Nicotto Town


クルーソー


小学校にて


選挙があって
母校の小学校へ
行って来ました。

校舎は建替えられて
くすんだ木造二階建てから
白の鉄筋三階になり
とても明るくなっています。

ただ
校庭
校舎、体育館兼講堂の
建っていた位置は
昔のままですね。

選挙は
体育館兼講堂であって

床はシートが敷いてあり
土足で上がれます。

送られて来た、
ハガキをチェックして貰い
投票用紙に記入して、
投票箱へ入れ、
出口へ一方通行です。

帰りがけ
壇上の横の壁に
大きく校歌の歌詞が貼ってあるのを
見つけました。

思わず
心の中で口ずさんでみます。

メロディーも
歌詞も
しっかり出て来ます。

行事の度に
歌っていましたからね。

あの頃の教室は
二人用の木の机に
男子と女子が
横に並んで座っていました。

上げ蓋式の机の中に
食べ残しの
カチカチになった
コッペパンを
溜めている奴も
いましたっけ。

掃除の時に
窓ガラス
勢いよく開けたら
窓枠ごと外へ落ち
大騒ぎになった事もありました・・・

母校の校歌を見上げながら

暫しのタイムトラペルを
味わっていました。

アバター
2012/06/17 15:07
母校の小学校は
生徒数が激減していて

私たちの時は
一学年100名以上
3クラス有りましたが

今は一学年20人前後
1クラスしか、無いそうです。

それなのに
鉄筋三階建ですか?

と、突っ込み
入れるんですけど

まあ、子供達も
のびのび育って
くれるんでしょう。


同窓会で、
数十年ぶりに会えば
どこかしら、面影があって

あだ名で呼び合い
昔話に花が咲きます。

私の
全く消えていた
出来事の記憶も
甦ってきます。

ちょっと
見覚えの無い先生だと思って
頭を下げると

ふけた、同級生だったりして

これには参りましたが

傍から見れば
私も十分に
白髪の目立つ
シニアですもんね。

こうなりゃ
早く来い来い

高齢者無料循環バス切符

あれぇ

この制度
無くなりましたかねぇ・・・
アバター
2012/06/17 13:59
こんにちは♪
わぁ・・・クルーソーさんの通っていた小学校、まだ(?)あるのですね。
良いなぁ・・
私の通ったところは、10年以上前に移転になり、取り壊された跡地を見て
涙が出たものです。
ホントに。。羨ましい♪

子供の頃の記憶って、鮮やかによみがえりますよね。
その頃の友達に会えば、あの頃のキミ、あの頃の私に
一瞬で戻るし~~(´ェ`*)
アバター
2012/06/16 19:31
今は
スキムミルクですか。

生活習慣病の私は

昔は
家畜の餌と言われた
脱脂粉乳。

そして
これからは
健康の為に
名前の変わった
スキムミルク。

一生、
逃れられない
みたいですね・・・

しかし
私は
やっぱり

牛乳が良いです。
アバター
2012/06/16 15:27
最期の数行には、爆笑してしまいました。

家庭の方が先行していたなんて、意外でした。
母の世代では、家で牛乳は飲めなかったようですから。。
きっと、クルーソーさんたちは最後の名残だったんでしょうね…。

脱脂粉乳は、いまはスキムミルクと名を変えて
ダイエットやパン作りで使っていると思います。

大丈夫ですよ~、クルーソーさん^^
アバター
2012/06/15 08:22
小学校の
低学年の頃は
二人用の机だった様に
記憶しています。

高学年では
一人用の、
木の机でした。

彫刻刀で落書き
してる奴もいましたね。


給食の脱脂粉乳

数年飲んだ
記憶があります。

背の高い
大きな、やかんに入っていて
アルミの、お椀に注がれ

少し時間が経つと
表面に薄い膜が
張っていました。

やがて給食も
三角錐の
テトラパック入りの
牛乳になって
家で飲む牛乳と
同じ物になりました。

家畜の餌
と言われる、脱脂粉乳を
飲んだ経験のある
私ですから

もう、
昭和の生き字引ですね。

どうぞ、
貴重な生き物ですから

いたわって
やって下さい・・・
アバター
2012/06/15 00:38
二人用の木の机というのは、体験したことがありません。。
が、なぜか郷愁を感じます。

私もそこにいたような、そんな気になりました^^

カチカチのコッペパン…クルーソーさんは、脱脂粉乳の世代じゃないですよね。。?
アバター
2012/06/13 13:11
ゆめじさん

私は
母校の小学校へ
こんな事が無ければ
行く事も、無くなってしまいました。

目新しくは、成りましたが
何故か
懐かしいですね・・・
アバター
2012/06/13 09:45
彩♪さん

小学校は
周りも
校舎も大変
様変わり、してしまいました。

でも
所々、変わらない物が
残っています。

行って見られたら
何か、発見出来るかも
知れませんよ・・・
アバター
2012/06/13 00:16
時を駆けるクルーソンさんね^^
アバター
2012/06/12 22:19
いいですね★

私も今度小学校にいってみようかな★




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.