Nicotto Town


toroariのニコタ楽園日記


ショートケーキの日


22日の上には15日。

イチ・ゴが上に乗っているということで、
22日は「ショートケーキの日」らしい。

ということを、お客さまに話していたら、
シエルのショートケーキが食べたい~と何人にも熱望され、
それならやってみようかと地味に開催。

数日前に、店のドアのところにちょこっと告知し、
熱望されていたお客さまたちには、電話で告知でもと思っていたのですが。。

1台のみ、10カット限定でお出ししたところ、
みんながこんなにショートケーキが好きだとは~^^;

売れ残ったら自分で食べればいいか、と思っていたのに、
あっという間にみるみる売れて完売。

あとで知った方たちにも、がっかりされてしまったのを見て
イチゴの季節にはまた22日に開催しようかと思っています。

生ケーキは鮮度が命なので、予約のみで売り切れるくらいの数が必須。
欲張らないように小規模で続けて行こうかな^^

アバター
2013/02/25 20:16
上に 15(イチゴ)日で ショートケーキの日ですか^^おもしろいですね(*^_^*)

アバター
2013/02/25 05:44
いよいよ本格的に生ケーキ制作ですかぁ。

オホーツクの氷の海を見ながら、ふと生クリームを塗ったスポンジケーキを思い浮かべましたよ。

大好評おめでとう♫

アバター
2013/02/24 22:54
上にいちご!

ずっと考えてようやくわかりましたw

アバター
2013/02/24 16:20
仙台のケーキ屋さんが発案した記念日だそうですが、
毎月同じ数字が上下にあるって事を初めて気が付きましたわ。w
アバター
2013/02/24 10:48
わぁ♪おいしそう~^^

ここ、栃木県はいちごが名産です。
新種のスカイベリーと言う大きな実と赤い色合いが印象的ないちごが
今年から売りに出されているようです。
ですが、一部の店舗のみでの販売に留まっていて、お目見えするのは
来年以降のよですが^^;

テレビで見た限りではとっても大きくて真っ赤な色合いのいちご。
一体おいくらで売りにだされているのでしょうか?



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.