Nicotto Town


‘いつもありがとう’


最近の映画鑑賞

先週末、夫婦割引にて、「そして父になる」(←福山の)

そして昨日は、1日映画の日?1人で、「劇場版ATARU」(←中居クンの)

映画づいた。両方邦画・・・そういえば、最近洋画を見ていない。

映画館は、最近ほとんどが、シネコン方式なので、行ってから、
何見るか決めても良いし、待ち時間に買い物できたりと、
日常生活の(一部)になっている。ゆえか、ご年配のご夫婦も多々。

大人1,800円が、1,000円で、1回分で2つ見られたお得感だった。^^ゞ

アバター
2013/10/03 10:08
★御狐神さん

こんにちは^^

なるほど~~映画がお好きだったのですね。

実は私も、子育て中は、映画なんて縁遠くて、
自分が働き出してから、昼間お友達と、自分の
稼いだお金で、映画を見られる事に、当時感動しました。

その後、お1人様映画も初体験・・ドキドキしました。^^

今は、なるべく安く!wみられるように、工夫しています。
アバター
2013/10/03 07:22
自分が 子供の時は 1日 映画館に 座り込んでいましたが

今は 子供が もう大きくなり 見に行かなくなってから

お一人様が苦手なので 長く見に行っていません。


アバター
2013/10/02 23:15
★ひらめさん

こんばんは^^

そうですね~親の身としては、身につまされます。
映画的に、すごい盛り上がりがあるわけじゃないので、
よけいにシビアに感じるかもですね。
アバター
2013/10/02 11:54
「そして、父になる」は、お子を持つ身として、非常に興味があります。

かなり、重たいテーマだから、見るのを躊躇しています^^;



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.