Nicotto Town



秋を探しに


先週は30度の全然秋らしくない気温で

いったい秋はいずこ?という事で

秋を探しに安曇野(長野県)に行ってきました~♪

安曇野の風景がとっても好き^^

でもね、紅葉にはまだちょっと早かったみたい

コスモスはもう終わったかな?っという感じで・・・

でも、林檎が赤く生っていたり、松茸が出ていたり

食いしん坊の私は、十分秋を感じてきました^^

そんな中で、一番秋を感じたのは

あちらこちらで、お祭りが…^^

思わず「村祭」を口づさんでしまいました♪

村祭って曲 知っていますか?

村祭」

村の鎮守の神様の
今日はめでたい御祭日
ドンドンヒャララ ドンヒャララ
ドンドンヒャララ ドンヒャララ
朝から聞こえる笛太鼓


年も豊年満作で
村は総出の大祭
ドンドンヒャララ ドンヒャララ
ドンドンヒャララ ドンヒャララ
夜までにぎわう宮の森


収穫を感謝し、祝っての秋祭り

昔からの日本の風景を見たような

私の住んでいる所では 見られない事なので

なんだかとっても嬉しい気分になりました

日本って いいなぁ(●^o^●)



おまけ

旅行の行程は

12日 大王わさび農場散策・・・爽やかで気持ちが良かったぁ
    国営あずみの公園・・・お昼に手打ちそば体験をしようと思っていたのですが
                  イベントをやっており、人がいっぱいで><
    近くのお蕎麦屋さんでお昼・・・・見た目すごく古いお店で、おじいさんとおばあさん                                  
                       がやっているお店でした。てんぶらが美味しかった
    夕飯の食材を買いこんで宿泊地の四賀村へ
    松茸山荘別館のホテルのお風呂へ・・・つるつるの温泉で心も体もラックス^^
    泊まった所はログハウス調のお家で、テレビも無いので9時半には就寝☆彡

13日 のんびり7時に起床・・・・久しぶりに良く寝た~^^
    パンとコーヒーで朝食
    お部屋の掃除をして、近くを網持ってお散歩・・・ウラナミシジミが沢山^^
    以前ぶどうが美味しかったので、ブドウ農園に行ってみたけど やはり
    もう時期すでに遅し・・・残念
    その近くで、私の蝶々タイム・・・・またまた網持って ウロウロ
                        ツマグロヒョウモン、ヒメアカタテハ、ウラナミシジミ
                        キタテハ(秋型)と遊ぶ♪
                        この時間がなんともたまらず嬉しい時間♪
    池田町の「かたせ」にてお昼・・・・とっても来たかったお蕎麦屋さん
                        昔ニコタのブログにも書いたお店でコスモスの
                        てんぶらがキレイ、お蕎麦が美味しい~
                        名物ご主人もお元気で^^
    かたせから山々を見るとなんと雪をかぶった山が・・・白馬の方は初冠雪だったとか
    ハーブティーを買いに道の駅へ・・・お目当てのハープティ ゲット^^
    安曇野の里のイベントへ・・・・主人にペンダント買ってもらいました^^
    少し早目に帰路へ・・・・やはり渋滞で4時間かかり帰宅   
                                 
                                   ふ~お疲れさんでしたぁ(*^_^*)







アバター
2014/11/11 06:07
おはようございます^^こんな早くからごめんなさいね!

通勤時間1時間かかるんです 
またゆっくりお話しできたらうれしいです
 
ずっと気になっていましたよ♪
お話しできる時間ご都合のいいお時間タイミングあえばいいのにね^^  

無理言ってごめんなさい
無理でなければよろしくね^^
こんなとこにかきこみして申し訳ありません

あとから削除してください^^
アバター
2014/02/21 23:33
そだ!
帰ってきたら・・・緊急連絡・・・至急・・・ブログへ・・・

まだまだ間に合いますんで!!ww
アバター
2014/01/01 14:16
新年明けましておめでとうございます^^
本年もどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
ご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。。

新年早々大当たりでした@@
内容は近日中に公開予定…

アバター
2013/12/31 16:09
こんにちわ^^
2013年の大晦日…1年が早く感じました~
今年は大変お世話になりましたm(_ _)m
ニコタで頑張れたのも皆様のお陰です…ありがとうございました♪
良いお年をお迎え下さいね(人・㉨・)♡
アバター
2013/12/14 23:22
こんばんは~♫
今夜はとっても寒い夜です。
日本付近を寒波が襲ってるようです。
そんな寒い夜ですが、
ふたご座流星群からの流れ星が見えるチャンスだそうです。


アバター
2013/10/25 23:41
【 Catocalaさん 】
安曇野 いい所ですよね^^
景色もいいし、文化も^^
確かにクラフトマンが多いですね
いろんな作家さんが大勢います
私が行ったイベントもその一つで
手作り作品が色々と 見ているだけでもとっても楽しめました
その中の一つを主人がプレゼントとして 買ってくれました
高価なものではないけれど 旅の思い出の品が出来ました^^
アバター
2013/10/25 18:48
安曇野いいですね。木工やガラスのクラフトマンが多いところですよね。トラウトの木彫りを作る方やルアー作家もいます。七宝焼きや小枝のアクセサリー作家も。「安曇野はいいぞ~!引っ越しておいで!」と誘われたのですが、なかなかふんぎりがつきません。秋の安曇野・・いいですね。
アバター
2013/10/15 23:30
【 hiroUさん 】
安曇野いい所ですよ
機会があったら行ってみてね^^

今回は子供たち抜きで主人と母と私の大人旅?でした^^
それはそれなりに、楽しかったです

「秋祭り」いい曲なんですよ
ちなみに歌詞は3番まであるようです


アバター
2013/10/15 23:25
【 ゆぅさん 】
業務命令かぁwww
かわいいゆるキャラだから いいじゃない?^^
フナッシーだったら 死んでしまうわw

秋祭り貴重だよ
楽しんで来てね♪

今回は妹や弟がいなかったから
おねぇちゃんって 呼ばれなかったww
アバター
2013/10/15 23:21
【 秋のマサ吉さん 】
安曇野って いい所ですよね
安曇野にお友達がいらっしゃるんですね
いいなぁ
会いに行かれてみては?^^
アバター
2013/10/15 23:18
【 ポンさん 】
秋祭り いいですよね♪
でも やはり 日本の良い所がだんだん無くなって来ているように思います
とっても 残念ですが。

ポンさんの所はもうすぐ冬なんですね
こちらは10月も中旬なのに
セミが鳴いて向日葵が咲いてます
これも どうかと思う現象ですが^^;
アバター
2013/10/14 20:58
お~~!!

楽しい旅だな~って
ブログを読みながら思いました^^

長野でも安曇野って行ったことないかも?
前にスノボしに長野県には行った事はあったけど。

村祭りの歌。始めて知りました^^
今も頭の中で回ってるかも??ww

お疲れ様です^^v
アバター
2013/10/14 20:38
こっちは秋祭り再来週だよ~
そして来月の秋祭りではゆるキャラに入れとの業務命令が出た。

コスモスの天ぷらのお蕎麦屋さんで今回はお姉ちゃんって言われなかったの?w

アバター
2013/10/14 19:36
安曇野に大学の友達居て

遊びに行った事あるから懐かしいw
アバター
2013/10/14 18:36
 たのしい旅だったようですね^^。秋祭りは懐かしいです。
私の住んで居る所でも、最近は秋祭りは見たことありません。
子供の頃の遠い想い出になってしまったようです。

 色々な蝶々がまだ飛んでいるのですね。ふと気が付けば、
蝶々やトンボの姿が消えて、虫の声もいつの間にか聞こえない
季節になってしまいました。平地の紅葉はこれからですが、冬の
足音がひしひしと近づいています。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.