Nicotto Town



一皮むけたら^^


我が家の庭に一本のミカンの木がある

お隣さんが家を建て替える時にくれたものだ

今年も沢山花を咲かせて 小さな実を付けている

その木には 私の大好きな蝶や小鳥がやってくる^^

居間に居ながらにして 

バードウォッチングが出来ると言うわけ^^

でも このままだと 蝶々の子供達は 

ほとんど鳥のえさになっちゃう><


今年お友達になった蝶々が好きなお友達は 

みなさん卵から飼育していてすごいなぁ と 思っていた

そこで 今年は 私も飼ってみようかなぁ~と^^

なのに 今年はなぜかアゲハがあまり飛んで来ない

でも 絶対幼虫がいるはず と思って 見て見るのだが・・・・

虫食い葉っぱがあまりない

ベランダから覗くと いくらか 虫食い葉っぱがある様子

昨日 雨降りのかな 葉っぱをよ~く見ていると

いた! 一匹、二匹^^

まだ 小さくて 鳥の糞みたいなのが いた^^

そこで 枝ごと取ろうと思って ひっぱったところ

枝についていた雨がザーっと頭に (ありゃりゃ)

おかげで私は水も滴るイイ女?^^;

でね、今朝飼育箱を覗いてみると 

あれ? 鳥の糞からきれいな緑のアオムシ君に^^

そうなんです 知らない間に脱皮して 

5齢幼虫に変身したのであります

一皮むけると こうも違うんですね

餌いっぱいあげるから いっぱい食べて 

大きくなるんだよ~(●^o^●)



アバター
2012/07/21 17:57
【 結衣さん 】
そうなんですよ 
このころから飼い始めました^^
私はせっせと葉っぱをあげていただけですが
みんなしっかり育ってくれて
蝶になって羽ばたいていきました^^
アバター
2012/07/19 16:28
このころから飼育がはじまったんだね♪
頑張ってモコさん♪って思ったけど、さっき蝶になったブログを最初に見てしまった( ̄□ ̄;)!!
アバター
2012/07/07 17:18
【 ✿riru✿さん 】
ありがとうございます

ここではのんびりゆったり 楽しんでくださいね^^
アバター
2012/07/01 11:39
綺麗な蝶になるといいですね^^
お世話大変そうですが頑張って下さい!


長文なのでこちらに失礼します^^
しばらくお休みしてすみませんでした(m_ _)m
おかげ様で体力も気力も充電完了!!と思っていたら
朝起きたら首を寝違えて大変なことに^^;
ボチボチやっていきたいと思いますのでよろしくお願いしますヾ(^ω^*)

レインボーアジサイメガ化計画の途中ですが
パンダとくまのぬいぐるみにつられ、
笹を植えてしまいました^^;
お部屋も改装したいなぁ(#^.^#)

1週間分の水撒きはできませんが
感謝の気持ちはいっぱい込めて水撒きとステプお届けです(/^▿^)/.:・☆**:.
アバター
2012/06/30 22:52
【 ハニさん 】
お~ ハニさんは飼育された事があるんですね^^
そうなんですよ
今一番心配なのは ちゃんと蝶になってくれるかな・・・と

ベニシジミ 可愛いですよね^^
私の携帯の待ち受け画面は 自分で撮ったベニシジミです^^
アバター
2012/06/30 20:36
これから羽化する蝶は、大きくてステキですよね。

幼稚園から小学生の頃は、身近な蝶を育ててたことがあるんやけど、
ひと冬大切にしてたサナギから、ハチが出てきたりと、
自然界の厳しさを目の当たりにしつつも、
どうしようもない気持ちのやり場に困ったこと思い出しました。

オオムラサキやギフチョウに憧れつつも、
ベニシジミにひかれてしまい、庭のカタバミを抜くことができひんよー!
アバター
2012/06/30 00:04
【 タカさん 】
幼虫を育てるって 初めての経験で^^;
蝶は種類によって 食べる草や木が 違うのですよ^^

今飼っているのは アゲハチョウで 
2匹はさなぎに もう一匹も 今日さなぎになる準備をはじめました^^
アバター
2012/06/29 00:34
幼虫から育てるのは難しそうですね~
育てるのに適した葉っぱなんかもあったりするのでしょうか?
奇麗な羽をもつアゲハに育つと嬉しいですね^^
アバター
2012/06/18 00:28
【 翠さん 】
幼虫から育てるのって やった事なくて
蚕も育てた事はないのですよ^^;
どうなる事やら・・・

餌はね うちにいるアオムシ君はアケハの子供だから
ミカンの葉っぱとか食べるのよ^^
無事に立派なアゲハさんになってくれるといいのだけれど・・・^^
アバター
2012/06/17 22:01
幼虫から育てるのって、むずかしそう~

蚕なら育てたことあるんだけどww

蚕はクワの葉を探すのが大変だったけど、青虫のエサってなに?キャベツとかでもいい?

元気に育ってね~~卵まで産んでくれたら、サイコーだね^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.