Nicotto Town


toroariのニコタ楽園日記


読書感想文


活字中毒の物語マニアとしては、本を読みだすときりがない^^

当然、時間のたくさんある夏休みは本を読みまくり、
読書感想文も規定枚数では足りなかったり、どの本を書くのか決められなかったり^^

子供のころから、お気に入りの作家の本はすべて読む、という感じだったので
好きな作家の作品の中で決めるのもすごく難しかったです。

ほかにもドリルとか、自由研究とか、夏休みの宿題はわくわくすることがたくさん^^

それでも、長い夏休みのなかでいちばん好きなことは、
学校に行く時間を自由に使えるということで、そのための宿題はさっさと済ませ、
なるべく長く、自由時間を過ごしたいとおもっていました^^

いまでも、やることをやらないで遊びに行ったりすると落ち着きません^^;

あしたの分はきょう、という性格は子供のころから変わらないなあ^^

アバター
2012/08/26 06:05
なんで宿題で読書感想文なんてでるのでしょう。。。

例えば、大学入試の共通一次(センター試験)の国語の問題なんて、読書感想文で想像力を膨らませた人には、ただただ笑い話の強要にしか見えないですよね。。。

きちっとした性格って、変わらなそうで・・・突然変わるかも???

アバター
2012/08/25 22:44
やることやらないで遊びに行くと、気もそぞろになりますよね。
やらなきゃいけない事を後回しに融通が利きません^^;
でも宿題をちゃんと出した記憶が無いので「宿題はわくわく」は無かったですw
国語の教科書は大好きでした。
そこから小説を買うヒントをもらったり^^
漢字とかお詳しいのでしょうなあ。。私は好きこそ物の上手になれませんでした。。
明日の分は今日 は食べる事くらいしか出来ていませんㆀ
太る一方です><



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.