Nicotto Town


水鏡@星の隠れ家


やきとりスタンド@東松山近辺


「焼き鳥」と「やきとり」の違い、

みそだれ

について、一昨日のブログで紹介したので、

気をよくして&グルメでブログ書くと何かもらえるので、

今回は、やきとりスタンドについて。


東松山は「みそだれやきとり」が名物ですが、

道路脇や、コンビニ、店舗などにやきとりスタンドが出ます。

スーパーに寄生してる焼き鳥スタンドは全国にもあると思うんだけど、

東松山近辺では、道路脇に小さなスタンドが点在しています。

私は、国道254の川島と東松山の境目あたり、

スケートリンクの前にあったやきとりスタンドが好きで、

通るとよく買ってたんですが、残念なことに数年前になくなってしまいました(T_T)

備長炭使用のお店でおいしかったんですが・・・。


思い出すと、また食べたくなってしまいました。

アバター
2012/08/20 22:28
生まれたときからずっとここらへんです。
「みよしや」は、今はエコスになってますね。
山田うどん、日本中にあると思ってたんですが、
兵庫の友達が「知らない」って言うから驚いたんです。
よく、ケンミンショーで、知らないローカルチェーン店が
他の県に無いと知ったときの、県民の驚きようを見て、
「んなの、シラネーヨ」と思って奇異に感じてたのですが、
山田うどんで全く同じ状況を味わってしまいました。

他には、「やきだんご」がここらへだけなんだそうです。
みたらし団子は全国にありますが、団子を焼いてしょうゆで味付けした
焼き団子、川越周辺と都下の一部にしか無いと最近知ったときも驚きでした。
小さい頃から普通に食べてたのに。
アバター
2012/08/20 22:13
みよしや(´Д`)山田うどん(´Д`) 
みよしや・・懐かしいです~
今は・・・エコスですネ♪
昔からここら辺にお住まいですか?
アバター
2012/08/18 11:18
そうなんですか!?
停電大丈夫でしたか?
私の所は雷はなっていたのですが、
雨はまったくでした。
アバター
2012/08/18 11:08
支援ありがとうございます^^
お返しどうぞ~
ぁ、ほんとだ!!もう11時ですね~ww
暑いです・・・。。
アバター
2012/08/18 09:17
スーパーに寄生しているやきとりスタンド、
このへんでは普通だけど、他の地域には無いのかな?
スーパーの出入り口付近に、宝くじ売り場やキオスクくらいの
常設の小さなスタンドがあって、そこでやきとりを焼いて売ってるのだ。
子供の頃は、近所の「みよしや」というスーパーの焼き鳥スタンドが、
子供のたむろ場になってたし。
野良犬も寄生していて、たまに犬にやきとりを買ってやったり。

テイクアウト専門で、2~3本買ってその場で立ち食いしてもいいし、
クルマの中で食べたり、沢山買って自宅で食べたりです。
「山田うどん」が全国にないことを知ったとき凄く驚いたけど、
やきとりスタンドも全国的には珍しいことなのかな。
アバター
2012/08/17 22:26
スーパーに寄生している焼き鳥スタンドという表現で、
どんなものか、想像しましたが、
これは、ただの店で、食べる場所ではないんですね?
福岡には屋台があって、そこで食べるのですが。
神社の出店みたいに、時々、あるものなのかな・・。
アバター
2012/08/17 16:23
課金もしたんですが、ニコット広告で幾らか入ったんです。
CM見るだけでPを稼げるのも出来たようなので、
ニコット広告オススメです。
アバター
2012/08/17 16:20
そういえば、課金しましたか?
家がスイカとか服とか変わってるような・・・。。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.