Nicotto Town


クルーソー


七夕 から…


七夕の夜
あいにくの曇り空で
天の川は
見られそうに
ありませんでした…。
(晴れてても、無理かな…。)

天の川は
私達、地球が属している
“天の川銀河”の内側から

外の宇宙へ向かって
眺めている

棒渦巻き銀河の星々が
川の様に見える
のでしたよね。

私達の場所から
毎晩
決まった時間に
夜空を見上げれば

星々は
一年をかけて
北極星を中心に
一周りして見えます。

今だと
狼座、小熊座、さそり座、天秤座、蛇座
等ですかね…。

ところが
それぞれ、決まった場所に居る
星々の中で
位置が奇妙に
動いている星々が
有りました。

それらの星は
“惑わす星”とか
“遊んでいる星”と
呼ばれたんですね。

そう
太陽の周りを回る
惑星たちです。

水星・金星・火星…。

さて
地球も
遠く離れている

彦星(牽牛星)や織姫(織女星)から見れば

ただ単に
太陽から見え隠れ
しているだけ
なのでしょうか。

それとも
二人に

「あんな所にも、遊んでいる星がいるよ…。」と

微笑みながら

見られている、のでしょうか…。

アバター
2013/07/09 08:50
“自由奔放セレブな若奥様”の
(“若”は、サービスで、付けておきました)
まるこむさんに

私など、どうして、お合わせする事など、出来ましょうか。

私は、御主人の薀蓄話の方が
合わせられると思いますよ。

同じ境遇の、同士として…。
アバター
2013/07/08 21:04
こんばんは~♪
あ、ごめんねー。この前は。へへへへ。
違うの違うの。夫の薀蓄はメンドクサイ~~ってだけよぉ((゙ `-´)/ コラッ!!

私は宇宙の話は好きですよ。
あと、織姫と彦星が一年に一回だけ、楽しいことするって(?)
そういうロマンチックな話も好きですよ(*´∀`*)
私、ワガママなので、合わせてあげよ~なんて思わなくていいですからね~。
クルーソーさんが壊れちゃうぞ。ひひ。
アバター
2013/07/08 15:43
いゃー
まるこむさんに
一本取られちゃったなー…。

一年前の
七夕のブログにも
同じ様な事を、書きました。

確かに、私も
遊んでる人の、一人なんですよね…。


書いてる事は
間違って無いと思うけど

この様な、うんちく話

やっぱ、まるこむさんを

いらつかせて居るんじゃないかなー。

(私は、妻の前では話せません。)
アバター
2013/07/08 14:26
クルーソーさんの話はいつも難しいな~(*´∀`*)
でも、考えたこと言っちゃおう。

外から見た地球はね・・・(ここまで書いて、何も思いつかないことに気づく)
(; ̄^ ̄)ん~
あれじゃないすか~

「遊んでる人の多い星」
あはは(*^▽^*)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.