Nicotto Town


お気楽夏子の部屋


六月もあとわずか・・・。

ニコット釣り で遊びました。

売った魚
+37

釣った魚

魚の名前
釣った数
最大サイズ
メダカ
2
4.38cm
アメリカザリガニ
3
7.27cm
オイカワ
1
14.24cm
ウグイ
4
26.00cm
ギンブナ
1
24.40cm
キンギョ(赤)
3
25.29cm
ナマズ
1
49.35cm
ブラックバス
2
43.66cm
ブラウントラウト
1
58.45cm
ヤマメ
1
25.63cm
長靴(ピンク)
1
21.77cm
アユ
2
21.94cm
ゼニガメ
1
15.26cm
2009/06/22 14:16

だということに、気がつきました(@_@;)
がんばってお仕事いたします(=_=)(=_=)(=_=)
てるてるぼうず気になるー(ToT)/~~~

アバター
2009/06/24 05:39
☆重爺さま
平年、という言葉に、いつまで遡ったらよいのかと、
この近年の異常気象を思います・・・・・。
子どもの頃に、本当に寒かった冬や、
暑い中にもどこか涼しさのあった夏を思います。
このごろの、亜熱帯地域の、スコールを想わせる、雨。
地球は、確実に壊れていっているんですね。
まあ、憂いてみても、自分にできる身近なことしか、
考えてゆくことしかできないのでしょうけれどもね。
アバター
2009/06/24 04:48
今年の梅雨明け、いつ頃でしょうねぇ・・・・

温暖化の影響が・・・・なんとなく気候を変えてしまった様で

急に暑くなったり、寒くなったり、豪雨・大風天候の変化が激しすぎませんか?

てるてる坊主にお願いしましょう・・・・平年並みにして下さいと!
アバター
2009/06/24 04:44
☆ぽんたさま
それを言わんといておくれやす~((+_+))
花の命は短くて、命短し恋せよ乙女~~~♪♪♪(@_@)歌ッテゴマカス

☆みっちゃん
ワタシは、火曜日という週のアタマというか、初日に、
ほとんど釣りに行けたことがないのですが、そうかー、
初日だからといって、放流解禁サービスがあるわけではないのねー(^_^;)
アバター
2009/06/23 20:45
私も、てるてるぼうずが気になります。
でも、初日にレア魚が釣れたことはないので、2~3日したら行きます♪
アバター
2009/06/23 18:54
今年も 後半分だと いう事を 気が付きました (゚〇゚;)なぬ???



月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.