Nicotto Town


水鏡@星の隠れ家


アタマが痛い(;-_-)


今日は目が覚めたらアタマが痛かったので、ほぼ一日寝て過ごしましたil||li _| ̄|○ il||li

首からアタマの前面に掛けて痛くてのぅ・・・。

最近気温が上がってきて、使ってるテンピュール・ミレニアムネックピローXSが

柔らかくなってきたので、

普段抱き枕にしているコンフォートピロー(こちらも同じく柔らかくなってきた)

に替えてみたんだけど、やっぱり私には高いようで、それが原因かも。

前に泊まったビジホで使った時に良かったから買ったんだけどなぁ。

低反発枕の類は、買ってからなじむまで時間が掛かるから、

使い古してある程度へたってきた方がσ(^^)には向いてるのかも。

今は、枕は4つ使用。

ミレニアムネックピローXS(メイン)、コンフォートピロー(抱き枕)、西川の抱き枕、

(抱き枕2つで、右向きにも左向きにも対応♪)、

リラックマのお昼寝低反発枕(横向きに寝るときにミレニアムネックピローの上に重ねて使う)

このほかに、テンピュールがぐにゃぐにゃになって只のスポンジ化する夏には、

西川の肩楽寝、堅くなる冬はスリープメディカル枕、他にもお蔵入り枕多数。

ジャストフィットする枕を探すのは大変。


※ちなみに、TVでよく紹介されているバスタオルを使った自作枕は、 
 
 堅くて後頭部の表面が痛くなるからダメ。枕はやらわかめキボンヌ。

アバター
2013/04/10 21:33
 えんたろーさん、
 
 私も首一度ぐるぐるしすぎて、あんまりやりすぎは×って言われました。
 最近、鍼入ってないんですが、マッサージは行ってます。

 私もビジネスホテル、食べ放題で、自分が満腹にしっかりなるまで、食べてました!
 なるほど、其れで、お昼も節約ですね。

 私、最近母と外食が多いです。
 自分が食べたいって言うのもあったんですが、
 こういうの、(雑誌を見て)家で、作りたいんだけど、食べる?聞いたら、
 {後の人生美味しいもの食べたい}(母)
 らしいので、今年の誕生日プレゼントが、外食です。

 今日も、結局お昼は外食だったんですが、
 夜は私ご飯<本当に単に白ご飯食べてません。おかずだけ。

 甥っ子見て。
 猫ちゃん見て+パソコンしてる間に、
 家族私の分まで、食べてるし。。。かくっ。

 

 
 
 
 
 
アバター
2013/04/10 20:41
とりあえず頭痛は治まったけど、相変わらず肩こりです。
今日も肩やら首やらが凝ってだるいですねー。
首は、あんまり回すと眩暈がするからまわさないようにって
鍼の先生に言われましたよ。だから、ぐるぐる回すんじゃなくて、
前だけゆっくり往復させて、後ろだけゆっくり往復させてって感じで動かしてます。

ビジホ、最近は食べ放題の朝食付きのところが多いですね。
元を取ろうと、時間を掛けて限界まで食べまくります!
そしてお昼を食べずに食費(旅費)節約ですw
あまり食べない状態が続くと胃が縮んで余り入らなくなるそうですが、
食べ過ぎるとまた胃が伸びてしまうらしいから、せっかく縮んだ胃が伸びるから
注意した方がいいらしいですよ。
アバター
2013/04/09 22:00
 書ききれませんでしたが、ちゃんと、今日もゆっくりして、元気溌剌おろなみんC(古い)になってください。

 私は体調は無理してないか、熱だけ測って休みを取るようにしたりしてます。^^。本来かなり元気ものです。
 
アバター
2013/04/09 21:53
えんたろーさん、頭痛治りましたか、良かったです~。^^。
 後は首とか肩こりですね、無理せず、ゆっくり回すくらいが良いかも・・・。しすぎは、やめといた方が良いと思います。
 畳+布団は良いと思います。☆
 ヒルトンホテル一度泊まってみたいですね~。以前東京に行ったときは直ぐ駅近くのビジネスホテルに泊まりました。(楽でした、夕食にチーズフォンデュと、朝食に結構美味しいパンやオレンジジュース、他エトセトラです)。
 ホテルのパンは味が違いますよね~。^^。

 そう、今もぐっすり眠ってます、猫ちゃん。
 昼間は好き勝手してるんです。

 で、プログコメントありがとうございます!
 
 す0きや一番今のところ好きです。と、いうか、昔から。
 昔他のデパート(もう一つだけにあったのですが)、一旦改装して無くなったので、それ以来、他県にまでその為に行ってました。
 今回新たに出来てもう嬉しくて。。。>が体重の増えたわけです。
 牛丼は今やめてます。というか未だなんです、最近あんまり食が入らなくなったんです。(ダイエットのせいかな)。
 今までは+ジェラートにしてたので、そりゃ、太ります。>別プログに書いてあります。
 喜多方ラーメンも一時期食べてました。あれも結構美味しいですよね~。
 実はこの田舎に他にかなりおいしいラーメン店(個人)あるんですが、(土日の昼はもう大行列)、其処より、すがきやです。
味噌ラーメンは外食では食べないんですが、札幌一番だけ、家族の影響で家で一時食べてました。
 
 すみれ、 分かってくれました~。嬉しい、あんまり知ってる人少ない気が・・・。^^。
 バッハも弾けるようになりたいです。えんたろーさんは小さい頃から一杯習ってるんですね、しっかり、習われて良かったと思います。
 
 今日はデパート、マッサージ、ピアノ、で、今イラストを書いてて一休みしようとしたところにえんたろーさんのコメントが書かれてて、コメント返しです。☆まさか、東京方面で、このラーメンの美味しさを分かってくれる人がいるとは(嬉しい、嬉しい)。
        

 

 
アバター
2013/04/09 16:46
>サンテさん
首・肩・頭の巡りが悪くなってる感じで、凄いコリコリでぼんやりした感じですよ~。
肩こり激しいから、疲れやすいし困ったものです。
人生の1/3をすごす場所ですからね、ケチケチしたらダメですよ。
ミレニアムネックピローのみならず、コンフォートピローもそん位です。
仰向けに寝るときは凄く良いんですが、横向きだと高さが足りず、
真ん中が低くて低反発で、サイドがパイプ素材でしっかり高さがあるようなのが
あればいいんですけど、あっちが立てばこっちが立たずで上手くいかないものです。
安~い低反発は、スポンジみたいだから醍醐味を感じにくいです。
押すと体温で徐々に柔らかくなって静かに沈んでいくのが、テンピュールの醍醐味です。
季節によって硬さが変化するので、夏は柔らかすぎてタダのスポンジ化するのでダメです。
あと、フローリングに直にテンピュールも、変な感じに凹んでダメですね~。

>iris1さん
バスタオルは硬いからダメです。柔らかくないと、後頭部の表面が痛くなるのです。
私は、ベッドではなくて畳+布団派なんです。マットレスも使いません。
ベッドは値段によって寝心地が違いますよね。
安いビジホが多いですが、前にヒルトンホテルに泊まったとき、
ベッドが気持ちよくて凄くぐっすり眠れて、ベッドの良し悪しを実感しました。
ネコちゃん、寒い季節などは暖かくてよさそうですね。
お互いに暖かくて、持ちつ持たれつですね。

>こえださん
一晩寝て、頭痛はだいぶ取れましたが、未だに巡りが悪い感じです。
ストレッチをしっかりやって、コリをほぐしたいです。
なんだかテンピュールは季節で硬さが変わるから使用感も変わるし、
買った直後も硬いからなじむまで暫くかかるし、
巷の低反発よりもクセが強いような感じがします。
仰向けのときは低めのネックピローが好きなんですよ~。
頚椎を支えてくれるの。ストレートネックらしいから、
首を支えることで首もリラックスしてるのかな。
アバター
2013/04/09 08:46
おはようございます^^
頭痛は治りましたか。
低気圧の時は頭が痛くなる人は多いようですが、暖かくなったら枕が・・ですか。ww
頭の重みで枕の高さが調節されるのはいいけど、気温も大事なんですね。
うちも先月、枕を買い換えました。やっぱり、頭の重みで動くタイプなんだけど、
仰向けに寝る時は、高すぎてはずしてしまいます。
横向きの時はいい感じだけど、寝ている間って、知らないうちに動いているので、
体調が左右されますね~
アバター
2013/04/08 23:59
追加コメントです。
 
 少なくとも明日には頭痛治ってますよう。
 
 but,

 確かにすごい枕の量です。
アバター
2013/04/08 23:11
 バスタオルも駄目だったんですね~。(><)。
 
 体に合うのが見つかる~、見つかる~。(想念)。
 健康なときは結構そういうの大丈夫だろうけど、体調崩してるときは自分により合った枕が必要ですね。
 
 枕だらけ・・・良いな。(昔私も一時良いといわれるのを試してました)。
 今は前より健康だから、あんまり気にならないんですよね。。。

 私はホテルの柔らかいベッドが苦手なんです。
 (今畳ベッドです、昔フランスベッドだったんですが、あれは人によって腰が負担来る人もいます>見た目は豪勢だし、あれに、天蓋つきだと見た目は良いんですけど。。。)
 
 
 抱き枕も昔してましたが、今何時も猫ちゃんと寝てるので(因みに朝にはいないときあり)、、、。確かに抱き枕は心地良いです。

 睡眠は本当に重要ですからね~。>睡眠をしっかり取れば、かなり、健康状態変わると思います。
 折角暖かくなってきましたし、良く寝れますよう。。。

 GWの時に行く温泉で休暇しっかり取ってください。

 

 
アバター
2013/04/08 22:12
あらまあ(´・ω・`)大変でしたね。
しかも想像したらすんごくダルそうな系統の痛みやないですか…。

>>テンピュール・ミレニアムネックピローXS
ググったら1万円超とな!そんな高い枕をまだ目にしたことがありませんww
低反発枕俺も使ってた時期もありましたが、たぶんホームセンターで千いくらで買うたやつですわw

って4つ使用て…睡眠にたんと投資する方もいてはるんですなあ。
まあ、体調が不安定やったら、俺もそうするんかもわからんですけど。
でもえんたろーさんの場合やと、もはや枕マニアの領域に達しつつある気もしますわw




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.