Nicotto Town



かならず しでかす。。。


にゅうがくしきって とても きちょうな
スタートの ときだと おもうのですが、
メメは いつも なにか しでかします。。。
ちゅうがくの ときは にゅうがくしきに いったら
メメだけ せいふくが びみょうに ちがっていて
こうこうの ときは にゅうがくしきにも しぎょうしきにも
ちこくするといった ありさまで
ついでに にゅうしゃしきも ちこくをして
ホテルでの にゅうしゃしきの おしょくじかいから
さんかするという さんざんな おもいでが。。。。。

ゆいいつ?おおきな じけんが おきなかったのは
だいがくの にゅうがくしき。。。
メメのだいがくは コンサートとかも やる
「ぶどうかん」で にゅうがくしきがあり
そこには ともだちと いったので
ぶじに ちこくも せず たいくつしながら
おしゃべりしながら
ちょっと あきてしまって きんちょうかんもなく
つつがなく おわったのですが、
そのぶどうかんから だいがくへのみちが わからない。。。
みんなは あるいて だいがくへ むかっているようすだったのですが、
「あるくのは いやん」という けつろんにたっし
タクシーに のりました。。。
うんてんしゅさんは けげんなかおで
「いいんですか」と きいたけれど
「いいんです」と きっぱり こたえて のったものの
ほぼタクシーで 3ぷんほどでした。。。
みんな しんにゅうせいは あるいていて
みちは がくせいで あふれていて
そのなかを まるで こくひんのように
タシクーで のりつけた メメと たまちゃん。。。
サークルのかんゆうの せんぱいたちに
わぁっと かこまれて たいへんでした。。。
なにしろ タクシーにのる まぬけちゃんは いないのですから。。。
サークルにはいったあと
しばらく「タクシーで のりつけたふたり」と よばれていました。。。
くすん。。。だって そんなに ちかいとはしらなかったのだもん。。。
やっぱり なにかは しでかしますなぁ。。。

いまでは ちこくぐせも なおり
かいしゃに はやくいって
つくえを ぞうきんがけなんかしちゃってます。。。うんうん。

アバター
2012/03/31 10:52
へぇ~!なんかイメージと違うけど
のんきな部分も見習いたいと思ってしまう私・・・
私は他人にも厳しいけど自分にも厳しいところがあって
遅刻とかはほとんどしたことなくて“ロボットみたいで気持ち悪い!”といわれたこともあります
今もストレスが多く、そのせいで体調が優れないところもあるので
“細かいことは気にしない” “毎日がハッピー” って思えるくらいの
ゆとりのある性格になりたい!!

人間ってないものねだりよねぇ~
アバター
2012/03/30 05:48
ふふふ^^
緊張感でいっぱいの同級生たちを
なごませてくれる存在だったのですね❤
立派な社会人になった今も、たぶん、
おじさまたちをなごませてくれる存在だと思います(*^^*)
アバター
2012/03/30 00:05
すごいですね!
武道館での入学式ですか~♪かっこいい☆
タクシーでのりつけるってwww
さらにカッコいいですね☆

今は会社に早くいって雑巾がけって素晴らしい。
私も遅刻はしないですが早めにいって雑巾がけということを
したことがないなあ・・・。
見習わないと。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.