Nicotto Town


哲学的な何か、あと心の病とか


ビル・ゲイツに怒(いか)る!

2012年時点での、ビル・ゲイツの総資産額は推定約5兆円と聞いて、怒りを感じるのは私だけだろうか。

もし、ビル・ゲイツ一人だけで働いて、それだけの資産を作ったらのなら仕方がないことだと、私は納得する。
しかし、常識的に考えて、人間が一人だけで働いて稼げる生涯収入は、数十億円が限界だ。

ではなぜ、ビル・ゲイツは約5兆円もの資産を作ることができたのか。
それは、たくさんの従業員から「搾取」しているからだと、私は怒る。
よく考えると、従業員だけではなく、消費者からも「搾取」していると、私は怒る。

株などの資産運用によって資産を増やしたのだろうという人もいるだろうが、そこにも、投資で損をした人からの「搾取」があると、私は怒る。

そして、「搾取」によって得た資産は、従業員や消費者に返すべきだと思っていて、「搾取」は犯罪だとも私は思っている。
その「搾取」を減らすために、法律を作って強制的に規制してほしいと、私は強く願う。

アバター
2013/09/29 10:58
〉銀嶺さんへ

コメントありがとうございます。

あと、私が知らなかった情報を教えていただき、ありがたく思っています。

そして、銀嶺さんの今回のコメントについては、もう少し考える時間をいただき、改めて、ご返事なり、ブログなりにしたいと思っております。
アバター
2013/09/28 21:17
ビル・ゲイツ氏に付いてどうしても引っかかるところは、「独占禁止法」という部分なのですが・・・

確かに?産の行ってることは私も賛同するところです
従業員、顧客(クライアント)、部品メーカーなど多種多様な助けを借りていることですから、一人で稼いだというのはおかしい言動だと感じます
また、サポート関係におきましては、古くなったOfficeソフトを勝手にサポート対象外としてみたり、どうも殿様商売になってきているような気が・・・

聞くところによれば、マイクロソフトのPCをを使っている方、全ての情報はマイクロソフト側に全て見られているとも書いておりましたので、何か企んでいるのではないか? と私はこの頃思うようになりました
かと言って、また昔の様に手紙で郵送・・・という時代は、一部を除いてもう来ないのかもしれないですけどねぇ・・・ ^^;
アバター
2013/09/28 09:56
〉ママちゃんさんへ

コメントありがとうございます。
また、賛同していただき恐縮です。

確かに、ママちゃんさんのおっしゃる通りで、大金持ちでも不幸な人はいるようですね。

でも、人は権力を持ったり、大金を目の前にすると、人が変わるという人もいます。

私は、搾取する側に立ったなら、不当に搾取しないでいられるかどうか、はっきりと言える自信はありません。
アバター
2013/09/28 09:43
〉風子さんへ

コメントありがとうございます。

搾取するものと、搾取されるものとの差が実力であるならば、私がこの記事で書いている程度の「金額」だと思いますので、それ以上は不当なことだと私は思いますし、ほとんどの人たちが、風子さんのように諦めているので、不当に搾取されるのです。
と私は思います。

そして、私は、風子さんがおっしゃっている「清貧の美」の方が、とても美しいと思っています。
アバター
2013/09/28 08:23
5兆円とは、、想像がつかない額ですが〜(@@)お金は有りすぎても無くても困るものだと思うので、自分が生活していくうえで、困らない程度でお金はあればよいのかな〜と。。。私は(^^)

でも『搾取』はよくないと思います。
アバター
2013/09/28 07:08
そんなに資産あるんですか~すごーい!!
少し分けて欲しいですね^^
搾取するものと、搾取されるもの~実力の差かしら^^

もう諦めていて、清貧の美を目ざしています(^▽^;)



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.