アバター
2012/03/19 01:11
クルーソーさん、、最後の一言に、本音が出たね、、^^、、、。
微笑ましい感じの一言が♪、、うふふっ、、折角聞くのなら、知ってる曲も入ってると良いよね!
それも、自分の中で、懐かしく、記憶に残る1曲でも、聴けたのなら最高だよね♪

うちの中学ブラスバンドが、上手い所で、よく美術室の教室から、、おっ!?頑張ってるね♪と、
思いながら、聞いていたなぁ~、、学校という組織は好きではなかったけど、、中学の先生達は、
好きな人が、多かったですね♪
二年は、技術、三年は、社会科の先生が担当だった、、音楽教師は、とても人気のある先生で、
岡田あーみんってマンガの お父さんは、心配性 って、作品に出てくる
、、お父さんに良く似ていました!
ただ、音楽に注ぐ、情熱は、生徒達にも感じられて、、良い感じでしたよ♪
あと、二年の担任の先生も、自分なりの哲学を持って人で、、HRとかのに、話していました、、
ので、後で、心理学に、興味を持ったのかな?と、今では、思っています♪

前に、カルテットって言う映画があって、そのサントラCDを、持ってます、、その中で、隣のトトロが
入っているので、、そんな曲が入っていると、みなさんも楽しめそうだな!と、思いました^^。
後、世界の車窓からのサントラは、お気に入りで、ipodに、入ってますよ♪

前に1回だけ、オーケストラに行ったことが、あります!
ティンパニ担当の人が、いつ音を出すのかワクワクしながら見ていた記憶があります!
旦那はんが、目をギンギンにしている私を見て、、そんな熱心に何見てたの?と、聞かれた記憶が
、、あります!、、、へへっ、、^^、、。
アバター
2012/03/18 20:49
数年前の夏に
クラシックのオーケストラ
聞きに言った事がありまして

外の暑さとは違い
会場の中は心地よい室温と
静かなゆっくりとした曲で
居眠りをしそうになりました。

危ない 危ない

さすがに
吹奏楽は、甲子園のブラスバンドですから
いくら心地よい会場でも
居眠りは出来ません。

迫力だけは、立派なものでした。

せめて
知っている曲をだしてくれ・・・
アバター
2012/03/18 17:11
ナウイは、使います!、、今でも、使いますよ♪
バッチグーも、使いますしね♪

生の吹奏楽部の演奏は、中々聞けないので、、新鮮な感じがしてしまいます♪
沢山の人が、聞きにきてたのですね!
演奏するほうも、緊張はしても、やる気がup!しそうですね^^。

クルーソーさんこそ、、グッド・ジョブ!(´Д`)でした!!!。。。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.