Nicotto Town


水鏡@星の隠れ家


出口調査初体験。


今日午前中、徒歩2分程度(隣の隣の隣の建物)にある投票場に

投票に行ってきたら、なんと、「出口調査」に遭いましたよ!


出口調査って、テレビではよく見かけるけど、

テレビの世界の話であって、自分とは程遠い世界だと思ってたもんだから、

思いがけず、自分が出口調査に出くわすとはビックリ&レアな体験で嬉しかったー。

投票に行ってよかったな。


朝日新聞の出口調査で(恐らくテレ朝も兼ねてると思う)内容は、


年代、誰に投票したか、どの政党に投票したか、支持政党は?

安倍首相の政策を支持しますか? 選挙情報をインターネットで見ましたか?


でした。 #要らぬ摩擦がおきると嫌だから、どう答えたかは内緒ですが。

今、テレ朝で生放送だから、σ(^^)が答えた票も入ってるんだろうな~。


とか思いながら、テレ東の方を見てたりしますよ。

明日の朝日新聞が楽しみ~。

アバター
2013/07/22 20:35
>サンテさん
受けたんですね、新聞や場所が違うと質問内容も変わってくるみたいですね。
思いっきり政見を書いてきたって、記述式だったんですか?
私が受けたのは択一式でしたよ。すごく簡単でした^^
ビンボーな若者!? 年齢層が下がるほど投票率も下がるそうだから、
貴重な一票だったかも。

>ホンマ・ラルさん
世論調査っていうのも珍しいですね。
よく、「無作為に選んだ番号○○件に・・・」というやつですよね。
ああいうのって、本当に答えてる人いるのか?いるんだろうけど自分とは関係ない
別世界の話だなって思ってたから、本当に存在するんだって気がしますよね。

>こえださん
今回答えた朝日新聞の人も言ってたけど、必要な性別とか年齢とかあるみたいですよ。
どれかひとつ(性別+年代)のサンプルばかり集まってもしょうがないから選んでるみたいです。
だからきっと、見た感じでこえださんは対象から外れたのかも。
あの、テレビが始まってすぐに当確とか出ますよね、不自然だと思うけど出口調査の結果を参考にしてるんですよね。あとは、余りに顕著に票を集めている人とか。
今朝のテレビは選挙結果の報道でもちきりでした^^

>たむなすさん
「虚無僧、温泉旅行に出発」っていうタイトルのコーデです(^^)v
虚無僧を、有り得ないシチュエーションに置くのが不自然で面白いですよw
出口調査経験者なんですね。注目される候補者とのことですが、
うちの選挙区は特にそういう人もいないのに居たから、関係があるのかどうかは「?」ですよ。
私は今回投票した人は落選しちゃったみたいです(^^; 
政党のほうは票を伸ばしたようで、よかったです。

>キヨジさん
出口調査、自分も同じこと考えてました。
だから、別世界の事のような気がしてたんですけど、こうやってブログに書いてみると、
意外と出口調査に遭ってる人っているんだなーって思いました。
アバター
2013/07/22 19:19
こんばんは~^^

まだ出口調査とやらに出遭った事ないなぁ~
どこでやってるんだろう・・・といつも不思議に思ってましたが
ちゃんとやってるんですねぇ
アバター
2013/07/22 10:18
うわーい、ジェット機がお揃いだ〜♪
ジェット機に乗ってお忍びで温泉へ…というストーリーでしょうか。(^^?

それはさておき、私は2009年の衆院選で出口調査を受けました。
注目される候補者が出ている選挙区だったからだろうと思います。
ちなみにその候補者、今は内閣の中心人物になってます(私は投票しませんでしたが ^^;)。

しかし自民圧勝で近隣諸国との関係がますます悪化しそうなのが心配でなりません。。
アバター
2013/07/21 22:59
皆さん、経験がおありなんですね~
前回の選挙で私のうしろの人が出口調査を受けていましたよ。
私たちを素通りしたのは何故だろう?!と思いながら帰りました^^

ところで、選挙の時間が終わってすぐのテレビで、
当選が決まりました!というのは、なんか、解せません^^;
箱がいっぱいになったら、ふたを開けて数えているんでしょうか。

それにしても、いつもと違う経験ができて、右脳が働いているでしょうねww
明日も楽しみですね~^^v
アバター
2013/07/21 21:34
因みに私、先週日曜日に初の世論調査(電話にて)を受けました。
日経新聞だったね。調査内容は、翌週の選挙についてだったけど
答えた内容は、伏せさせて頂きますね。^^
アバター
2013/07/21 20:38
俺も出口調査読売の受けました!入れた政党の政策で重視した点と、
大阪らしく橋本を支持するかどうかとかでしたね。
浅はかですが思いっきり政見を書いてしまいましたよw
まあ、ビンボーな若者の叫びということでw




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.