Nicotto Town



いているのが恥ずか

 何もされなかったか?」

 高比古には、これまで狭霧が知らなかった類の静かな優しさがあった。その声音や高比古の態度は、狭霧を癒した。でも、狭霧はまだ混乱していた。

「何って……何を」

 盛耶から、生まれて初めて気味悪いと感じた奇妙な眼差しで絡め取られて、手や身体の動きを力ずくで封じられた。盛耶は妙なことばかりを狭霧へいったが、わからないなりに、それはひたすら怖かった。

 脅えているうちに高比古が現れて、そうかと思えば、高比古と盛耶は、命のやり取りをほのめかす口喧嘩を狭霧の目の前で繰り広げた。

 唸り声をあげる獣に似た気配で脅した盛耶に応じた高比古の声は、冷たかった。その声は、まだ狭霧の耳もとでこだまになっていた。

『犯すっていうのは、生きたままそいつの身を食い殺すのと同じだ。それくらいなら、おれがおまえを殺してやるよ』

(――わたしはさっき、生きたまま殺されかけたの?)
<a href="http://www.chayecung.com" title="http://www.chayecung.com">http://www.chayecung.com</a>

 何度繰り返し考えても、よくわからない。けれど、初めて感じた奇妙な恐怖は、今でも狭霧を震えさせた。涙は止まる気配がなく、ぽろぽろと頬を伝ってこぼれ落ちていく。泣いているのが恥ずかしいとも思ってしきりに指でぬぐっても、涙は止まりそうになかった。

「どうして泣いてるんだろう? よくわからないのに」

 意味もなく泣くなんて変なの――。そう嘲る自分もいたし、思い切り泣くべきだと訴える自分も狭霧の中にいた。

 酷い目にあったのか、そうでなかったのか――。やはり狭霧は、よくわからなかった。

「馬鹿。あんなのを信用するなよ」
<a href="http://www.chayecung.com/レディースバッグ-vyxd-2.html" title="シャネル">シャネル バッグ</a>

 不満げな声がするほうを見上げると、そばで膝をつく高比古が、不安げに目を細めていた。責め文句だったが、彼の目は狭霧の身を案じていた。

(信用する? 信用したの、わたし? 信用しちゃいけなかった?)

 狭霧の胸の中には、高比古に尋ねる想いも生まれた。唇は、想いをそのままつぶやいた。

「でも……幼馴染だし、信じなくちゃ、信じてもらえない。そう思って、そう思ったの……でも……」

 その時、狭霧はぐらりとよろけてしまった。眩暈が起きたかと思ったが、そうではなかった。狭霧は、がくがくと身体中で震えていた。
<a href="http://www.chayecung.com/miu-miuミュウミュウ-vyxd-1.html" title="人気バック">chloe バッグ</a>
(怖かった、怖かった……)

 狭霧が鮮明に覚えているものは、初めて味わった恐怖だけだった。

「あの人、出雲に戻りたいからって、わたしのこと……。変なの――」

 高比古は、困った相手を叱るようにため息を吐く。

「理解できない奴なんか大勢いるよ。わかると思うほうがおかしい」

 高比古の仕草は、混乱する狭霧よりも、狭霧を理解しているように見えた。

 そういえば、狭霧の代わりに盛耶を責めたのは高比古だったし、死をちらつかせて追い払ったのも彼だった。狭霧は、とても嫌で恐ろしかったけれど、怒るべきことなのかそうではないのかもわからずに、結局、ただ震えるしかできなかった。

 高比古のほうが、自分をよくわかっている。そう気づくと、もう一つ狭霧は気づいた。
 
 高比古は、決して狭霧の身に触れようとしなかった。彼はそばで狭霧を案じていたが、手を貸そうとした彼の手を振り払ってしまってからは、彼は、わざと距離を保って、狭霧のそばに寄りすぎないようにしていた。無意識のうちに青年の身体に脅える狭霧を、気遣って――。

 狭霧は、なんだか、胸が締め付けられる思いだった。

 まるごと包み込んで抱きしめたり、優しい慰めの言葉で宥めたりして、懸命に世話を焼くわけではないが、高比古は優しかった。

(この人は、いつのまにこんなに優しくなったんだろう。いつのまに――)

 そう思うと、ふと、狭霧の耳に少女の声が蘇る。高比古を想って、恥ず




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.