Nicotto Town


水鏡@星の隠れ家


部屋が散らかってきた

ニコット釣り で遊びました。

売った魚
+0

釣った魚

魚の名前
釣った数
最大サイズ
オイカワ
1
11.56cm
ニゴイ
1
45.57cm
ニジマス
1
35.72cm
ブラウントラウト
1
34.20cm
ソウギョ
1
104.13cm
アユ
1
23.11cm
2012/06/08 09:02

釣った魚を次々に持ち帰ってたら、部屋に水槽が増えてしまった。

さらに集めて水族館にするか?

リアルな部屋も散らかってる。
昔から、片付けたり物を捨てたりがなかなか出来ないんだよなぁ。

パーツパーツの片付けは出来ても、部屋全体を片付けようとすると、
どうしたらよいのかわかんなくて途方に暮れてしまうんだなあ。

アバター
2012/06/11 20:07
手紙は確かになかなか捨てられないですね。
その昔、ストーカーに遭った時に送られてきた手紙の束は、まがまがしいので捨てましたが((((;゚Д゚)))ガクブル

お洋服の要らないのは、リサイクルに出してます。
昔は、捨てるのが勿体無くてどうしようもなかったけど、
廃品回収にだせば、東南アジアかどこかでまた日の目をみるだろう・・・と。

捨てられないなら、買わなければいいんですが、やっぱりその年の流行とか見ると、
欲しくなりますねえ(^^;
アバター
2012/06/10 18:08
物を捨てるのは大変ですよね。
私もお気に入りなどは使えなくなっても、
思い出のものとして、とっておくタイプだったし、
特に手紙などは捨てられなくて・・www
でも、たくさんものがあると、結局日の目をみないものが増えるでしょう。
結局は捨てているのと同じなんですよね。
そして日の目を見れるはずのステキなものが埋もれて、いざ!っていう時に
思い出せなくて・・。
それを感じた時、ものが捨てれるようになったんです。
結構、物忘れが多いので・・^^;
でも、いらなくなった服(布)を掃除に使うためにとっているんですが、
それがダンボール半分くらいはあるんですよ^^; ww
アバター
2012/06/09 17:47
服も、入りきらなくて下着類はダンボール箱に入れて部屋の床に置いてる状態です。
下着も、あふれるくらい沢山あって困ってます。
服は、着なくなったらリサイクルにまわすけど、下着は普段は見えないから、
流行り廃りもなく溜まっていくばかりで、服より大変です。

シンプルな暮らし、良いですよね。
旅館に泊まったりすると、テレビとか必要最低限のものだけでスッキリしてるから、
自分もそうしたいんだけど、物が溜まる一方で大変です。
どうすれば、そうカンタンに物を捨てれるんだろう。
アバター
2012/06/08 21:22
服だけでもたくさんあるようなので、
片付けは相当・・大変でしょうね~^^
私はドイツ風?のシンプルな部屋が昔からの夢だったので、
必要なものしか買わないし、必要がなくなると、
すぐに捨ててしまいます。
だから、片付いていますが、
ものが多いと、きっと、途方にくれてしまいますね^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.