Nicotto Town


水鏡@星の隠れ家


ANAの飛行機カレンダー届いたー!


去年にひき続き、ANAのフライトカレンダーを注文。

届いてみると、大きいなあ。

そもそも、2年前にANAの福岡⇒羽田便B747の機内で、

一人で飛行機に乗れた記念で、スーパーフライトカレンダー(飛行機の模型付き)

を買ったのが始まり。

よくわからんまま記念に注文して、届いたのみたら、すんごい大きくて、

すごいなーーーって感動。


で、去年もまたスーパーフライトカレンダーを買おうかって話が出たけど、

年末にANAの飛行機に乗ったら機内販売で買う。

って言って、半分の大きさのフライトカレンダーの方を注文したのでした。


毎月いろんな飛行機の写真が載ってて、見てるだけでワクワクするなー。

また飛行機であちこち行きたいなぁ~。



※閉所&高所恐怖症+パニック障害持ちで、長らく飛行機に乗れなかったのですが、
がんばってがんばって&周囲の協力もあり、近距離ならなんとか一人で
飛行機に乗ることが出来るようになったのでした。
一人で福岡経由で釜山に行って、帰りの飛行機(福岡⇒羽田)で羽田に着いた時は、
感極まって泣いちゃって、CAさんになだめてもらいました(^^;
だから、また年末に乗って、スーパーフライトカレンダーを注文したいなぁ。

今まで乗ったの:B747(JAL、シンガポール航空、アシアナ、ANA)
B777(アシアナ)、B767(アシアナ、ANA)、B737(大韓航空の仁川⇒テグ便)
A330(アシアナ)、A320(アシアナ) だいたいの機種は乗ったかな

アバター
2012/12/18 18:05
飛んでる実感がするって、すごいマニアックというか、ディープですね(^^)
確かに、小さい飛行機だと、飛んでる実感しますよね、よく揺れるし。
悪天候の中A320に乗ったときには、ズンズン揺れて、怖かったですー。
上昇していく感じも生生しくて、飛行機を見るのは好きでも乗るのは怖い
私には、ちょっとカンベンでした(笑)
ナローボディーで機内が狭いと、通路側で両方の景色が見えるんですね。
アバター
2012/12/17 17:19
ナローボディの方が飛んでる実感がするんですよね~ (^^)
勝手な感じ方ですけど(笑
通路側の席も好きです♪
両方の景色が見える、っていうのが
理由だったりしちゃうのですが ^^;
アバター
2012/12/16 21:53
>こえださん
そうそう、やっぱり見て楽しいのがいいです。
今回買ったカレンダーは小さいのがオマケについてるので、
そちらは職場の机のところに貼ってます。
飛行機眺めるの好きだから、写真見るだけでもわくわくします(^^)
飛行機とか船とか鉄道とか、乗り物好きなんです(自動車は興味ないんですが)。
韓国語の勉強、がんばってますねー!!!
私は、韓国旅行の予定がないせいで、サボり気味です。
予習も復習もやってない(汗)
韓国旅行の予定が立ったら俄然がんばるんですが。
予定が立ってからじゃなくて、その日のために普段から学習しておくと
良いんですけどね。

>氷雨さん
私も乗り物好きなんですよね~。
旅が好きだから、旅にいざなってくれる乗り物、見てるだけでワクワクです♪
お母様、入院されてるんですか。病院は無機的な感じだから、
綺麗なカレンダーがあるとちょっと華やいでよさそうですね。
人が苦手っていう人も多いですよね。
緊張してもしょうがないのに、無駄に緊張してどきどきしてしまったりします。
高い所・密閉された所・病院、この3つが駄目駄目です。
緊張してもしょうがないのに、うまくいかないものです。

アバター
2012/12/16 21:52
>ゐづみさん
MD、ずいぶんマニアック。ナローボディーが好きなんですか?
景色は、怖いもの見たさって感じです。
だから、窓際は避けて、でも少しは見たいから、
窓際の通路側が一番お気に入りです。
今まで乗ったのでは、B767が一番好きです。
窓際が2列だから、窓際の通路側でちょっとだけ景色が見えるのが
丁度いいんですよね~。友達と乗るときは、友達が窓際に座ってもらって、
私は通路側で、それが一番丁度いいです。
だから、バスツアーや長距離バスも、通路側が好きなんです。
紺碧の空を飛んでいて、下の方に違う飛行機が小さく見えたときなんか、
なんか、いいなあ~。て気分になります。

>iris1さん
メールアドレス変更とのことですが、IDはそのままで大丈夫ですから、
そのままの方がいいですよ。また作り直して集めなおすのは大変ですからね。
やっぱり足場が見えるのは恐怖ですよね。
足元がしっかりした所で景色を見る分には良いんですが。
だから、タワーとか無理ですよ。
おととし、秋田タワー100mに昇ったときは、もう恐怖で口の中がカラカラに乾いて、
10分がんばったけどギブアップでしたil||li _| ̄|○ il||li
アバター
2012/12/16 21:27
飛行機のカレンダー、良いですね~。
乗り物とか機械的な物を見るのが好きなので羨ましいです。
記念にまつわるカレンダーとなると一段と感慨深いでしょうね。
また新たに注文して手に取れると良いですね。

我が家はここ何年も、買い物した時とかに貰ったので済ませてます^^;
でも母の入院先の分だけは少し見栄を張ってお店で購入。

私は飛行機とかは全然平気なタイプなんですが、というか、むしろ好なんきですが、緊張屋で人の気配に押されるタイプなので、普段普通に生活してるだけでもクラクラ来たりする事が結構あります;
今日は投票所で無駄に胸が高鳴ってました( ̄▽ ̄;)
アバター
2012/12/15 23:14
カレンダーってちょっとしたアイテムだけど、
一年間、それを見て過ごすので、
結構、大事なアイテムですよね~
気に入ったカレンダーだったら、見るたびに楽しいし。
飛行機に乗れた記念のカレンダーなんて、いいですね!!
見るたびに、できた!!っていう充実感が蘇りますね。
私は今年、韓国語のカレンダーを貼っていました。
一日ひとつ!と思っていたのに、授業の復習に精一杯で、
(さらに好きな曲を歌いたいとか、ドラマの言葉が知りたいとか。)
結局、カレンダーを見ると、できなかったストレスを感じるので
あまりよくなかったみたい。
年末に飛行機^^vあと2週間ですよ^^乗れるといいですね~~
アバター
2012/12/15 20:21
 こんばんは、完全復活と思いたいです、パソコン。^^。

 私、最近は山は登ってないため分からないんです、自分の高所恐怖症が治ったのかな?

 (前よりは大丈夫っぽいですが)

 昔はえんたろーさんと同じで、足場が見える所が×でした。

 見えなければ大丈夫?かな?

 皆に笑われましたよ~。最近こっちも行ってないため分からないんですが、遊園地もコーヒーカップとか、メリーゴーランドなら大丈夫だったんですが、

 海賊船?かな。あれはかなりですね。お腹、胸にぐっときてました。

 友達は結構大丈夫なんですよね~。

 一緒に行った友達が、ジェットコースターで途中ベルトがしっかりしまってないことに気づいたのに、(大丈夫だろう)と思って特に怖くなかったって聞いた時は驚きでした。
 
 
 
アバター
2012/12/15 19:16
こんばんは♪
飛行機良いですよね~ (^^)
窓からもっと上の空を眺めるのが好きです♪
空にも水平線っていうか空平線(?)があって
見てるうちにあっという間に目的地についてたりします (^^)
機種だとMDのが好きかなぁ♪
アバター
2012/12/15 17:48
>うさSさん
そうそう、スーパーフライトカレンダーってすごい大きいカレンダー、
飛行機に一人で乗れた記念だから、これからも記念として機内販売で
買いたいって感じなんですよね。
でも、今回買った半分の大きさのほうがカレンダーとしては使いやすいんです。
映画館、私もちょっと苦手ですね~。
あと、ホールとかも苦手だったりします。
映画館は、自由席で好きな場所を選べるならいいんだけど、
最近のシネコンは指定席だから、ちょっと足が遠のいています。
密閉&暗い&音が大きいっていうのが理由なのかなぁ。

>iris1さん
山が苦手なんですね。山は、普通に登るぶんにはいいんだけど、
足場が悪いところとか急で下界が見えるところは駄目です。
せっかく頂上一歩手前、頂上の人の話し声が聞こえるところまで上ったのに、
岩をよじ登るようなところで下界がよく見えて、怖くて身動き取れなくなって、
もう一歩で断念したことあります@開聞岳。
ヨーロッパ、東欧、北欧、行って見たいです。
あとは、カムチャツカとか行ってみたいんですよね。
なんだか、TVでもあまり見ないから「謎」の国みたいなイメージで。
長いフライトにも耐えられるように、どんどん慣らしていきたいです。
アバター
2012/12/14 23:43
良かったです~。^^。

 私も小さい頃、高所恐怖症でした。

 二十歳になってからも・・・山はちょっと。でした。>他の人から見ると、かなりだったようですが。

 飛行機には乗れたんですが(何故かは分からないんですが、初めて乗ったとき女友達が居てくれたせいかもしれません。安心感?)。

 その時は怖くなく、初めての雲や空に感動したんですよね。
 
 (一人では未だなので、どうか分かりませんが、もし行くなら、

 モルジブ等の珊瑚礁、を見てみたい、とか、

 ヨーロッパ系も気になります。

 イタリアとか。韓国は確かに衣装が良いし。

 オランダとかも子供の民族衣装が可愛いんですよね・・・>絵にしたりしてました。韓国も、チャイナ服も。

 着てみたことは無いんですが。いつか着てみたい)。

 優しいCAさんに見守ってもらえて良かったです。

 (高い所苦手で、泣いたためなんとなく分かりますよ~)。

 

 

 

 
アバター
2012/12/14 23:01
飛行機好きの人にはたまらないアイテムかもですね^^
そっかー、色々あっての記念のカレンダーなのだね~。。
少しずつ少しずつ、慣れてゆく・・・のがいいんでしょうね。
私も一時期、映画館がダメになってしまった時がありましたよ。
映画は大好きなのに、暗くなって始まると・・・心臓バクバクしちゃって冷や汗脂汗・・・
今はもう全然平気になったんだけど、その頃は心身共にちょー不安定極まりない頃だったのだな~。。
また来年のカレンダー、カッコいいのを注文できるといいですねっ^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.