Nicotto Town


哲学的な何か、あと心の病とか


野矢茂樹「批判に対して…」

自分が言ったことが批判されていく。
で、その批判に対して、何か誠実に応対していく。
誠実に応対して、自分の考えを修正し、訂正し、またパワーアップしていくというようなことを本当に数えきれないぐらい、うんざりするぐらいやっていかなければダメなんだろうなと。
(中略)
批判されて、批判しても、傷つかない。
そういう場が必要なんだと思う。
それはあまり、世間的にはやりにくいことで、大学(ニコタ by ?)の中っていうのは、やりやすい場所だと思うんですよ。
(中略)
さあ、ここは批判してごらんというようなことをお互いにやりあえる。
大学のときに(ニコタで by ?)そういうのを存分にやっておかなくちゃ、やっぱりいけないと思うな。

by 野矢茂樹


私のつたないブログへも、ご批判がございましたら、ご遠慮なくお書き下さりますようお願い致します。

なぜならば、極端な言い方を致しますと、ご賛同よりもご批判の方が、私には見えなかった視点からのご意見を得ることができ、大変勉強になると思いますので。

但し、こう見えましても私は打たれ弱いところがありますので、お手柔らかにお願い致します。


【閲覧者へのお願い】

忌憚(きたん)のないご批判も、大歓迎です。
お気づかいのなきよう、コメントして下さい。

アバター
2013/11/17 10:34
そうなんですよね。
批判と言うか、人間は憎み合いや怪我をするほどの喧嘩はやっちゃあいけないと思うけど、話し合いなんてのは、とことんするべきだと個人的に思ったりしてます。
でないと、相手の本音や本心が分からないですもんね。d=(^o^)=b
話して話して話しても何だか話が通じないと諦めてしまいますが…
打たれ弱いんですか?打たれ強い人は、自分の事を
馬鹿だと思ってるから、気にしないのかも…
私が住んでる地域の市長さん、とっても打たれ強いです。頭のいい方ですけど。
ちなみに私は、馬鹿です。
繊細な方には思いやりがあると思います。
人生色々 男も色々 女だって色々咲き乱れてる♪
アバター
2013/11/14 17:06
なあんだあ、ジョークでしたかあ☆
まにうけちゃった(笑)
まあでも、ご結婚なさってるものね( ´ ▽ ` )

私も打たれ弱いです(笑)
でも、確かにそうやってパッチを繰り返していくのが人生というか……人格形成…なのかなあ……と思ったりします。

あ、ちなみに私の同性もアリ、は本当ですよ(笑)
昨今ないですがね^^
アバター
2013/11/14 01:43
カミングアウトはジョークだったんですか?
本気にしておりました。
でもいろいろなご苦労が(例えそう見えても見えなくても)、それぞれあるのだと私は思っています。
もちろん、この能天気な私にも。(自分か?^^;)
アバター
2013/11/14 00:05
クレーム大歓迎
クレームこそが次の仕事につながるって 聞くな~
討論は楽しいですね~
クレーム=いちゃもん じゃないって認識して欲しいな~
アバター
2013/11/13 22:03
こんばんは^^
いつも大変勉強になるブログで勝手に訪問拝読....さらに自分の思っている事を書かせて頂きまして.....ありがとうございます。

『カミングアウト』ジョーク?かな?と思いながらも、ちょっとホントかな〜と思ってました。^^
時には自分と全く違う自分になってみたい気分になる事は私もあります^^V
アバター
2013/11/12 14:46
あら?

ジョークだったの?
まんまと引っかかっちゃったわ~(*^_^*)

でも、変身願望は中身こそ違うけれど私にもあります♪
自分を変えたいのかな?と思う時もあるけど…
どうなんだろ。まだ自分がよくわかってないのかも知れない。

アバター
2013/11/12 10:28
これからは、批判して行きます^^
これもまた、楽しいですね~~*^^*



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.