Nicotto Town


水鏡@星の隠れ家


久しぶりにジェル。


久しぶりに、ジェルネイルしました~。

明日、エステ予約してあるから、手を綺麗にしておこうかなぁと。

今使ってるのは、サイディングなし!LEDだから、

爪に優しいし、固める時間が10秒くらいだから、

UVでは1時間掛かってたのが、30分で出来るから便利。

スマホに、ネイルの写真集のアプリ入れてるから、

それで探してみて簡単そうなの。


結局またグラデーション(簡単だから)。

それに、小花シールと細かいラメをプラスしてみました。

透明感のあるジェルは綺麗にぬれるけど、

不透明のジェルは刷毛の筋が出来るから、

あまり綺麗に出来なかったorz

まあ、シロートだし。

やってくうちに上達して、バリエも増えるかなあ~。

アバター
2012/07/26 09:38
すぐに始められるスターターキットとか安く出てるから(5000円とか6000円とか)
そういうので買うと安いんです。
それから、いろいろ追加していって、いろいろ集まりました。
ケータイ、私はよくシールを貼ったりしてましたが、
スマホに替えてからは、スマホケースに入ってるから貼らなくなりました。
クリアケースも使ってた事あったんだけど、全ての角を覆ってないから、
スマホ落としたときに傷がついてしまって、それからシリコンで全部覆ってます。
もっぱらストラップで個性を現してます(^^)
※ストラップの穴が付いてないスマホも多いみたいだけど、
 σ(^^)のはガラスマだからストラップホールも付いてるんです。
アバター
2012/07/25 22:24
ネットでセルフジェルネイルを調べてみました^^v
昔マニュキアを塗って、その重みがかなりのストレスだったので、
指にはしたくない(できない)けれど、
携帯とかを、これで飾ってみたいです♪
(今、写真を飾ったりする紙でできた立体のシールを貼ってます。)
でも、そうするには、材料費が1万以上、かかりそうですね~
アバター
2012/07/24 21:20
こえださん
セルフジェルネイル、結構やってる人多いと思いますよ。
エナメルと違って、LEDライトとかジェルとか筆とか準備が面倒だけど、
一度やれば2週間くらい持つし、お米研いでもはがれないから
良いと思いますよ。塗っては固めて塗っては固めてなのです。

氷雨さん
私は逆にネイルチップがニガテです。
両面テープだとはがれやすいし、接着剤でつけるとはがすの大変で、
チップがダメになっちゃったりするんですよね。
ジェルは、塗るのはいいけど、はがすのがとんでもなく面倒です。

rikoさん
LED早いです!未硬化ジェルをふき取ると、ちゃんと固まってます。
使ってるのは、ちゃんとしたメーカー品だととても高いから、
安いの使ってます。でも、それなりに綺麗に出来ますよ。
※「それなり」というのは自分の技術も含む(^^;

ジェルはツヤツヤして綺麗だし、なかなかはがれないから
ほうっておいても当分大丈夫だから良いですね。
足もやるんですね、大変そう。私はエナメル塗る程度です。
楽しいですよね。
アバター
2012/07/24 20:05
えんたろさん

こんばんは^o^/

10秒で硬化! いいですね〜^^// 早い!!

ラピとかエースとかですか?

爪がきれいだと るんるんしますよね^^

ジェルは ネイルカラーよりも つやつや感があるから だいすきです^o^//

私も 足 がんばります^^ (なかなか足まで追いつかない私‥^^;)

アバター
2012/07/24 12:54
ご自分でされるんですか!すごい。
私は、人のを見るのは大好きなんですが、自分の爪は磨くだけ派です。
たまに何かしてもネイルチップ頼りで。
自分で出来ると良いですね~、楽しそう!
アバター
2012/07/24 00:15
え?自分でされるんですか。
30分でできるんですね。
マニュキアでさえも、筋ができたりしてむつかしいです。
自分の指だとできた作品をずっと眺めていられて、
楽しそうです^^v




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.