Nicotto Town


お気楽夏子の部屋


今週のお題って、三題噺?


景品が枕で、お題がお笑いで、
今までに見た不思議な夢について書こう、
というのは、どういう出題の意図があるのかと、
噺のマクラと枕をかけているのならば、
それは落語であって、お笑いというなら、
ふつうは漫才のことをさしているよな、と、
枕と夢の因果関係はさておき、
ケッコ―真面目に悩んでしまった。
まさか落語の三題噺でもあるまい。
そういや、「初芝」という、大金がイキナリ転がり込んできて、
女房の機転で、じつはそれは夢だったということにされる、
そんな古典があったけれど、
そういうところから発想してるってこと、あるかなー。
このごろのお笑いでは、パンチとU字工事とオードリーに注目してます。
あと、ハイキングウォーキング、好きだな~。

アバター
2009/06/15 07:40
>みっちゃん
へー。お父様、栃木の方だったんだー!(^^)!
前に、栃木のひとと仕事をしていたことがあるのですよ。
で、栃木弁というものが、結構、アタマに残っていたりします。
そのころは、栃木にも時々、行ったりしていたから、
ローカルネタなんか、けっこう笑えて楽しいのですよー(^-^)
がんばれ、U字工事~。


>ぽんたさま
せやろー。最近のお笑いは、知らんやろー。
なんたって、エンタツ、アチャコ、ダイマル・ラケットの世代のおひとやからな~。
なんちゃって、いやー、ワルイワルイ(^◇^)←独りノリツッコミ


>重爺さま
「初芝」は、いいハナシなので、ワタシも大好きなのですよー。
東京には、今でも、わりあい寄席が多いので、時々出かけますが、
もともとは、テレビとラジオですね。
しかし、じつは上方落語のほうが好きだったりします・・・・・(^^ゞ
アバター
2009/06/15 00:46
そうそう、「初芝」でしたか、その落語大好きです!
最近、落語を聴く機会が少なくなったなぁ~~
夏子さんは物知りですね・・・・色々な話題提供ありがとう!楽しく読ませて頂いてます。ぽち☆
アバター
2009/06/15 00:21
オードリーぐらいしか 知らん というより興味ないねん ♪~( ̄ε ̄;)
アバター
2009/06/14 18:06
U字工事好きです♪ 父が栃木県の出身で小さい頃から栃木訛りを聞いてきました。
だから、テレビでU字工事を見たとき、懐かしくて・・・嬉しくて・・・
ファンになりました!



月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.