Nicotto Town


‘いつもありがとう’


日曜日に、

地域の公園を、当番制で、定期的に掃除している。

ウチの子が、まだ小さかった頃は、掃除の後にもらえる
ジュースが目当てで、小学生の親子が、沢山参加していた。

それが、いつしか、徐々に人数が減り、本日の清掃・・・

担当の組長さんに、参加者は、自分含めて4人の計5人。

・・・数十世帯が住む、マンションである、念のため。^^;;;

他班でも、参加者が少なく、住人に、参加を打診した所、

「公園なんて、普段子供が使っている家が、掃除すればいいじゃないか。」
と、言い返されたとか。 話を聞いていて、心が寂しくなった。

所用がある人、多忙な人に、参加を強制しているわけじゃない。
日曜日の、朝の小1時間・・半年に1回位である。もし、
早起きして、可能ならば、一緒に地域をキレイにしませんか?という、
なんでもない話に、無関心や、逆ギレ?・・・正直、意識を疑う。

ウチのマンションは、そんな訳で、常連の参加者が、自分たちが
出ないと、他のメンバーに負担が・・と言う思いで、いつも同じ顔触れだ。

コミュ力だ~ナンダカンダと、言葉だけは立派だが、本当の交流って、
そんな、かしこまったモノじゃない。(便利は)、思わぬヒズミを作った気がする。

アバター
2013/10/08 00:48
★ひこさん

こんばんは^^

お祖父様、ステキな方ですね。
公園のトイレって、本当に汚れるから・・・

自らお掃除するって、大変だと思います。
使う人が喜んでくれるから・・尊敬します。^^
アバター
2013/10/08 00:47
★するめさん

こんばんは^^ お元気でしたか?
忙しいでしょう・・訪問、コメントありがとう♪

アメリカに滞在された経験があるんですね。
ボランティアに積極的・・なるほど。
きっと、生活に根付いているんでしょうね。

母ちゃんが、いつまでも部屋の掃除・・すごい、言い当ててます。(笑
アバター
2013/10/07 23:05
ボクの爺さんは 毎週、公園のトイレ掃除してるのだー☆
誰かに褒(ほ)められるワケでもないのに・・・・。

いい加減にやめたら~?・・・・と 言うと、

皆が喜んでくれるなら、それでいいじゃないか?文句あっか!

・・・・って怒られちゃいます^^;
アバター
2013/10/07 14:20
自分はアメリカに行った事があるのですが、日本に比べアメリカはボランティアにもっと積極的でした
現地の方も我々はボランティアなしで生活することは不可能だ、と言うてました

皆が皆、見て見ぬふりの他人任せで自分から動こうとしない
いつまでもお母ちゃんが部屋の掃除してくれると思うなよ!と子供に言い聞かせる気分です(-.-)
アバター
2013/10/07 12:03
★ひらめさん

こんにちは^^

そうですか~どこも、定期的なお掃除ありますよね。

ご近所さんが、自主的にお掃除って、ステキだと思います。^^

無関心・・・残念ながら、どんな事にも、関心ない人っていますよね。。
アバター
2013/10/07 11:14
わたしのとこでも、年3回あります。 

大抵は、ご近所の方が前日に落ち葉とかキレーにしてしまうんですが^^;

それでも、たばこの吸い殻とかは毎日落ちてるので、掃いても掃いても、、、です;;

縁あっての、隣近所なのですから、無関心は、頂けないと思いますわ~^^;
アバター
2013/10/07 09:14
★チャイさん

おはようございます^^

いえいえ~~私は、自主的に参加していて、
毎回常連さんなので、交流も楽しかったりします。^^ゞ

ただ、昔から住んでいるので、あまりの変貌ぶりに、
1人でも2人でも良いから、新しい参加者さんが
来られないかなぁと、よくみんなで話しています。

これからも、マイペースで活動していきますね。^^
アバター
2013/10/07 09:12
★御狐神さん

おはようございます^^

罰金5000円ですか~。
そういう地域、聞いたことありますよ。
そこまで高額にすると、さすがにね・・・
でも、何だか寂しくなりますねぇ。

高齢者の方が多い所に住まわれているんですか?
早起きは・・・確かに、ほんと早いですよね。^^;;
アバター
2013/10/07 06:55
人それぞれ思う事や考えが違うから
難しいですよねー

そんな中、いつもお掃除に参加されている
有羽さんには頭が下がりますm(_)m


目先の自分の利益だけを追っていると
何か大事な物を無くしていくように思えるのですが

なかなか心に余裕が持てる時代ではないのでしょうね


有羽さんのペースでこれからも続けていけたら
一番素晴らしい事ですね(^^)

アバター
2013/10/07 03:14
毎月の掃除で うちは 罰金制度5000円にしたら

全員参加になりました。

常識的には 情けないはなしです。

ただ お年寄りが早すぎて 集合時間に 終了も 如何なものかと

アバター
2013/10/07 02:10
★とある魔術ノシマさん

こんばんは^^
早々に、コメント有難うございます。

早起きといっても・・・9時半集合です。^^ゞ
やっぱり、無理なんですかねぇ。

深夜だと、ゴミがよく見えないので、掃除にならないかもです。(笑

私は、マイペースで可能な限り、参加していくことにしましょ。^^
アバター
2013/10/07 01:52
今の時代朝に集合がきついのかもねww
あたしもだ(@_@;)
時間のあるとき少しずつみんなでできればいいのだけど
難しい問題だね。
いっそのこと深夜集合の方が意外と集まったりするかも・・・・ww
前向きに活動されてるあなたは素敵だー(^O^)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.