Nicotto Town



蝶を見に梅林へ


今日はお天気も良く お出かけ日和

蝶を見に、越生梅林に行ってきました

でも、まだまだ寒くて気温は7度

梅の花は まだ ほとんど咲いていません

気の早い 梅の木が わずかに 花を咲かせている程度です

蝶を見にと言っても、飛んでいる蝶ではありません

越生町・梅園コミュニティーホール・昆虫と自然の館で

テレビチャンピオン昆虫王こと長畑直和さんの

大モルフォチョウ展」が開催されているのです

モルフォチョウ亜科モルフォチョウ属全29種のうち27種と主要亜種

及び近縁別属3種の標本、現地の写真が多数展示されます

モルフォチョウって 知っていますか?

中南米にしかいない、羽がメタリックブルーに光る蝶たち と言えば

分かってもらえるかな?

あんなに沢山の種数を一堂にそろえているのは 

国内ではほとんど例がないそうです

確かに こんなにたくさんの種数のモルフォを一度に見たのは初めて

感動モノでした(*^_^*)

中でもコダートモルフォはとっても大きくて

オーロラモルフォは とっても綺麗

レテノールモルフォはブルーがとっても強くて^^

その美しさに ハァ~と ため息が出るわ出るわ

何時間みていても 見あきない と言った感じです

一度でいいから 飛んでいるモルフォを見てみたい

(これは 私の子供の時からの夢です)


展示室の中で長畑さんがいろいろ質問に答えてくださいました

印象に残った一言

こんなにきれいなものを作るって 自然って素晴らしいですよね

同感です!

あの羽の美しさは 青い鱗粉がついているのではなく

構造色という光の反射で色あせる事なく輝き続けるのだそうです 

コンパクトディスクやシャボン玉のような輝きと同じしくみなのだとか

なんとまぁ 難しい構造になっているんだろぅ

この構造色 モルフォだけでなくタマムシも♪

春になるとよく見かけるルリシジミも♪

ホント たかが虫・されど虫

虫って 知れば知るほど おもしろい^^

梅の満開はあと10日から2週間ぐらい先じゃないかしら?

お近くの方・興味のある方は梅を見がてら 

行ってみてはいかかでしょうか?

今日はとっても 楽しい一日でした(●^o^●)









アバター
2014/02/01 14:56
初めまして、タウンでお見かけしました
蝶が好きという自己紹介に惹かれてやってまいりました。

モルフォの実物見たいです
越生梅林で今年もやっているかな~

埼玉は蝶が多くて蝶好きの大潮はハッピーです
去年、群馬の赤城山にヒメギフチョウを見に行きました
アバター
2013/11/01 22:20
湿った地面でモルフォが群体でいる写真見たことあるけど、圧巻だったなぁ。実物みたいなぁ。
アバター
2013/04/21 17:35
はじめまして^^ 今日ニコに始めてやってきました
探索しながら歩いて見かけたので寄りました
本お好きなんですね^^ 僕は森ひろしの作品が大好きです、良かったら読んでみてください
アバター
2013/03/29 21:41
あれから一月ちょっと
もう、梅の花も終わったんでしょうね。
NHKで生越の梅林を紹介してましたのがもう2週間たったでしょうか。
蝶の展示館があったんですね。
機会があって行ったときには見て来たいと思います。
アバター
2013/03/29 07:24
先日鈴鹿ではアカタテハかなぁ~。越冬個体があちこち飛んでました。
早くて写真撮れなかったけど。

庭にはモンシロチョウやモンキチョウがもう飛んで来てますよ^^
アバター
2013/03/25 17:02
珍しい蝶なんですね。自然って凄いと感じました。
アバター
2013/02/26 19:23
モルフォねぇ・・・黒地に緑ががった輪のあるチョウがいたよねぇ。
高尾山のふもとには、春になるとスジグロシロチョウが出ますね。^^
アバター
2013/02/25 08:59
やっぱり、自然の美しさほど、美しいものはないのかもね^^

アバター
2013/02/25 02:02
こんばんは。
素敵な休日を過ごされたのですね♪
楽しげなモコさんが浮かんできます(*^_^*)

自然界の青色って不思議な魅力がありますよね。

私も大阪城に梅の花見に行こうかな~
と言っても野鳥の写真を撮りに行くだけなんですけど…。
アバター
2013/02/24 23:19
そっちは寒かったんだねー
旅先は温かくて上着不要の温かさ!
今ね、モアイのとこでも蝶展やってたでー!
飛んでるモルフォ観てみたい!!
アバター
2013/02/24 22:03
へ~なるほど~!!
綺麗な蝶ってアフリカとか
奥地に生息してるイメージがあるね^^

梅の花も近くの民家通る時にたまに
少し咲いてるのがちらほらと見えましたw
アバター
2013/02/24 20:42
オレも今日三渓園ってとこ行ってみようかと思ったけどw

あまりにも風が冷たいのでやめたよ~w




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.