Nicotto Town


水鏡@星の隠れ家


秋にお腹いっぱい食べたい物(お題)


うっかりしてた、今日までだった。

思い出してヨカタ。


戻りカツオ、サンマ、秋鮭、

カツオのお刺身が好きで、5月になると初鰹が食べたくなって、

秋になると、戻り鰹が食べたくなってしまって。

ちゃんちゃん焼とか、果物だったらリンゴとか、穀類ならお米とか、

いろいろ。

あとは、栗ご飯とか(あ、でも今年は栗ご飯沢山作って数日栗ご飯が続いたんだった)かな。


今日は巡回はあんまりしなかったんだけど、ブログ投稿したりとか、

着せ替えとかで、結局時間がくってしまった、22時すぎには寝れると思ったのに・・・。

アバター
2013/11/21 21:02
>こえださん
日本人はマグロの刺身とサーモンが好きみたいだけど、
自分はカツオが好きだったりします。
その年初めて食べる初鰹、至福の時です~♡
子供達の田植え、そういえば小学生の頃、同じクラスの農家の息子の
田んぼを借りて田植え体験しましたよ、懐かしいなあ。
新潟から送られてきた新米のコシヒカリ、まだ食べてないんだけど
楽しみです^^

>チキ(サブ)さん
やっぱり、マグロよりカツオの方が好きなんですよ~。
タタキなんか、比較的安価に売られてるから時々買って食べてますv
こたつは、寝オチ率が格段に上がりますよ、まだ出してないんだけど、
出したら根オチ→そのまま巡回お休み というパターンになりそうです^^;
アバター
2013/11/21 19:25
日本人はやっぱり鰹だね~^^
まぐろもいいけど、カツオのほうが季節感が高いです♪♪

私も早寝したいなぁ~^^
今週は体調不良でうっかり早寝落ちもやってしまいましたけど、
こたつが気持ちよくて、、、
アバター
2013/11/21 09:26
カツオのお刺身、ひさしく食べてないですね~
美味しそう^^v
今度スーパーでみつけたら、買って食べたいですね。
秋は食べ物の美味しいものがた~~くさん、ありますよね~
おとついは、子供たちが植えた稲が収穫されてきたので、
あげるために小分けにする作業をしました^^
小さな粒を触りながら、お腹いっぱいのおコメが食べれるって幸せなことだなぁ・・と思いました^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.