Nicotto Town


水鏡@星の隠れ家


連休は出かけてきます。

「白うさぎの淑女」の次は、黒ウサずきんで似たようなコーデを作ってみましたよ。

もらったステキコーデ♪:68

前にも予告したように、今度の日月は出かけてきます~。

今さっき、宿も予約しておきました。


鹿鳴館ドレス作るぞ~!


とか思ってはいたものの、なかなか億劫で^^;

結局は、「袴」でお茶を濁そうかと思いますよ。

作る手間がかからなくてらクチンだし。

着物は、去年は桃の二尺袖にしたけど、

今年は「八重の桜」に合わせて、桜柄の小紋にするかなあ。

単なんだけど。本当は10月は袷なんだけど、気候的にはまあいいか。


でも、アタマにつけようと、今がんばって「つまみ細工」を作ってますよw

ほんと、どろなわ~www いつもの事だけど(笑)


という事で、会津に行くのは日月だけど、明日は別の用事で出かけるし、

準備やら、つまみ細工のラストスパートでゆっくり巡回は出来ないと思います。

現地ではスマホかタブレットでインはするけど、巡回はお休みです~。



コーデは、「白うさぎの淑女」の、自作黒バージョンw

なんか、似たようなコーデ、他でもやったような記憶が・・・。


アバター
2013/10/13 00:25
 今晩は、成るほど、やっぱ、物事は(継続は力なり)な部分があるんですね。
 今日も早寝しすぎて、変な時間に起きてしまいました。(><)。
 
 
アバター
2013/10/12 21:54
>たむなすさん
ちりめんで作るんだけど、ほんと、買った方が手っ取り早いのに、
何やってるんだ?自分! って気持ちでしたよ。
昨日今日で、大小3個ずつ計6個作りました。
あと、今日布を買ってきて、縁をミシンでかがって風呂敷作りましたよw

>チキ(サブ)さん
そうそう、今年は「八重の桜」です~。
八重がしてる洋装もいいなって思ったんだけど、何せ作る気力が・・・^^;
来年かなぁ、来年はもうブーム去ってるかな。
でも、「はいからさん」という名前のイベントだから、明治大正の洋装も健在かも。
黒うさぎ、どこかで見たようなコーデを再現してみましたww

>こえださん
ブログ!何か面白い報告が出来るといいんですけど。
また、陶器市と被るから今年もろくろ体験かな?
ろくろ体験で、できた作品は完成した状態までやってくれて200円、激安です。
この凄い暑いのも一段落するみたいで、着物で丁度いいかも知れません。

>紅甘夏子さん
訪問&ステプお水ありがとうございます~。
たまに、気が向くとコーデ投稿しています^^

>ゐずみさん
そうなんですよ、もう会津なんです。まだまだ~と思ってたのに。
どろなわ式で、すんごく忙しいですよ。今日は巡回お休みです。
イベント、結構大掛かりみたいですよ。
結構気合入ったものを着てきてる人たちもいたので、
袴姿では影が薄いと思います^^; まあ、目立ちすぎるのも困るので丁度いいかな。
アバター
2013/10/12 16:46
こんにちは♪
もう会津の週末が来てしまったのですね~ (◎o◎)!
今年はなんだか時間が経つのが早過ぎです(笑
イベント楽しんできてくださいね~♪
アバター
2013/10/12 04:04
|ω・`o)ノ" お水お届け♪ ステキ押したぁ~☆> ゚+゚*((Pq’v`★)゚+。

コーデポチありがとう^^ スマートで素敵♪
アバター
2013/10/11 23:49
会津~楽しみ~~
えへへ。私が楽しみにしてます。ブログが楽しみなんです^^v
お天気もよさそうだし。気をつけていってきてくださいね~♪
アバター
2013/10/11 23:26
ゆっくり楽しんできてくださいね^^

八重の桜か~!

黒ウサギ淑女、カワユスです^^
アバター
2013/10/11 23:12
こんばんは♪
いよいよ会津にいらっしゃるんですね!
つまみ細工って、縮緬で作るのかしら?
本当に色々とマメになさいますねー。
楽しい旅になりますように!
アバター
2013/10/11 22:48
先日は「白うさぎの淑女」だったんで、黒いの作ってみたんですよ。
着物、随分前に習ってたことあったんです。
色々着れるようにはなったけど、暫く着ないでいると忘れたり、
着れても、なんかちょっと形が崩れたりとか、
やっぱり、何かの折に着続けていないとダメですね。
これは、ピアノでもなんでも言えることですね。
アバター
2013/10/11 22:35
 今晩は、くろうさぎコーデ可愛い(heart)です。
 着物も作られるんですか?!(‘‘)★!
 凄すぎです、私も着付け教室くらい、今度通ってみたいと思いつつ、してないので、時間を取れるときに行きます。
 見習うこと多いです。(‘‘)!




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.