Nicotto Town


ちょろちの戯言


確かに、有料もありますけどね♪www

どうも、歩き読書が好きな・・・ちょろちです♪www




ちなみに、


歩きながらの読書は危険ですので

よい子も救いようもない子も(←コラコラ)

マネしないようにしてくださいね♪www




それでは、本題へ~



もうかなり前の話なのですが

突然、知り合いに


「アソコって、いくらかかるんですか??」


「アソコ!?  なに!? どこ!?」


「あ~、図書館なんですけど」


「ハッ・・・」


「ちょろちさん(仮名www)、

   よく行っているじゃないですか~

       どのくらいかかっているんですか??」


「・・・」




と、嘘のような本当の話がありました。




どんな子供時代を過ごしてきたのか

本気で心配になってしまったので



近くの図書館についていってあげた・・・



ちょろちでした♪www



めだたしめでたし


追伸:
 図書館は基本無料ですからね♪www

アバター
2011/06/03 23:18
無料であることだけでも ご存知でなにより×2だす♪www

だすかぁ~

まあ、本を読みたいと思うときもあるだすし
今は 本を読みたくないと思うときもあるだすからね。

また 読みたくなるときまで
ゆっくり まっていてもいいのではないかとも 思うだす。

ただ

特になんていうこともなく 本の背表紙を 眺めているだけでも
何か 見えてくる 興味がわいてくることがあるだすから

時間に余裕があるときにでも 図書館 または 本屋さんに 足をのばしてみてくださいだすね♪www
アバター
2011/06/01 13:24
最近読書してないなあ~
夜寝る前に寝転んで読む本がとっても幸せな時間だっただす^^
ミステリーが大好きでちょっと読むつもりが朝になってて
もう読む本がない~みたいな。。。
最近2~3行読んだあたりから記憶がなくなり朝になってるだす。。。
図書館・・・行ってみようかな・・・
え??ああ図書館が無料なのは知ってましたとも~^^
アバター
2009/06/30 21:19
どうも、リアル二宮金次郎です♪www

世界には、
不幸な生い立ちの子もいますからね・・・
彼がどうかは知りませんけどね♪www
って、笑いごとではないですよね・・・。

それはともかく

さらに無茶なことをしている方がいらっしゃいますね~www
危ないから、もうしないでくださいね♪

それにしても
潔癖症だと図書館の本とか
気になるんですね~
まあ、確かにどんな手でめくっているかわかりませんからね~
バッチイとも言えますね・・・ブルブルwww

麻生、福田、安倍・・・
どこのユニットでしょうね~そんなこと言う方いるんでしょうか!?www
アバター
2009/06/30 07:40
歩き読書といえば二宮金次郎!
アバター
2009/06/30 04:27
あっ

漢字間違えてた・・・・

起用ダメダメ器用・・・でした
  まだまだだめですわ~ドンマイです・・
アバター
2009/06/30 04:25
おいくつの知り合いか存知ませんが
今まで図書館に行ったことが無いんですね・・・
  すごい!!
図書館って最新の雑誌もあるし
CD・DVDとかもあって
しかも涼しいし~快適!!

歩き読書・・・起用ですねwwww
アバター
2009/06/29 23:59
歩きながらの読書ですかぁ 自分も昔は移動しながら読む事がありましたね(読書と言ってもマンガでしたがww
自転車に乗りながら読んでいたのですが運転とマンガ両方に集中することなど出来ません
注意力散漫になってしまった自分は当然のごとく電信柱に追突でした
ホント良いこの皆さんもそうでない皆さんも気を付けましょうねww

図書館の利用料を聞いてしまう嘘のような本当の話・・・流石ちょろちさんすべりませんなぁww
アバター
2009/06/29 23:20
歩き読書・・・・・ぴよは、ただでさえ方向音痴なので、
そんなコトしていたら、たちまち迷子になります(>_<)↓
でも、迷子になる前に、きっとどこかにぶつかるか、落ちるか、こけるか・・・・・  (笑
ドンマイなお知り合いが、いらっしゃったのですネ~~ドンマイ♪www  (爆
アバター
2009/06/29 23:09
本を読みながら歩くと
電信柱に当たります~!
アバター
2009/06/29 23:03
懐かしいですネ!! 
子供の頃は夏休みによく行っていました!!
大人になってからは人の触った本はなんとなく苦手に・・。
ちなみに電車の吊り革なども苦手です^^!!
アバター
2009/06/29 23:01
ちょうど先週、子供にせがまれて図書館へ行きました(^0^)/
うちの子ですら、タダって知ってますが ・・・ ^ ^;
一緒に行って、案内してあげるなんて とても親切なんですね?ww
アバター
2009/06/29 23:00
麻生、福田、安倍なら言いそう。
カップラーメンも400円だと思っていたぐらいだし。
アバター
2009/06/29 22:26
どうしてたんでしょうね・・・

あんまりにも
びっくりしてしまったので
それ以上聞けなかったんですよね・・・

今なら、何としてでも聞き出しますけどね♪www
アバター
2009/06/29 22:21
う~ん・・・
子供の頃って図書館で本か借りましょうとか学校で言われたりしませんか?
有料なところがあって、その地域から出たことなかったりしたのかな。
夏休みの読書感想文とかどうしたんだろう?
本を買ってたら確かに図書館いらんけど。
アバター
2009/06/29 22:07
いえいえ、

友達ではなく、し・り・あ・いです!!www

って、もし彼が
小学生にバカにされているのを
知ったら・・・ドンマイですね♪www
アバター
2009/06/29 21:49
え~!\(◎o◎)/!
図書館お金かかるっておもってる人が、師匠の
お友達に、いらっしゃるとは・・・(;一_一)
びっくりです。

ちょっと、今日は、救いようの無い良い子の?ぽぷでした。えへへ~。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.