Nicotto Town


水鏡@星の隠れ家


近くの遊水地に彗星を見に行ったが見れなかった


タイトルのまんま。

近くの遊水地に彗星を見に行ったが、

双眼鏡で探しても見れなかった。

天文好きの弟が、カメラで写真撮って、

それでなんとか写ってる程度だから、

肉眼じゃあとても無理&双眼鏡でも難しい。

こりゃダメかなー。


で、東横線&副都心線&東上線・西武線がつながりました!

昨日、朝霞台の駅中の書店に、特集記事の「鉄道ダイヤ情報」が

沢山売られてたから、買ってしまったw

鉄道写真を撮り歩いたり、乗り回しているとき、毎月買ってたことあったけど、

今回はもう数年ぶり。

近くの踏切に写真撮りに行こうかと思ったけど、

辞めて、越生に梅を見に行って来ました。

暑いくらいだった。


日が沈んだら寒かったのに。

アバター
2013/03/17 21:45
>iris1さん
写真に撮ってかろうじてわかるから、肉眼じゃとても無理ですよね。
鉄道の本、まだ読んでないんですよ。
寝る前にのんびり見たいんだけど、昨日は寝るのが遅くなってしまって。

>サンテさん
空気が綺麗なところだと、双眼鏡で見れるかもしれませんね。
渋谷やその界隈は東急&副都心線がらみで賑わってたようですが、
東急厨では無いので、特に何もしてないです。
やっぱり、18きっぷでJR各駅停車にマターリ乗るのが一番好きですねー。

>こえださん
川越、ここ数年TV露出が激増したので、全国ネットでも流れてるでしょうね。
渋谷から先に繋がるのは便利だけど、今まで比較的空いていた副都心線が、
混雑するんじゃないか?とか、東急・東武・西武で事故があったときにどうなるんだ?
とか、いろいろ懸念もありますね。でも、副都心線使って横浜に行って見たいです。

梅、目で楽しむ以外にも香りが良いのでとても癒されます。
盆栽を買ってきたんです。部屋に置いてあるので、良い香りが漂ってますよ。
桜も、種類によっては早いものもありますからね。
どんどん春が進んでいる感じです。
アバター
2013/03/16 23:26
テレビで川越の駅がでていました。
あ~♫川越だ~~♫ 
最近、えんたろーさんを通じてわかるようになっていたので、
さらに、便利になって良かったなぁ・・と思いながら、見ていました^^

梅はまだ良い感じだったのかなぁ。
今日は、マンションの窓から見える1階の人の桜に目を奪われました♫
まだ、5分くらいですが・・。
今日は、そちらは暑いくらいだったのですね。
うちは、ちょこっと、暖房をいれたりしました。
アバター
2013/03/16 21:26
うむう。PM2.5のせいですかね。秩父とか標高の高いところはどうだったのでしょう。
鉄道好きのえんたろーさんのことだから、深夜1時までお別れイベント参戦かと思いましたよw
にしても地下5Fって深いなあ、防災上心配。
アバター
2013/03/16 21:05
 彗星を見つけられなかったのは残念ですね。
 でも、鉄道の本があったのはvery good!





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.