Nicotto Town


水鏡@星の隠れ家


肩凝り、目の疲れ~(+_+) 近況


肩凝り&首凝り&目の疲れがひどーぃ!

上半身のいろいろなものが滞っている感じ。

ニコタは、植物や野菜の世話や、青ガチャだけはやってるけど、

タウンに立ってるの見てるだけで目が疲れて、

首が凝ってくるから、そうなったら布団でごろ寝。


だから、ニコタでなくてもネットサーフィンしてて、

文章をちょっと読むだけで目が疲れてなんかおかしくなるから、

まだ暫くは巡回できないかなー。しても無言。


本当は3連休は山形福島に行く予定だったけど延期になったので、

自宅でのんびりなのです。

12日は家にいて、夕方は買い物。

13日(日)は、韓国料理を食べに行って買い物して
  ※久しぶりに懐中時計買ったよ~。腕時計は腕がむずむずして苦手だし、
    スマホも放置してると時間表示消えちゃうし。
    昔から懐中時計派なのダ。
    鉄道好きだから、払い下げの鉄道時計使ってた事もあったけど故障してしまったw

14日(月)は、特に肩凝りが酷いし雪だからダラダラ過ごしたー。
    「家族に乾杯」が会津だったから見た。
    大河ドラマでも、家族に乾杯でも、行った事ある所が出てきて見てて楽しい。
    長州贔屓な私が会津に嵌ってリピとは思ってもいなかったよw


CMでやってる、「めぐリズム」買ってみたけど、直張りで気持ちいい~。

あーもう、目が疲れる。お休みなさい~。

アバター
2013/01/16 20:34
>仙人さん
いつも支援ありがとうございます。恐縮です。
酷い首&肩こりも峠を越えたようで、凝りは肩甲骨に降りて来ました。
まだ少し眩暈がするので、それが一段落すれば復活できるかなあ。
仮復活ということで、まずは一日置きとかでも出来ればいいなと思ってます。
そういえば、お仕事であちこち廻ってらっしゃるんでしたっけ?
私は方向音痴だから、GPSとかあると便利そうですね。スマホのナビも助かってます。

>咲彩✿さん
こちらがお休みしてるのに、いつも気に掛けてくださってありがとうございます。
最悪のときよりもだいぶよくなってきました。少しずつ復帰できればと思います。
めぐリズムは、「めぐり~ず~む♪」ってCMやってます。
首肩腰に貼る、温パックの類です。直貼りで気持ちよいですが、
値段が割高なので、貼るホッカイロでも代用できるかなぁと言ったところです。
腕がむずむずするという理由と同じで、指輪もダメです。
なんだか気になって気になって。懐中時計は、腕時計でない、ポケットに入れて
使う時計です。チェーンや紐が付いてます。
アバター
2013/01/16 20:33
巡回休止&お休み中にかかわらず、沢山のコメントありがとうございます。
腕時計をすると腕がむずむずするっていう向きの人が結構居るんですね。
私の含めて6人中4人とは。確率高いです。同じ理由で指輪もダメですw


>サンテさん
腕時計をしないとなると、バッグやポケットに入れるんですが、
そうなると、やっぱりそういう使い方に特化した懐中時計が使いやすいんですよ。
鎖より紐の方が好きです。
眼精疲労、そうそう、眼精疲労って言うんですよね。
調べて見ると、目の疲れから来る肩こりや全身倦怠感や眩暈や吐き気など。
PCの字を見てると凄い目が疲れて首肩が凝ってきてだるくなるから、
まさしく眼精疲労ですね。デスクトップPCは、実家においてきてしまいました。
使い慣れるとノートが便利です。コタツで使うと姿勢が悪くなるので、
テーブルで椅子に腰掛けて使うのがよさそうです。

>氷雨さん
そうそう、セットで来るんです。
寒いから結構着膨れしてたんですが、ネコ半纏&めぐリズムorホッカイロで工夫して、
薄着で過ごすことにしました。着膨れしてると腕肩が固められるようで動きが悪くなって
窮屈なので。
腕時計のむずむず、ここだけでも2/3の確立ですね、高確率です。

>こえださん
それがそれが、その後増えて6人中4人になりました。凄い高確率ですね。
腕にしないで、バッグやポケットに入れて使うとなると、そういう使い方に特化した
懐中時計が使いやすいんですよ。
ソラナックスってう薬を飲むと楽になるので、正月ボケから続く自律神経失調症の
一種じゃないかと思います。なんか、全身の「めぐり」が悪くなってる感じなんですよ。

アバター
2013/01/15 18:29
めぐリズム・・・・・なんか聞いたことあるようなないような・・・ですwww

腕時計・・・・確かにむずむずするですwww
時間表示が消えるからダメですよねwww
懐中時計・・???よくわかんないけど なんかすごそうですねww

まぁゆっくりやすんでくださいね。
アバター
2013/01/15 15:58
私は時計は腕時計ですね。
ただし、上着の上からつけるタイプですw GPS座標も表示できるので非常に仕事で役に立ちます。

アバター
2013/01/15 09:30
私も腕時計のむずむずがダメなんです。
誰に言っても、そうなんだ~って言われるばっかりだったのですが、
ここでに二人もいるなんて^^v
ネットって凄いですね~♫

疲れると目にきますよね。どうぞ、お大事に。
アバター
2013/01/14 22:19
肩・首・目はセットで来ちゃうんですよね( ̄  ̄;)
私も凝ったりショボショボしたりがあるのですが、肩が痛いから他も具合が悪いのか、首の凝りから肩と目に来ているのか、はたまた目が原因で首・肩が凝るのか、もはや解明不可能な感じです^^;

ところで、えんたろーさんも腕時計のムズムズが苦手なんですね。
私も昔から、どうも苦手で…。
周りからは腕時計に苦手も何もないだろうと言われてばっかりでしたが、同士が居たとは…!
何だか嬉しいです(- -*)♪

めぐりズムは、じわ~っと暖かくて気持ち良いですよね。
無理せず、ゆっくり休まれて下さい。
アバター
2013/01/14 21:28
懐中時計、今持ってる人少ないですよねー。なかなかの存在感を放ちそう。
眼精疲労は辛いですよね^ ^; とりあえず今後余裕があれば、モニターを大きなものに変えてみるのははいかがでしょう?ちなみに俺はノートしか持ってないのですが、目が疲れるのでRGBケーブルをTVに繋いでモニター代わりにしてます。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.