Nicotto Town



ランチ ヨガ。。


かいしゃでは
5にんくらいの パートの おばちゃまれんで
ランチを たべているのですが
みんな うんどうぶそく。。
「ヨガが いいよ」って すすめると
やってみたいと いう ひとが ふたり。。
たたみの わしつなので
あぐらなどの
すわる ポーズや
ふくしきこきゅうの しかたや
バランスポーズを おしえてあげました。。
ふたりとも いたい いたいって いいながら
「きもち いいね」って いってくれて
メメは 5ふんかんの
ヨガの せんせいと なりました。。にこっ。
びょうきに なるまえ
5-6ねん ヨガを やっていて
(しゅう 5くらい ヨガの クラスに いってたの。。)
ポーズも あたまに はいっています。。
からだも ものすごく かたくなっちゃったけれど
しぜんの ヨガの モードに なります。。

やっぱり いいな。。
ヨガ。。
ジムレッスンに いきたいなぁ。。。

うんどうしんけいは かぎりなく ゼロに ちかい メメですが
ヨガだけは なんだか だいすきなのです。。。にこっ。

アバター
2013/09/30 11:25
おぉ、ヨガの先生、すごいですね^^
自分が得意な事で、周りの人が少しでも喜んでくれると嬉しいですよね~♪
アバター
2013/09/17 00:22
メメさんの身体に負担がかからないような
メメさん流のほんわかヨガはどうでしょう


アバター
2013/09/16 21:50
メメさんは病気の影響でヨガを本格的にやるのは難しいと聞いたのですが、
少しずつでもやれるのは良いことです。
ほかのパートの皆様と仲良くなるきっかけにもなりそうですね。

病気が良くなれば本格的にヨガを再開することもできるのでしょうか?
そうなる事を願っております。
アバター
2013/09/16 21:42
おおおおー
メメさん先生ですね。
ヨガやってみたいなぁ・・・
アバター
2013/09/16 20:58
ヨガは心身共にリフレッシュできるんですね。
ヨガのポーズって簡単そうで、
やってみると綺麗にできないんですよね。
メメさんもまた、出来るようになると良いですね^^
アバター
2013/09/16 14:08
アズも、慢性の運動不足です!

あと運動神経も0、むしろマイナスで・・・;


ヨガ は、ニコッとでよくなさっている方の話を聞いて、
やってみたいなあって思います^^

体を伸び縮みさせると、心身ともにリラックスできそう☆
アバター
2013/09/16 12:28
私も引っ越しでしばらくストレッチ系をやっていなかったら
身体中がこわばってしまっていてガチガチになっています
最近、思い立った時に太陽礼拝の基本をやってみたり
寝る前に少しストレッチをしたりしています

最初はきついけど、やっぱり体中に血流がよくなるのがわかります

私ももう少し頑張るわ♪




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.